★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における冒険ランクごとの効率的な上げ方と主な稼ぎ方一覧についての記事です。さらにランク上げのメリットについてもまとめています。
目次
方法 | おすすめ度 |
---|---|
魔神任務の進行 ▶︎風を捕まえる異邦人 |
★★★★★ |
伝説任務の進行 ▶︎海賊の秘宝 ▶︎風、勇気と翼 |
★★★★★ |
見聞のクリア | ★★★★☆ |
七天神像へ奉納する | ★★★★☆ |
啓示の花を開花させる | ★★★★☆ |
ワープポイント解放 | ★★★☆☆ |
宝箱を開ける | ★★★☆☆ |
魔神任務(ストーリー)と伝説任務を進行すると冒険ランク「7」近くまで上げることが可能です。さらに見聞を元に奉納やワープポイント解放などするとより経験値を稼げます。
冒険ランク「8」で解放される啓示の花を開花させることで冒険経験を稼ぐことも可能です。
冒険ランク10までは天然樹脂を使わずに、世界任務や見聞だけで上げることも可能です。冒険ランク10までに必要な世界任務などの詳細な攻略チャートは下記をご参照ください。
▶︎冒険ランク10までの詳細な上げ方
獲得経験値 | 100~ |
---|
冒険ランク上げに必要な「冒険経験」は任務クリアで大量に稼ぐことができます。ストーリー中に「伝説任務」や「世界任務」が開放されたら積極的にクリアしていきましょう。
ストーリーがひと段落したら、まずガイアとアンバーの伝説任務をこなしましょう。序盤での伝説任務は、チュートリアル要素も含まれているので、しっかりこなしましょう。
獲得経験値 | 100 |
---|
見聞のクリアで冒険経験を稼ぐことも可能です。なお、見聞は冒険ランク7(1章クリア後)で受注可能な世界任務「冒険者教会にようこそ」クリアで解放されます。
見聞の第4章まではクリアしやすい項目が多いです。特に序盤では積極的にクリアしていくことをおすすめします。
▶︎見聞の一覧と報酬を見る
獲得経験値 | 100~ |
---|
七天神像への奉納で冒険経験を稼ぐこともできます。1回の奉納につき「100」以上の冒険経験を獲得可能なので、積極的に奉納を行いましょう。
七天神像への奉納では、スタミナ上限アップやアイテム獲得もできます。特にスタミナ上限アップは、冒険に有利な要素なので、優先度高めで奉納しましょう。
獲得経験値 | 10~ |
---|
ワープや宝箱の解放で稼ぐことが可能です。ワープや宝箱の開封は冒険ランク上げ要素としての効率は悪く、他の方法と比較すると少々劣ります。
ワープポイントや宝箱発見したら即解放しましょう。特にワープポイントは冒険を進めるために何度も使うことになるので、積極的に解放しておくのがおすすめです。
方法 | おすすめ度 |
---|---|
魔神任務の進行 ▶︎涙のない明日のために(必要ランク10) |
★★★★★ |
伝説任務の進行 ▶︎面倒な仕事(必要ランク15) |
★★★★★ |
デイリー依頼の達成 | ★★★★★ |
討伐・秘境・啓示の花を利用する | ★★★★☆ |
世界任務の消化 | ★★★★☆ |
見聞のクリア | ★★★★☆ |
ワープポイント解放 | ★★★☆☆ |
宝箱を開ける | ★★★☆☆ |
魔神任務(ストーリー)を進行すると冒険ランク「12」近くまで上げることが可能です。冒険ランク「15」で伝説任務を受注することができるので、それまでは見聞や啓示の花などで冒険経験を稼ぎましょう。
冒険ランク18までは天然樹脂やデイリー依頼を使わずに、世界任務や見聞だけで上げることも可能です。冒険ランク18までに必要な世界任務などの詳細な攻略チャートは下記をご参照ください。
▶︎冒険ランク18までの詳細な上げ方
獲得経験値 | 1200〜 |
---|
冒険ランク12で解放されるデイリー依頼は、毎日4回限定でクリア可能なクエストです。依頼1つにつき「175」以上の冒険経験を獲得できます。1日ごと回数制限があり、毎日クリアしないと周りと差が生じるため、最優先でクリアしましょう。
デイリー依頼を4つクリアした後に、モンドや璃月港の「キャサリン」に報告することで追加報酬を獲得できます。「キャサリン」への報告を怠ると冒険経験を「500」程度損するため注意が必要です。
獲得経験値 | 討伐:100~200 秘境:100~ |
---|
討伐・秘境・啓示の花は時間効率が良く冒険経験を獲得することができます。なお、冒険経験を獲得できるのは天然樹脂を使用して報酬を受け取るタイミングです。
天然樹脂の回復には上限があり、1日6回に限られます。ランク上げに尽力したい方は、優先的に原石を消費して回復することがおすすめです。
▶︎天然樹脂の回復方法と使い道を見る
方法 | おすすめ度 |
---|---|
魔神任務の進行 ▶︎龍と自由の歌(必要ランク18) |
★★★★★ |
伝説任務の進行 ▶︎モンド美食の旅 |
