★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)における、2周年復刻祭りガチャの日程やおすすめを紹介している記事です。
![]() 【開催期間:7/13(水)11:00〜7/14(木)10:59】 |
|
▼復刻キャラの評価記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
開催期間 | 7/4(月)11:00~7/14(水)10:59 |
---|
2周年復刻祭りガチャは、グレイナルかドルマゲスを狙って引くのがおすすめです。1凸すれば開花の扉や闘技場で大活躍する「ドルマゲス」や闘技場で強力なキャラの弱点を突ける「グレイナル」を狙って引きましょう。
![]() |
![]() |
高難易度で活躍する「サンタアリーナ」や「暗黒神ラプソーン」も狙い目のキャラとなっています。特に「サンタアリーナ」は、素早さを下げることができる貴重な特技を習得することができ、1凸と3凸の覚醒スキルで大きく火力が上昇するキャラのため、無凸で所持している方や凸が進んでいる方にもおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() 【おすすめ度:★★★★★】 |
7/4(月)11:00~7/5(日)10:59
・1凸でも十分強い ・闘技場で超強力 ・耐久力が高い |
---|---|
![]() 【おすすめ度:★★★★★】 |
7/5(火)11:00~7/6(水)10:59
・1凸でみかわし率100% ・開花の扉で超活躍 ・1凸で活躍できる |
![]() 【おすすめ度:★★★☆☆】 |
7/6(水)11:00~7/7(木)10:59
・1凸の高確率追撃が強力 ・体技パの最強リーダー ・射程と攻撃範囲が広い |
![]() 【おすすめ度:★★★★☆】 |
7/7(木)11:00~7/8(金)10:59
・貴重なすばやさ下げ持ち ・ヒャド物理最強アタッカー ・1凸と3凸効果が強力 |
![]() 【おすすめ度:★★★☆☆】 |
7/8(金)11:00~7/9(土)10:59
・攻撃範囲が広い ・戦闘開始時から火力が高い ・3凸と5凸で休み効果付与 |
![]() 【おすすめ度:★★☆☆☆】 |
7/9(土)11:00~7/10(日)10:59
・強力なドルマアタッカー ・物理とブレスの両刀 ・奇数ターンに攻撃/移動力UP |
![]() 【おすすめ度:★★★★☆】 |
7/10(日)11:00~7/11(月)10:59
・被ダメージ上昇が優秀 ・1凸の1回無敵で狙われない ・呪文キャラでは耐久力高め |
![]() 【おすすめ度:★★★☆☆】 |
7/11(月)11:00~7/12(火)10:59
・無凸でも十分強い ・攻撃範囲が広く強力 ・素早さが低いのが難点 |
![]() 【おすすめ度:★★☆☆☆】 |
7/12(火)11:00~7/13(水)10:59
・防衛パーティで活躍する性能 ・体技で安定ダメージを出せる ・呪文反射や罠設置が害悪 |
![]() 【おすすめ度:★★☆☆☆】 |
7/13(水)11:00~7/14(木)10:59
・完凸性能が非常に強力 ・1凸で移動力+火力UP ・貴重な引き寄せ持ち |
S1体確定の有償ガチャも各ガチャごとに開催されます。10種類のガチャが登場し、それぞれ有償ジェム3000個で引くことができるため、全て引く場合は合計で30000個の有償ジェムが必要です。
1回 | 3000個 |
---|---|
合計ジェム | 30000個 |
モンスター | 評価 | 性能詳細 |
---|---|---|
![]() |
9.6点/10.0点 | 【リーダー特性】 デイン属性息威力を20%上げる 【とくぎ】 ・スタックブレス ・業炎球 ・ライトニングブレス |
![]() |
9.5点/10.0点 | 【リーダー特性】 体技威力を15%上げる 【とくぎ】 ・忍び寄る影 ・凶気の眼光 ・道化の戯れ |
![]() |
9.6点/10.0点 | 【リーダー特性】 敵のヒャド耐性を25%下げる 【とくぎ】 ・大雪だるま落とし ・メリークリスマス! ・しもやけパンチ |
![]() |
9.6点/10.0点 | 【リーダー特性】 敵のドルマ耐性を25%下げる 【とくぎ】 ・落星 ・暗黒流星群 ・ブラックボール |
モンスター | 評価 | 性能詳細 |
---|---|---|
![]() |
7.6点/10.0点 | 【リーダー特性】 魔獣系物理威力を10%上げる 【とくぎ】 ・やけつく息 ・ブレスクラッシュ ・大暴れ |
![]() |
