★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神における対応機種と必要スペック、Switch版のリリース日についての記事です。原神がプレイ可能なデバイスや、どのくらいの容量がいるのかについても解説しています。
原神のNintendo Switch版のリリース日は現時点では未定です。公式からは後にリリース予定としか発表されていないため、今年中にリリースされるかも判明していませんが、Switchでプレイできる日が待ち遠しいですね。
なんと、原神のXbox版のリリースが突然発表されました。リリース日は11月20日です。
▼リリース発表の公式動画はこちら
原神をガッツリやりたい方はPC版でのプレイがおすすめです。推奨スペックを満たしやすく、カクつかずに綺麗なグラフィックで楽しむことができます。
また、スマホとデータを共有できるので、外でプレイする際にはスマホを利用するといった使い分けが可能です。
▶︎セーブ方法とタイミングを見る
コントローラーに最適化されたPSの操作がとても簡単です。Ver.2.0以降からPSNアカウントとmiHoYo通行証の連携が可能になったため、家ではPS、外出先ではスマホでといったように使い分けて遊ぶこともできます。
バージョン1.3のアプデにより、iOS14以降のiPhoneはコントローラー操作に対応予定です。全てのコントローラーが対応しているわけではないので、持っているコントローラーが対応しているか確認してみましょう。
スマートフォン版でプレイする場合はiPadでのプレイがおすすめです。戦闘での弓の操作が難しい点などを、画面の大きさで多少改善できます。
動作の軽さ | 操作性 | 課金方法 | |
---|---|---|---|
PS4・PS5 | ◯ | ◯ | ◯ |
PC | ◎ | ◯ | △ |
iOS (スマホ) |
◯ | △ | ◎ |
PC版はパソコンの必要スペックを満たしやすく、動作が軽く快適にプレイすることが可能です。PS4版やスマホ版ではカクつきや、ロードの長さが気になる場面もあります。
PSはボタンを押すだけでダッシュができるなど、コントローラーで簡単に操作することが可能です。PCでは、マウスとキーボードの併用で弓の操作がやりやすいなどの特徴があります。
課金の面ではitunesStoreやPSストアを介した課金が簡単なため、スマホやPSがやりやすいです。PCではクレジットカードなどが必要となります。
▶︎課金要素について解説を見る
|
『原神』は上記のように、アンドロイド・iOS・PC・PS4・PS5・Switchの5種に対応しています。ただしゲームが高クオリティで容量が大きいため、IOSやAndroidでは、古い機種は画面が正しく表示されない可能性があります。
また、ニンテンドースイッチ版のみアンドロイド・iOS・PC・PS4・PS5とリリース日が異なり、後日リリースとなります。
『原神』のユーザーデータの共有は、miHoYo通行証を連携させることで、それぞれのハードで遊ぶことができます。
推奨デバイス以外の機種でゲームプレイをすると、画面が正しく表示されない可能性があります。
リリース後公式よりアナウンスされたスペックです
対応可能デバイス |
機種 iPhone 8 Plus以降の端末、iPhone SE(第2世代)、iPad Air(第3世代)、iPad mini(第5世代)、iPad Pro(第2世代)12.9インチ、iPad Pro(第2世代)10.5インチ、iPad Pro(第3世代)11 インチ、iPad Pro (第3世代)12.9 インチ 、iPad Pro(第4世代)11 インチ、iPad Pro (第4世代)12.9 インチ システム:iOS9.0以降 ストレージ:8GB以上の空き容量 |
---|
対応可能デバイス |
CPU:Arm v8a 64ビット RAM:3GB システム:Android 7.0及びそれ以上 ストレージ:8GB以上の空き容量 |
---|---|
推奨デバイス |
CPU:Snapdragon845、Kirin810及びそれ以上のCPU RAM:4GB以上 システム:Android 8.1及びそれ以上 ストレージ:8GB以上の空き容量 |
対応可能デバイス |
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、Windows 10 64-bit CPU:Intel Core i5(第4世代以上) RAM:8G ビデオカード:NVIDIA® GeForce® GT 1030 DirectXバージョン:11 ストレージ:30GB以上の空き容量 |
---|---|
推奨デバイス |
システム: Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、Windows 10 64-bit CPU: Intel Core i7(第4世代以上)及びより優れた性能をもつもの RAM:16 GB ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの DirectXバージョン:11 ストレージ:30GB以上の空き容量 |
対応可能デバイス |
機種 PlayStation®4、PlayStation®4 Slim、PlayStation®4 Pro ストレージ:30GB以上の空き容量 |
---|
対応可能デバイス |
機種 PlayStation®5 ストレージ:30GB以上の空き容量 |
---|
![]() |
|
最新情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
攻略情報 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マップ(地域)情報一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
任務関連 | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
データベース一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち記事 | |
![]() |
![]() |
対応機種(ハード)と必要スペック|スイッチ版のリリースはいつ?
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
原神スマホだと重すぎるから今日ps5を買いました 最初スキップしちゃって紐付けができなくなったので作り直しに4時間かかりましたけど 終わった後の快感がすごくいい!!