【原神】キィニチの評価とおすすめ聖遺物・武器

キィニチ_アイキャッチ

原神(げんしん)における、キィニチの声優情報や実装はいつかについてまとめています。原神キィニチのスキル情報をまとめているため、ぜひ参考にしてください。

キィニチの関連記事
性能・評価 素材情報 伝説任務
パーティ編成 PUガチャ オリジナル料理

キィニチの評価

キィニチ 元素
武器
入手方法 火を巡る秘の狩り人(キィニチガチャ)
声優 杉山紀彰
LV90突破ステ 誕生日 11月11日
会心ダメ+38.4% オリジナル
料理
HP 攻撃力 防御力
Lv80突破時 11,954 309 745
Lv90時 12,858 332 802
プロフィール
ウィッツトランの竜狩り人。代償を量ることに長けている。

ランキング評価

メイン火力 サブ火力 サポート リセマラ
SSランク(tier) SSランク(tier)
▶︎最強キャラランキング ▶︎最新リセマラランキング

キィニチの性能評価

チェックマーク元素スキルによる空中移動が魅力

チェックマークスキル後の強化攻撃で火力を出す草元素アタッカー

チェックマーク夜魂トランス(固有天賦)の利用でキャラ切り替え後すぐに夜魂の加護状態に入れる

チェックマーク元素爆発は継続的な草元素攻撃

元素スキルによる空中移動が魅力

元素スキルの効果
(移動面)
・カギ縄による空中移動が可能
 └長押しで照準モードに入る
・夜魂の加護状態に入る
・移動速度+30%(1凸)
【スキル発動後空中にいる時】
・元素スキルを1回だけ再発動可能
 └燃素エリア限定
・通常攻撃を1回だけ行える

キィニチは、元素スキル発動で夜魂の加護状態に入ることができる、戦闘だけでなく移動にも便利なナタ出身のキャラの1人です。

元素スキル発動で前方にカギ縄を飛ばし、空中を移動することが可能になります。また、長押し発動で照準モードに入ることも可能で、照準モードを利用すれば空中に停止し移動先を落ち着いて決めることができる点もポイントです。

懸木の民所属であるためユムカ竜と似た性能を持つ

能力
ユムカ竜ユムカ竜 ・巻き葉ルーンを利用した空中移動が可能
 └活性化させれば空中に留まることも
・フレイムグレネードの実を利用して攻撃
 └爆発の炎元素範囲攻撃

キィニチは懸木の民所属であるため、夜魂の加護状態での移動性能は、ユムカ竜と似たような性能となります。キィニチは、ユムカ竜ができることはほぼ全てできるため、ギミックを解く際もキィニチで代用することが可能です。

移動目的で利用するなら1回押しでそのまま使おう

▲右側:照準モード正面発射、中央:一回押しで使用、左側:照準モード角度最大で発射

キィニチの元素スキルを単純な移動目的で利用する場合には、一回押しでそのまま発動をする方が良いでしょう。一回押しで発動すると、照準モードで角度を調整している時間が省ける上、角度約45°で飛び出せるため、長い距離を飛行することが可能です。

照準モードで利用すると角度を調整している時間がかかる上、角度をつけず地面に近すぎるとすぐに地上に着いてしまい移動距離が短くなってしまうし、角度をつけすぎると狙いを定める時間が必要以上にかかってしまうため効率が悪いです。

1凸効果で移動がかなり快適になる

▲左側:無凸、右側:1凸

キィニチの元素スキルを移動に使う場合、1凸させることでスキル使用時に移動速度アップのバフがつくため無凸の状態より快適に移動することが可能です。この移動速度バフは6秒間継続するため、次のスキル発動までのクールタイム期間中ずっとバフ効果の恩恵を受けることが可能です。

スキル後の強化攻撃で火力を出す草元素アタッカー

▲廻狩貫鱗砲の発動タイミングはキィニチの横の緑色のゲージで確認しよう。また、夜魂の加護状態が消える前にキャラ上にカウントダウンが出現するため効果終了のタイミングも把握できる。

元素スキルの効果
(戦闘面)
・夜魂の加護状態に入る
・敵とリンクする
・死角エリアを生成
【夜魂の加護状態:リンク時】
・1秒ごとに夜魂値2回復
・通常攻撃が草元素攻撃に変化
 └攻撃命中で夜魂値3回復
・死角エリアに入ると夜魂値4回復
【夜魂値が上限20まで溜まると】
・スキル再発動で強力な攻撃可能
 └草元素の範囲攻撃
 └夜魂値を全て消費する
 └発動時死角エリアを生成

