★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)のスペシャルバトル真導かれしものたちの攻略とおすすめ編成です。
スペシャルバトル「真・導かれしものたち」はスタミナ0で何度でも挑戦可能なクエストとなっています。その他にも必要な挑戦アイテムなどは必要ないため、何度も挑戦してみましょう。
入手できるアイコン | |
---|---|
![]() |
![]() |
報酬はミッション含む80ジェムと2種類のアイコンとなっています。今後攻略に必ず必要というわけでもないので、どうしても勝てない方は諦めてしまっても問題ありません。
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 |
![]() |
▶︎ | 今回の立ち回りでは 代用できません |
---|---|---|
![]() |
▶︎ | |
![]() |
▶︎ |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | その他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①アリーナ(791) ②マーニャ(743) ③少年テリー ④ゾーマ ⑤ミネア(472) ⑥勇者ソロ ⑦クリフト(457) ⑧サンタアリーナ ⑨ロトの勇者 ⑩ライアン(353) ※⑦〜⑨は順不同 ※⑥は③〜⑧の間なら どこでもOK |
・勇者ソロが2凸以下の場合はHP1,264以上まで盛り、サンタアリーナとロトの勇者より早くなるように調整 ・サンタアリーナの素早さ471以下になるように調整 ・ロトの勇者は1凸の場合ははぐれメタルよろいなどで耐久を盛る ・ゾーマの素早さ473以上になるように調整し、1凸の場合は耐久も盛る ・少年テリーはとにかく素早さを盛る |
※こちらの動画はご本人さんから承諾頂いたうえで掲載しております。
※攻略班の編成での攻略ポイントとなります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
初期配置では奥にも配置できるエリアがありますが、マーニャを削ってもドラゴラムですぐ回復されるうえに、2名までしか配置できないのでマーニャ&ミネアと戦い続ける戦力を維持しにくいです。そのため、比較的撃破の楽なアリーナたちを素早く処理しつつ、少年テリーのバフも漏れなくかけられる下側のエリアに5人全員を配置するのがおすすめです。
敵のアリーナは火力が非常に高く、無属性特技も持ちながら会心率+5%の特性も所持しているため、放置しているとあっという間にパーティが壊滅させられてしまいます。また、HPも8,068と敵全体で2番目にHPが低いキャラなので、初撃のみ受けて次の行動までには倒してしまうのがおすすめです。
ライアンは単体の物理攻撃しかしてこないため、堕天使エルギオスとラプソーンでエリア端に追い込めば最長3ターンは0ダメージでやり過ごせます。その間に後方からも攻撃してマーニャとミネアが近づくまでに会心の発生などでライアンを倒し切れるとベストですが、倒せなかった場合はソロや堕天使エルギオスはマーニャ側の対応に移り、ラプソーンでライアンの残りHPを削りましょう。
![]() |
![]() |
マーニャとミネアが近づいてきた後は、マーニャを集中攻撃しましょう。その際後方からミネアが回復しつつ様々なバフをかけてくるので、勇者ソロの天空の剣撃でバフをはがしつつ削っていきましょう。
![]() |
![]() |
マーニャまで倒して勇者ソロや堕天使エルギオスに加え、大魔王マデサゴーラかラプソーンが生きていればクリアは目前です。残る相手ではミネアの方が危険なため、優先的に攻撃していきましょう。クリフトの攻撃が手痛い場合は、ある程度攻撃しておくとベホマラーで回復して攻撃しなくなるので、1名はクリフトの攻撃に専念してもいいでしょう。
推奨戦闘力:30,000 |
![]() HP:10,436 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:9,507 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:8,068 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:6,859 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:10,846 |
弱点 | |
耐性 |
完全無課金で高難易度クエストを制覇している「ナルさん」完全監修の高難易度攻略の考え方を記事でご紹介!普段どのようにして攻略しているのかを動画と合わせて徹底解説しているので、高難易度クエストを自力で勝てるようになりたいという方はぜひご覧ください!
![]() |
★イベント関連記事まとめ★ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
★新装備まとめ★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
★ガチャキャラ評価★ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
★ドロップキャラ評価★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
スペシャルバトル真ドラクエ4の攻略とおすすめパーティ|真導かれしものたち【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。