原神における、質問掲示板です。原神について分からないことや知りたいことがある方は、ぜひご利用ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マーヴィカとシトラリどっちを1凸させるべきですか?
読めるところあるんですね。知りませんでした! わざわざ教えてくれてありがとうございます~!!
命定値は引き継がない ルールはちゃんと読もう
5.3の集録祈願引こうと思ってるんですけど、もしすり抜けて別キャラ 当たったら、次の稲妻とかの集録祈願では命定値で設定したキャラが確定 出てますか?
なんでリネット使うんですか?
リネットは熟知伸ばすメリットないよ 天賦での爆発時攻撃UP、翠緑デバフ、および蒼古でバフする係
リネットは熟知より風ダメ上げたほうがいいと思う知らんけど
詳しい方に聞きたいのですが、召使パーティーにリネットを翠緑4の拡散要因で使いたいのですが、聖遺物は熟知をモリモリにすべきでしょうか?ちなみにパーティーメンバーは 召使、リネット、ベネット、シトラリです!何卒ご教授下さい
実装順、前提攻略後にやっていけばいい 魔神任務1、2→ムアラニ、キィニチ伝説→魔神任務3、4→シロネン伝説→幕間→チャスカ伝説→(竜に選ばれし旅路~オシカ・ナタ世界任務(NPC的にでかいのだけやっておけば問題ない))→魔神任務5 ぐらい これら関連する伝説任務と世界任務のNPCが魔神任務5で出てくるからやっておかないと誰?状態になるのがやっとけ言われる理由
今からナタの1幕からすすめようと思うのですが、順番がよくわかりません。見聞任務、伝説任務や世界任務を絶対したほうが良いと聞いたのですが、どの任務をどの幕が終わってから見るべきなのか教えていただきたいです。
1体欲しいだけなら海灯祭の配布があるけど、それ以上は召使かクロリンデのガチャ引くしかない
マジですか…
キャラ育成は無理してやる必要はないんですね…ちなみになんですが、聖遺物の周回は1つの秘境に籠った方が効率が良いのでしょうか?
リストは既に公開されているが入ってない
そうですねまずは螺旋で12層の星取れるよう聖遺物から始めようと思います。
ランヤンって集録祈願の星四にも入りますか?
ありがとうございます え!そうだったんですね 失礼しました リネット育ててみます!
いや、リネット(と風主)が氷優先で特殊な挙動、スクロースは炎優先で万葉とかと同じだよ 氷付着を安定させつつ攻撃バフと耐性デバフが出来る片手剣って事で重宝されてるだけ
読み返してみればちょうど似たような話題が上がってましたね 失礼しました
マーヴィカについて質問です やっとマーヴィカを引けたんですが 夜魂状態とか戦意とかよくわからず 他にナタキャラがカチーナしかいないんですが それでも爆発は回りますか? カチーナは完凸です
召使とシトラリの溶解編成で リネット入りとスクロース入り見たんですけど どっちが良いですか? どちらも氷拡散しやすいみたいですね 万葉は炎拡散しやすいとかキャラによって拡散しやすい元素があるの初めて知りました
手持ち状況にもよるけど、まずは手持ちをある程度固めてからついでに遺物厳選できるキャラとかを紀行任務ついでに徐々に育てていくといい感じ シアターはあと1~2体ぐらい育てたら上いけるって時だけ優先ぐらいでいいぞ、無理しても途中で詰まっていくことになってくし
2凸したら可能。それ未満だと無理。
シトラリのシールドはマルチでみんなに配れますか?それとも凸重ねないと出来ないのでしょうか?
螺旋10程度であるならば、自分ならまずは聖遺物で今育てているキャラの強化を優先します その後で余裕が出来てきたら育成するキャラを増やすかな
最近樹脂の使い方に悩んでるんですが、聖遺物周回とシアターを視野に入れたキャラの育成のどちらが良いでしょうか?聖遺物はメイン効果が揃っていれば一旦妥協、螺旋は10層までは星3つシアターは3幕クリア程度のキャラ育成が現状です。
アドバイスありがとうございます!
ありがとうございます!
質問してる暇あったら全部やった方がいい
質問掲示板
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
マーヴィカ1凸の方が火力だけじゃなく利便性もかなり高くなるからオススメ