キィニチは、元素スキル発動後の草元素攻撃で戦う草元素のアタッカーです。元素スキル発動で夜魂の加護状態になると、敵とリンクした状態になり、攻撃が草元素攻撃に変化します。

この状態の通常攻撃や時間経過などにより夜魂値を溜めることで、強力な攻撃(廻狩貫鱗砲)を発動できるようになります(夜魂値が最大の時に元素スキルの再発動で使用可能)。

燃焼/烈開花反応を利用して廻狩貫鱗砲の発射回数を増やそう

天賦

【上記のデータ要約】
・基本的に約2発分発動が可能(スキル→通常攻撃連打)
・死角エリアを利用する:約1発分の発動機会を増やす
・燃焼/烈開花を利用する:約2発分の発動機会を増やす
・爆発による効果を利用する:約1発分の発動機会を増やす

キィニチの廻狩貫鱗砲の発動回数を少しでも増やすためには、燃焼反応や烈開花反応を利用することが重要です。廻狩貫鱗砲は、夜魂の加護状態で発動できる非常に強力な一撃でキィニチのダメージソースのメインとなります。そのため、発動回数を増やすことが火力を大幅に上げる立ち回りにつながります。

廻狩貫鱗砲の発動には夜魂値を上限まで回復させる必要があるため、いかにして夜魂値を上限まで溜めるかが重要になります。夜魂値の溜め方がいくつかありますが、中でも燃焼や烈開花を利用する方法がおすすめで、上記データから利用しない状態と比べるとおよそ2発分の発動回数を増やすことにつながります。

夜魂の加護状態時は常に死角エリアに入るように動き回ろう

死角エリア

キィニチが夜魂の加護状態となり敵とリンクしている状態では、移動方法がリンクした敵を中心に円を描くようなものに変化します。この状態では、敵の攻撃を素早く回避しながら草元素攻撃を連打する立ち回りが基本となりますが、移動可能な範囲内の一部が死角エリアと呼ばれる緑色のエフェクトが描画されたエリアが出現します。

このエリアに侵入することで夜魂値が4回復するため、廻狩貫鱗砲の発動回数を間接的に増やすことが可能になり、火力アップにつながります。 検証より、生成された死角エリアを毎回侵入することに成功した場合、全くエリアを利用しない時に比べ1発分多くの廻狩貫鱗砲を発射することが可能です。そのため、夜魂の加護状態に入ったらできるだけ死角エリアの方向に移動するよう意識して立ち回ることが重要になります。

ちなみに、死角エリアが生成されるタイミングは、敵とリンクを結んだ時もしくは廻狩貫鱗砲を発動した時になります。

夜魂バーストを利用することで廻狩貫鱗砲のダメージアップが狙える

固有天賦

夜魂バーストの恩恵 ・狩人の心得1層獲得
 └継続時間15秒、最大2層まで
・層数で廻狩貫鱗砲ダメージアップ
 └1/2層=攻撃力320%/640%

キィニチは、夜魂バーストを利用して廻狩貫鱗砲(夜魂の加護状態中の元素スキル)の火力アップが可能です。この効果によるダメージアップ量は、夜魂バーストの発動回数に依存し、最低で攻撃力の320%、最大で攻撃力の640%分のダメージアップが可能です。

最大量の恩恵を受けるためには、15秒間に2回バーストを発生させる必要があるため、ナタ出身のキャラ2人以上の編成が求められます。

夜魂トランス(固有天賦)の利用でキャラ切り替え後すぐに夜魂の加護状態に入れる

夜魂トランス
発動条件
・ナタのエリア内にいる
・出場キャラが以下のいずれかの行動中
 └ダッシュしている時
 └天賦利用の移動をしている時
 └空中にいる時

キィニチは、ナタで冒険をしている最中、出場キャラがダッシュしていたり空中にいたりする際に切り替えることでいきなり夜魂の加護状態に入ることが可能です。

出場キャラがジャンプして空中にいるタイミングで切り替えると、そのままスキル発動による空中移動にすぐ移れます。

元素爆発は夜魂の加護状態の時間を延長させ廻狩貫鱗砲の発動回数を増やす目的で利用しよう

元素爆発の効果 【効果発動時】
・草元素の範囲ダメージ
・夜魂の加護状態の継続時間+1.7秒
【効果継続中】
・継続的に草元素の範囲ダメージ

キィニチの元素爆発は、草元素の継続的な範囲攻撃です。また、元素爆発発動時に夜魂の加護状態の継続時間が延長される効果を持ちます。元素爆発の時間延長効果を利用することで、キィニチのメインのダメージソースとなる廻狩貫鱗砲の発動機会を約1発分増やすことができ、大幅な火力アップに繋がるため、どちらかというと時間延長効果をメインに利用すると良いでしょう。