8.5点/10.0点 | 【リーダー特性】 敵の攻撃力を5%下げる 【とくぎ】 ・タックル ・メラフォース ・れんごくなぎはらい |
![]() |
8点/10.0点 | 【リーダー特性】 悪魔系呪文威力を10%上げる 【とくぎ】 ・つめたい息 ・アイスシャード ・邪悪な爆炎 |
モンスター | 評価 | 性能詳細 |
---|---|---|
![]() |
9.2点/10.0点 | 【リーダー特性】 物質系攻撃力を20%上げる 【とくぎ】 ・げきれつ暴風うち ・天雷弓 ・げきれつメッタうち |
![]() |
9.2点/10.0点 | 【リーダー特性】 体技威力を10%上げる 【とくぎ】 ・スラ・キャノン ・長距離砲撃 ・スモークグレネード |
![]() |
9.8点/10.0点 | 【リーダー特性】 ドルマ属性物理威力を20%上げる 【とくぎ】 ・ダークブレイク ・シルバースパーク ・クリムゾンミスト |
![]() |
9.6点/10.0点 | 【リーダー特性】 ドルマ属性息威力を20%上げる 【とくぎ】 ・湧き上がる闇のチカラ ・闇竜のアギト ・破滅の魔球 |
モンスター | 評価 | 性能詳細 |
---|---|---|
![]() |
8.1点/10.0点 | 【リーダー特性】 物質系物理威力を10%上げる 【とくぎ】 ・こうげきじゅんび ・クラッチシュート ・テンプルブロー |
![]() |
8点/10.0点 | 【リーダー特性】 ヒャド属性物理威力を10%上げる 【とくぎ】 ・ぶっとばし ・フバーハ ・氷結ばくれつけん |
![]() |
8点/10.0点 | 【リーダー特性】 メラ属性呪文威力を10%上げる 【とくぎ】 ・メラ ・ドルクマ ・マグマドロップ |
モンスター | 評価 | 性能詳細 |
---|---|---|
![]() |
9.7点/10.0点 | 【リーダー特性】 物質系呪文耐性を20%上げる 【とくぎ】 ・引き寄せスクリュー ・ヘビーインパクト ・シャイニングショット ・爆裂プレス |
![]() |
9.1点/10.0点 | 【リーダー特性】 敵のドルマ耐性を25%下げる 【とくぎ】 ・邪悪な罠 ・ブラッドムーン ・死の魔槍 |
モンスター | 評価 | 性能詳細 |
---|---|---|
![]() |
7.5点/10.0点 | 【リーダー特性】 守備力を10%上げる 【とくぎ】 ・スカラ ・ベホイム ・風神旋回撃 |
![]() |
7.5点/10.0点 | 【リーダー特性】 メラ属性息威力を10%上げる 【とくぎ】 ・はげしいおたけび ・暗黒球 ・業火球 |
![]() |
7.5点/10.0点 | 【リーダー特性】 自然系ギラ属性威力を10%上げる 【とくぎ】 ・閃熱ぶんまわし ・呪いのきり ・呪熱乱撃 |
![]() |
|
ガチャ関連記事 | |
---|---|
確率・演出まとめ | ー |
現在開催中のガチャ | |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】 ★★★★★
【ピックアップ】 ・なし |
![]() |
【おすすめ度】 ★★★★★
【ピックアップ】 ・なし |
![]() |
【おすすめ度】 ★★★★★
【ピックアップ】 ・勇者エイト |
![]() |
【おすすめ度】 ★★★★☆
【ピックアップ】 ・ゲルダ |
![]() |
【おすすめ度】 ★★★☆☆
【ピックアップ】 ・ロトの勇者 ・バラモスエビル |
![]() |
【おすすめ度】 ★★★☆☆
【ピックアップ】 ・魔性の道化ドルマゲス |
![]() |
【おすすめ度】 ★★★☆☆
【ピックアップ】 ・神鳥レティス ・メタルスコーピオン |
![]() |
【おすすめ度】 ★★☆☆☆
【ピックアップ】 ・暗黒神ラプソーン ・ザバン |
![]() |
【おすすめ度】 ★☆☆☆☆
【ピックアップ】 ・なし |
![]() |
【おすすめ度】 ☆☆☆☆☆
【ピックアップ】 ・なし |
![]() |
【おすすめ度】 ー
【ピックアップ】 ・なし |
![]() |
【おすすめ度】 ー
【ピックアップ】 ・なし |
![]() |
【おすすめ度】 ー
【ピックアップ】 ・なし |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
2周年復刻祭りガチャの当たりと評価|どれを引くべき?【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
安定の当たり出ず。 Sはスライムエンペラーとおにこんぼうのみ!!