★★★★★ |
デイリー依頼の達成 | ★★★★★ |
世界任務の消化 | ★★★★☆ |
見聞のクリア | ★★★★☆ |
討伐・秘境をこなす | ★★★★☆ |
七天神像へ奉納する | ★★★★☆ |
ワープポイント解放 | ★★★☆☆ |
宝箱を開ける | ★★★☆☆ |
伝説任務を進行すると冒険ランク「17」近くまで上げることが可能です。冒険ランク「18」で魔神任務(ストーリー)が受注できるので、それまでは見聞や秘境などで冒険経験を稼ぎましょう。
ランク20付近で「璃月」のマップを解放することが可能なため、積極的に七天神像への奉納とワープポイント解放、宝箱の開封を中心にこなしていきましょう。
方法 | おすすめ度 |
---|---|
魔神任務の進行 ▶︎浮世浮生千岩間(必要ランク23) ▶︎久遠の体との別れ(必要ランク29) |
★★★★★ |
伝説任務の進行 ▶︎出自は問わない(必要ランク26) |
★★★★★ |
デイリー依頼の達成 | ★★★★★ |
討伐・秘境をこなす | ★★★★☆ |
宝箱を開ける | ★★★☆☆ |
まずは、魔神任務を受けれるように冒険ランク「23」を目指しましょう。それ以降は都度、任務解放のために上記のあらゆる手段を使用し、冒険経験を稼いでいきましょう。
ランク21〜30では、受けられる任務をこなした後の次ストーリーに行くまでの「25→26」「28→29」で詰まることが多いです。ランクが20後半まで来るとマップはほぼ全て解放してあり何をすればよいか分からなくなりますが、詰まった時にはデイリーや討伐・秘境でスタミナ消費はもちろん、見聞、宝箱でちまちま経験値を稼いでいきましょう。
現在Ver.2.5までアプデが行われている原神では、冒険ランクの上限が60までに設定されています。冒険ランク60に達成すると、それ以降入手する冒険経験は全てモラに変換されます。
|
※デイリー制限あり:1日の回数制限が設けられている
1日獲得上限のある稼ぎ方 | |
---|---|
デイリー依頼 | 討伐・秘境のクリア |
デイリー依頼と、討伐・秘境のクリアは1日の回数制限があろので毎日こなすようにしましょう。1日上限分を獲得できなかった場合は、翌日以降に取り戻すことはできないので注意が必要です。
冒険ランク | 解放されるコンテンツ |
---|---|
5 | 祈願解放 |
8 | 冒険の証「討伐」解放 |
12 | デイリー任務 |
14 | 探索派遣 |
16 | マルチシステム |
20 |
☆4バーバラ配布 紀行システム 深境螺旋解放 |
25 | 「突破依頼・一」が挑戦可能に |
その他 | ストーリーなどの任務 (任務によって解放必要ランクが異なる) 世界ランクの上昇 |
冒険ランクを上げる一番のメリットは、ゲーム内のコンテンツが解放されることです。メインストーリーを始め、様々な任務には、挑戦するための条件として一定以上の冒険ランクが求められます。
また、マルチやデイリー任務の受注など一部のコンテンツを遊ぶための条件にも冒険ランクが関わってくるため、ゲームを遊ぶためには冒険ランクを上げることが重要になります。
冒険ランクを上げることで、冒険ランク報酬を受け取ることが可能です。報酬を受け取るには、冒険者協会の受付に話す必要があり、各ランクごとに報酬が異なります。
▶︎冒険ランク報酬でもらえる「モラ」の数を見る
レベル上限 | 必要な冒険ランク | |
---|---|---|
突破1回目 | 20 → 40 | 15 |
突破2回目 | 40 → 50 | 25 |
突破3回目 | 50 → 60 | 30 |
突破4回目 | 60 → 70 | 35 |
突破5回目 | 70 → 80 | 40 |
突破6回目 | 80 → 90 | 50 |
キャラのレベル上限突破には段階によって必要な冒険ランクが設定されています。初期状態では20までしか上げられず、より上のレベルまでキャラレベル上限を突破する場合は冒険ランク上げが必要です。
種類 | 必要冒険ランク | 入手可能アイテム |
---|---|---|
煉武秘境 | 16 | 武器突破素材 |
祈聖秘境 | 22 | 聖遺物 |
熟知秘境 | 27 | 天賦育成素材 |
冒険ランクによって挑戦可能な秘境が開放されます。挑戦に必要な冒険ランクは秘境によって異なり、難易度ごとにも変化していきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランク55から全然上がらないですね 必要経験値が多すぎるのか? やっと57に上がったけど、しんど~い 毎日デイリーで変わらないランク表示見るの地味に辛い…
冒険ランクの上げ方|冒険経験の効率的な稼ぎ方
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
秘境の説明、天賦と聖遺物逆な気がします。