そのため、元素爆発の発動タイミングは、元素スキルを発動して夜魂の加護状態が継続している間がおすすめです。

キィニチのおすすめ聖遺物とステータス

おすすめ聖遺物セット

推奨聖遺物 おすすめ度/簡易解説
黒曜の秘典画像黒曜の秘典
4セット
【基本的にこれを選ぼう】
おすすめ度:★★★★★
・与ダメージ+15%/会心率+40%が強力無比
 └どちらの発動条件もキィニチなら容易
・モチーフ武器の低会心率を補って余る
遂げられなかった想い画像遂げられなかった想い
4セット
【黒曜の秘典以外の選択肢として優秀】
おすすめ度:★★★★☆
・攻撃力+18%/与ダメージ+50%(最高値)
・数値的には黒曜に迫り、キィニチ自身が与ダメバフを獲得しづらいキャラであるため、数値以上の恩恵がある
・黒曜で会心率が飽和するならこちらも検討
深林の記憶画像深林の記憶
4セット
【深林枠のキャラが他にいないならあり】
おすすめ度:★★★☆☆
草元素耐性デバフ30%。
・単純なダメージ量は上記2つに劣らない
・ただしサポーターに装備させた方がダメージ効率には優れるため、他に装備候補が居ない場合に渋々装備させるもの。
深林の記憶画像深林の記憶 剣闘士のフィナーレ画像剣闘士のフィナーレ 黄金の劇団画像黄金の劇団
いずれか2セット
【黒曜の秘典の繋ぎとしてあり】
おすすめ度:★★★☆☆
・理想聖遺物にはならない繋ぎの聖遺物。
・ダメバフの恩恵が大きいため黄金の劇団×4でもいい。
・黒曜か想い4セットを獲得したらすぐ移行したい。

「黒曜の秘典」4セットが最もおすすめ

黒曜の秘典画像黒曜

キィニチは夜魂値を使って戦うナタのアタッカーであるため、ほぼ無条件で与ダメージ+15%と会心率+40%獲得できる「黒曜の秘典」4セットが最もおすすめです。特にモチーフ武器など会心率の恩恵が少ない武器を装備している場合は高い会心率が大きくダメージ期待値を増加させてくれるため、迷ったなら深く考えずにこの聖遺物を選んで構いません。

会心率が飽和するなら「遂げられなかった想い」もアリ

遂げられなかった想い画像想い

前述の理由から「黒曜の秘典」は極めて優秀ですが、「遂げられなかった想い」も数値的には悪くありません。キィニチは与ダメージの自己バフ手段に欠くため、最大50%ものバフを獲得できる「遂げられなかった想い」は額面以上に大きくキィニチのダメージを伸ばしてくれます。発動条件である燃焼も、元々それを軸に設計されたキィニチの戦闘スタイルであれば何ら障害にはなり得ません。

ただし会心率バフが無くなるため、「葦海の標など会心率を底上げしてくれる武器を装備しているのであれば黒曜から乗り換えても良い」程度の認識で居ましょう。

おすすめステータス(厳選内容)一覧

キィニチ

メインステータス
生の花生の花 死の羽死の羽 時の砂時の砂 空の杯空の杯 理の冠理の冠
HP
(固定)
攻撃力
(固定)
攻撃力 草ダメ 会心ダメ
会心率
サブステータス
優先度
・会心ダメージ
・攻撃力
・会心率
優先度
・元素チャージ効率
・元素熟知
優先度
・防御力
・HP

ステータスはベーシックな攻撃力・会心型を選ぼう

キィニチは攻撃力を参照した各種天賦で戦う草元素キャラクターです。そのため、他のキャラクターと同様に「時の砂」では攻撃力を採用しましょう。また、サブステータスも会心系を中心に攻撃力%を厳選するようにしましょう。

「空の杯」は草元素ダメージで妥協したくない

「空の杯」では草元素ダメージバフを採用しましょう。キャラクター次第では攻撃力%の妥協も考えられますが、キィニチは与ダメージバフの手段に欠くため、杯のダメバフは最終ダメージ量に大きく影響します。

厳選で困難を強いられるとは思いますが、ここは妥協せずに草元素ダメージを狙いましょう。

「理の冠」は会心比率を考慮して選定する

「理の冠」は会心率・会心ダメージから任意の方を選ぶことになります。ただし、キィニチは聖遺物や武器によって大きく会心比率が変わるため、手持ちの装備で変動した会心比率(会心率:会心ダメージ)が最終的に1:2に収束するように調整するとダメージ期待値が良くなります。

一例ですが、聖遺物で「黒曜の秘典」を採用している場合、それだけで会心率が40%も確保されるため、「理の冠」は会心ダメージの方がいいでしょう。逆に「遂げられなかった想い」を採用している場合、武器で会心率を稼げないのであれば「理の冠」は会心率にするべきです。

キィニチのおすすめ武器

おすすめ武器一覧

山の王の長牙の画像山の王の長牙 【会心率:11.0%】
おすすめ度:★★★★★
基礎攻撃力が高く、元素スキル/元素爆発の大幅なダメージアップが狙える武器。攻撃力が火力に繋がり、元素スキルのダメージが重要になるキィニチと相性抜群。武器効果を活かすためには燃焼反応を利用する必要があるものの、燃焼反応を駆使した編成で活躍するキィニチにとっては、武器効果の恩恵を受けやすい点もポイント。
螭龍の剣の画像螭龍の剣 【会心率:27.6%】
おすすめ度:★★★★☆
会心率と大幅な与ダメージアップが期待できる紀行武器。時間はかかるものの最大50%の与ダメージアップ効果が非常に強力で、キィニチの火力を全体的に底上げしてくれるため相性抜群。聖遺物「黒曜の秘典」と合わせて60%後半も会心率を上げられる点も優秀で、モチーフ武器を持っていない方は代用武器として採用しよう。
狼の末路の画像狼の末路 【攻撃力:49.6%】
おすすめ度:★★★★☆
攻撃力の大幅アップが期待できる星5両手剣。攻撃力が火力に繋がるキィニチと相性が良い。上げられるステータスが攻撃力だけであるため、他の武器と比べるとダメージバフや会心系を聖遺物で上げたりパーティ編成を工夫するようにしよう。
葦海の標の画像葦海の標 【会心率:33.1%】
おすすめ度:★★★★☆
攻撃力と会心率の大幅アップが期待できる星5両手剣。攻撃力が重要になるキィニチと相性がよく、聖遺物「黒曜の秘典」と合わせて会心率70%以上が狙える点も魅力。
裁断の画像裁断 【会心率:22.1%】
おすすめ度:★★★☆☆
会心率と攻撃力アップが期待できる星5両手剣。結晶反応を活かせば元素スキルダメージアップも可能。攻撃力が火力に繋がり、元素スキルのダメージが重要になるキィニチと相性抜群。武器効果を活かすなら、炎元素キャラとカチーナを一緒に編成するような特定の編成を用意する必要がある。この場合のカチーナは聖遺物「深林の記憶」を活かしたキィニチ用のビルドも良い。
アースシェイカーの画像アースシェイカー 【攻撃力:27.6%】
おすすめ度:★★★☆☆
攻撃力アップと元素スキルのダメージアップに貢献する鍛造武器。攻撃力が火力に繋がり、元素スキルのダメージが重要になるキィニチと相性抜群。鍛造武器であるため、星5武器や紀行武器を持っていない場合の妥協武器として優秀。
話死合い棒の画像話死合い棒 【会心率:18.4%】
おすすめ度:★★☆☆☆
攻撃力と会心率を上げることができる紀行武器。武器効果の利用で元素ダメージアップも見込めるため、攻撃力が火力に繋がり、元素スキルのダメージが重要になるキィニチと相性が良い。聖遺物「黒曜の秘典」と合わせて60%近くも会心率を上げられる点も優秀
黒岩の斬刀の画像黒岩の斬刀 【会心ダメージ:55.1%】
おすすめ度:★★☆☆☆
会心ダメージを大幅に上げることができる武器。聖遺物「黒曜の秘典」で会心率を上げられるキィニチにとって相性抜群。探索でキィニチを使う場合、敵を倒しやすい状況を作りやすく武器効果を活かしやすい。

攻撃力を上がる武器やダメージアップが期待できる武器を選ぼう

キィニチの武器は、攻撃力が火力に繋がるキャラであるため、攻撃力が上がる武器を選ぶと良いでしょう。特に、モチーフ武器「山の王の長牙」をはじめ、螭龍の剣やアースシェイカーなどダメージアップが期待できる武器はおすすめです。

キィニチのおすすめパーティ(編成)

燃焼反応編成

炎・草共鳴編成

メイン サブ サブ サポート
キィニチキィニチ
火力枠
香菱香菱
元素反応起点
エミリエエミリエ
火力枠
ベネットベネット
火力補助
ヒーラー枠

キィニチの火力に大きく影響する攻撃力を上げられる炎元素共鳴が利用でき、立ち回りに影響する燃焼反応を起こせる編成です。炎元素枠として上記では、香菱とベネットを採用していますが、ディシアやトーマでも良いでしょう。

サポーターとして採用しているキャラの聖遺物は「深林4セット」を採用し、キィニチやエミリエのさらなる火力アップを目指すと良いでしょう。

夜魂バーストの利用を意識した編成

メイン サブ サブ/サポ サポート
キィニチキィニチ
火力枠
香菱香菱
元素反応起点
カチーナカチーナ
元素反応起点
バースト補助
トーマトーマ
火力補助
ヒーラー枠

キィニチの火力に大きく影響する攻撃力を上げられる炎元素共鳴が利用でき、立ち回りに影響する燃焼反応を起こせる編成です。また、固有天賦効果によるダメージアップを最大限利用するために、ナタキャラをもう1人編成(ここでは聖遺物「絵巻4セット」によるサポートが可能なカチーナを採用)しており、別のサポーターがいる場合には、「深林4セット」を装備させて、キィニチのさらなる火力アップを目指しましょう。

烈開花反応編成

フリーナあり編成

メイン サブ/サポ サブ/サポ サポート
キィニチキィニチ
火力枠
フリーナフリーナ
元素反応起点
火力補助
ディシアディシア
元素反応起点
耐久補助
白朮白朮
ヒーラー枠
火力補助

キィニチの火力を大幅に上げることができるフリーナのバフを利用するための編成です。フリーナのバフの恩恵を受けやすいようにヒーラーキャラを編成しましょう。ここでは、烈開花でもそれなりの火力が出せるように草元素共鳴発動のため、草元素キャラを採用しています。

また、キィニチの立ち回りに影響する燃焼/烈開花反応を起こせるように炎元素キャラも採用しましょう。ここでは、ディシアを採用していますが、トーマや香菱でも良いでしょう。

フリーナなし編成

メイン サブ/サポ サポート サブ/サポ
キィニチキィニチ
火力枠
夜蘭夜蘭
元素反応起点
火力補助
ナヒーダナヒーダ
火力補助
トーマトーマ
元素反応起点
シールド枠

キィニチの立ち回りに影響する烈開花反応を起こせる編成です。烈開花自体でもそれなりの火力が出せるように草元素共鳴発動のため、草元素キャラをもう1人編成しましょう。ここでは、強力な熟知バフをもつナヒーダを採用していますが、コレイ、草主人公、白朮、綺良々、ヨォーヨなどでも良いでしょう。

また、サブアタッカーとして水元素/炎元素キャラを編成します。ここではキィニチの通常攻撃に連動して追撃を放つ夜蘭とトーマを採用していますが、行秋やディシアでも良いでしょう。

激化反応編成

メイン サブ サポート サポート
キィニチキィニチ
火力枠
八重神子八重神子
元素反応起点
ナヒーダナヒーダ
火力補助
鍾離鍾離
シールド枠
火力補助

キィニチは固有天賦やモチーフ武器の効果に頼らずに、草元素アタッカーとして激化反応で攻めることも可能です。激化反応で攻める場合には、ティナリ等でよく使われている八重神子+ナヒーダ+鍾離の編成が安定した火力が出せるのでおすすめです。

超開花反応編成

フリーナあり編成

メイン サブ サブ/サポ サポート
キィニチキィニチ
火力枠
雷電将軍雷電将軍
元素反応起点
フリーナフリーナ
元素反応起点
火力補助
白朮白朮
ヒーラー枠
火力補助

キィニチの火力を大幅に上げることができるフリーナのバフを利用するための編成です。フリーナのバフの恩恵を受けやすいようにヒーラーキャラを編成しましょう。ここでは、超開花でもそれなりの火力がさせるように草元素共鳴発動のため、草元素キャラを採用しています。

フリーナなし編成

メイン サブ サポート サブ/サポ
キィニチキィニチ
火力枠
夜蘭夜蘭
元素反応起点
火力補助
ナヒーダナヒーダ
火力補助
久岐忍久岐忍
ヒーラー枠
火力補助

キィニチは固有天賦やモチーフ武器の効果に頼らずに、草元素アタッカーとして超開花反応で攻めることも可能です。超開花反応で攻める場合には、アルハイゼン等でよく使われている行秋+ナヒーダ+久岐忍の編成がおすすめです。ただ、キィニチ自体の火力も見過ごせないため、出場キャラのダメージアップに貢献する夜蘭を行秋の代わりに採用すると良いでしょう。

キィニチの突破素材と天賦素材

レベル上限の突破素材(合計数)

Lv.1→Lv.80
モラ画像モラ ×1,583,365
Lv.1→Lv.90
モラ画像モラ ×2,507,990

天賦素材

オールLv.10の
素材合計
モラ画像モラ ×4957500

▲天賦3つを最大レベルまで上げる場合の合計要求数です。1つあたりの要求量は数値を3で割って算出できます。

天賦本の曜日

場所と曜日 熟知秘境:秘炎の幽墟(火曜/金曜)

キィニチの天賦(スキル)と強化優先度

天賦の強化優先度

キィニチ

優先度 天賦
最優先 元素スキル
次点 元素爆発
後回し 通常攻撃

キィニチは、火力として最も重要となる元素スキルを優先しましょう。他には、元素爆発でもダメージに期待できるため、元素爆発も上げておいた方が良いでしょう。ただし、通常攻撃は使わないため、上げなくても良いです。

通常攻撃

武闘術・白夜

最大3段の連続攻撃を行う。元素スキル「懸狩り・宙の遊猟」では宙に向かって跳躍し、着地するまでの間に空中で通常攻撃を1回行うことができる。
【重撃】
一定のスタミナを消費し、回転した後、前方に両手剣を投げて敵を攻撃する。
【落下攻撃】
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

元素スキル

懸狩り・宙の遊猟

巨獣を狩る時の要領で素早く移動したり、敵を攻撃したりする。近くの敵、または攻撃を受けられるオブジェクトが存在する場合、カギ縄を飛ばして目標とリンクし、夜魂値0で夜魂の加護状態に入る。特に対象がいない場合、前方上方にカギ縄を飛ばして跳躍する。クールタイム-60%。長押しでも発動可能。長押しで発動した場合、照準モードでカギ縄の発射方向を決められる。
夜魂の加護・キィニチ
キィニチの夜魂の加護状態の継続時間は10秒、1秒ごとに夜魂値を2生成する。夜魂の加護状態中、キィニチはカギ縄で周囲の敵とリンクし、攻撃スタイルを変更する。
【その他】
・通常攻撃では、発動時の移動方向に基づいてリンクしている目標を中心とした円軌道射撃を行い、夜魂性質の草元素ダメージを与え、夜魂値を3生成する。これによるダメージは元素スキルダメージと見なされる。
・夜魂値が上限に達すると、元素スキルボタンで「廻狩貫鱗砲」を発動できるようになる。発動すると、すべての夜魂値を消費し、夜魂性質の草元素ダメージを与える。長押しで廻狩貫鱗砲を発動した場合は、照準モードで攻撃する目標を決められる。廻狩貫鱗砲を発動後、キィニチは廻狩貫鱗砲の目標とリンクする。
夜魂の加護状態中、敵とリンクした後、または廻狩貫鱗砲を発動後、敵の周りに死角エリアが発生する。キィニチが死角エリアに入ると夜魂値が4回復し、死角エリアは消滅する。接続距離オーバーなどの理由でリンクが切断された時、通常攻撃を行うと周囲の敵と再びリンクでき、円軌道射撃を行える。

元素爆発

偉大なる聖龍を崇拝せよ

(限定的に、条件付きで、節度を持って契約に従い、部分的、一時的に)「聖龍アハウ」の力を解放し、夜魂性質の草元素範囲ダメージを与える。聖龍アハウは継続期間中は、定期的に龍の息を放ち、夜魂性質の草元素範囲ダメージを与える。発動時、キィニチが夜魂の加護状態にある場合、今回の夜魂の加護状態の継続時間+1.7秒。

その他(バフ効果等)

厄地の代償

夜魂の加護状態にある時、キィニチの元素スキルが命中した敵は「厄地」状態に陥る。それらの敵が燃焼反応または烈開花反応ダメージを受けると、キィニチの夜魂値が7回復する。この方法で夜魂値を回復できるのは0.8秒毎に一回のみ。厄地状態はキィニチの夜魂の加護状態が終了するまで継続する。

焔霊の契約

付近にいるチーム内キャラクターが「夜魂バースト」を起こした時、キィニチに「狩人の心得」を1層付与し、継続時間15秒、最大2層まで。キィニチが懸狩り・宙の遊猟の廻狩貫鱗砲を発動する時、「狩人の心得」をすべて消費する。消費した「狩人の心得」1層につき、その回の廻狩貫鱗砲の与えるダメージがキィニチの攻撃力320%分アップする。

夜域の賜物・すべてに対価を

懸狩り・宙の遊猟を使って跳躍した後、キィニチが空中にいる間、燃素を10消費して再び空中を跳躍することができる。燃素を利用できるナタのエリアにいる時、「夜魂トランス:キィニチ」を行える。フィールド上にいるキャラクターがダッシュ、特定の天賦による移動状態にあるとき、または一定の高さの空中にいるとき、キィニチに切り替えて登場すると、条件に従って以下のうちいずれかのアクションを行う。
【その他】
・インタラクト可能な巻き葉のルーンに向かう場合、それにカギ縄を投げて移動する。
・近くに敵が存在し、かつ戦闘状態にある場合、その敵に向かって懸狩り・宙の遊猟を発動する。
特に対象がいない場合、カギ縄を投げて空中を跳躍する。キィニチは条件を満たす巻き葉のルーンを、カギ縄を発射する目標として優先的に選択する。自身のチームにおいて、夜魂トランスは10秒毎に1回のみ発動可能。巻き葉ルーンやユムカ竜などのインタラクトできるオブジェクトにアクションする時、懸狩り・宙の遊猟は「ユムカ・ミメシス」に切り替わる。ユムカ・ミメシスを通してそれらのオブジェクトにアクションする時、それらのオブジェクトのインタラクトルールはユムカ竜のインタラクトルールと同じになり、懸狩り・宙の遊猟がクールタイムに入ることはなくなる。

疾行の使令

燃素を利用できるナタのエリアにいる時、一部の採集物を採取するとチーム内の自身のキャラクターの移動速度+15%、継続時間10秒。また、ミニマップで周囲のナタ地域の特産の位置を表示する。

キィニチの凸効果(命ノ星座)とおすすめ凸数

凸効果一覧

キィニチの星座画像
七鸚の嘴
(1凸)
キィニチが懸狩り・宙の遊猟を使って跳躍し、着地した後、移動速度+30%、継続時間6秒。また、廻狩貫鱗砲の会心ダメージ+100%
星虎の掌
(2凸)
キィニチの元素スキルが敵に命中した時、その敵の草元素耐性-30%、継続時間6秒。また、キィニチが「夜魂の加護」状態で発動する初回の廻狩貫鱗砲の影響範囲アップ、かつ与えるダメージ+100%
原鰐の爪
(3凸)
懸狩り・宙の遊猟のスキルLV.+3。最大Lv.15まで。
蜂鳥の羽
(4凸)
夜魂の加護状態にあるとき、キィニチは円軌道射撃または廻狩貫鱗砲を発動した後、自身の元素エネルギーを5ポイント回復する。この効果による元素エネルギーの回復は、2.8秒毎に1回のみ可能。また、偉大なる聖龍を崇拝せよの与えるダメージ+70%。
吠猿の尾
(5凸)
偉大なる聖龍を崇拝せよのスキルLV.+3。最大Lv.15まで。
瑞獣の姿
(完凸)
廻狩貫鱗砲は、敵に命中した後、敵の間を1回バウンドし、キィニチの攻撃力700%分の草元素ダメージを与える。廻狩貫鱗砲が固有天賦「焔霊の契約」または命ノ星座「星虎の掌」による廻狩貫鱗砲強化効果を受けている場合、その回のバウンド攻撃もこの強化効果を受ける。

星座の開放のやり方と星屑の入手方法

探索重視なら1凸戦闘の使い勝手重視なら2凸を目指したい

キィニチ

おすすめ度 解説
無凸 ★★☆ ・元素スキル→強化攻撃で火力出す
 └元素スキルは移動面でも優秀
・元素爆発はスキルの効果継続で利用
 └火力面でも期待でき控えでも継続
1凸 ★★★ ・元素スキルの会心ダメージ+100%
 └夜魂の加護状態の強化攻撃が対象
・スキル跳躍の着地後移動速度+30%
 └探索面の性能が向上
・火力+探索両面で大幅な性能向上
2凸 ★★★ ・スキル命中で敵の草耐性-30%
 └全体的な火力アップに貢献
・元素スキルの初撃のダメージ+100%
 └夜魂の加護状態の強化攻撃が対象
・元素スキルの初撃の範囲拡大
 └夜魂の加護状態の強化攻撃が対象
・火力面で大幅に性能が向上
4凸 ★☆☆ ・スキル後の強化攻撃で元素回復
 └2.8秒ごとに5回復
・元素爆発のダメージ+70%
・元素爆発の回転率と火力の大幅向上
完凸 ★★★ ・元素スキルがバウンドし攻撃回数UP
 └夜魂の加護状態の強化攻撃が対象
 └攻撃力700%分のダメージ
・火力面の性能大幅向上

無凸〜1凸の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

2凸以降の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

キィニチの声優

杉山紀彰さんが担当

キィニチ
声優 杉山紀彰
代表作 NARUTO -ナルト-:うちはサスケ
BLEACH:石田雨竜
Fate/stay night:衛宮士郎

キィニチについて語っているキャラ

クフル・アハウクフル・アハウ クフル・アハウ
ムアラニムアラニ ムアラニ
カチーナカチーナ カチーナ
シロネンシロネン シロネン
チャスカチャスカ チャスカ
オロルンオロルン オロルン
マーヴィカマーヴィカ マーヴィカ
シトラリシトラリ シトラリ

関連リンク

Ver.5.3キャラ

藍硯藍硯 主人公(炎)主人公(炎) マーヴィカマーヴィカ シトラリシトラリ

Ver.5.4〜キャラ

夢見月瑞希夢見月瑞希 スカークスカーク イファイファ イアンサイアンサ

ピックアップキャラ一覧

マーヴィカマーヴィカ シトラリシトラリ

キャラクター関連記事まとめ

キャラボタン▶︎キャラ一覧に戻る
新キャラ一覧新キャラ一覧NEW 声優と代表作キャラの声優一覧
最強キャラ最強キャラ 最強パーティ最強パーティ

星5キャラ一覧|★★★★★

魈 チャスカチャスカ 放浪者放浪者 ウェンティウェンティ
ジンジン 主人公(風)主人公(風) 閑雲閑雲 楓原万葉楓原万葉
刻晴刻晴 セノセノ 主人公(雷)主人公(雷) 八重神子八重神子
雷電将軍雷電将軍 クロリンデクロリンデ アルハイゼンアルハイゼン ナヒーダナヒーダ
ティナリティナリ 主人公(草)主人公(草) エミリエエミリエ キィニチキィニチ
白朮白朮 ディシアディシア アルレッキーノアルレッキーノ リネリネ
マーヴィカマーヴィカ 主人公(炎)主人公(炎) ディルックディルック クレークレー
胡桃胡桃 宵宮宵宮 七七七七 リオセスリリオセスリ
甘雨甘雨 エウルアエウルア 神里綾華神里綾華 シトラリシトラリ
アーロイアーロイ 申鶴申鶴 ムアラニムアラニ モナモナ
タルタリヤタルタリヤ 主人公(水)主人公(水) シグウィンシグウィン フリーナフリーナ
ヌヴィレットヌヴィレット 神里綾人神里綾人 ニィロウニィロウ 珊瑚宮心海珊瑚宮心海
夜蘭夜蘭 千織千織 鍾離鍾離 主人公(岩)主人公(岩)
ナヴィアナヴィア アルベドアルベド シロネンシロネン 荒瀧一斗荒瀧一斗

星4キャラ一覧|★★★★☆

藍硯藍硯 リネットリネット スクローススクロース ファルザンファルザン
鹿野院平蔵鹿野院平蔵 早柚早柚 九条裟羅九条裟羅 オロルンオロルン
セトスセトス ドリードリー 久岐忍久岐忍 リサリサ
北斗北斗 フィッシュルフィッシュル レザーレザー 綺良々綺良々
ヨォーヨヨォーヨ カーヴェカーヴェ コレイコレイ ベネットベネット
シュヴルーズシュヴルーズ 嘉明嘉明 香菱香菱 トーマトーマ
煙緋煙緋 辛炎辛炎 アンバーアンバー 重雲重雲
ガイアガイア フレミネフレミネ ミカミカ レイラレイラ
ロサリアロサリア ディオナディオナ シャルロットシャルロット 行秋行秋
キャンディスキャンディス バーバラバーバラ ノエルノエル 雲菫雲菫
凝光凝光 カチーナカチーナ ゴローゴロー

コメント

12055 名無しさん

いうて使用率はたっけぇ

12054 名無しさん

今期の螺旋バフ込みでどこまでダメージ出せるか試したら自分の手持ちだと160万ぐらいだった ガチ勢なら200万いけたりするのかな

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記