【原神】七聖召喚のイベントカード一覧

七聖召喚イベントカード一覧記事上

原神(げんしん)における、七聖召喚のイベントカード一覧記事です。

カード一覧
全カード一覧 キャラカード 装備カード
支援カード イベントカード -

▶︎七聖召喚(カードゲーム)の最新情報を見る

七聖召喚のイベントカード一覧

カード名 イベントカテゴリ/入手方法/効果
帰火聖夜の巡礼の画像,size50x50帰火聖夜の巡礼 【イベントカテゴリ】
秘伝
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
双方のフィールドに闘争の炎を生成する。その後、味方のフィールドにある闘争の炎の「闘志」+1。(闘争の炎は、それぞれのチームが相手に与えたダメージを「闘志」として記録する。各ラウンドのアクションフェーズ開始時、「闘志」の多い方が「闘志」をクリアし、現在の出撃キャラが本ラウンドで与えるダメージ+1)(「秘伝」カードは各対戦ごとに1枚しか使用できない。このカードは必ず初期手札に含まれる)
赦免の宣告の画像,size50x50赦免の宣告 【イベントカテゴリ】
秘伝
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンド中、付与されたキャラはスキルを発動できなくなる効果(凍結、スタン、石化など)を受けない。また、該当キャラが「出撃キャラ」の場合、効果によってキャラチェンジされることはない。(「秘伝」カードは各対戦ごとに1枚しか使用できない。このカードは必ず初期手札に含まれる)
往日の激戦の画像,size50x50往日の激戦 【イベントカテゴリ】
秘伝
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
相手の出撃キャラがチャージを1失う。 (「秘伝」カードは各対戦ごとに1枚しか使用できない。このカードは必ず初期手札に含まれる)
抗争の日・夢砕ける時の画像,size50x50抗争の日・夢砕ける時 【イベントカテゴリ】
秘伝
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドにおいて、対象の味方キャラの受けるダメージ-1。(最大4回まで発動可能)(「秘伝」カードは各対戦ごとに1枚しか使用できない。このカードは必ず初期手札に含まれる)
磐岩の誓約の画像,size50x50磐岩の誓約 【イベントカテゴリ】
秘伝
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方の残り元素サイコロの数が0の場合のみ使用可能:元素タイプの異なる基本元素サイコロを2個生成する。(秘伝カードは各対戦後とに1枚しか使用できない。このカードは必ず初期手札に含まれる)。次のラウンドのアクションフェーズ開始時、手札を1枚引く。
旧時の庭園の画像,size50x50旧時の庭園 【イベントカテゴリ】
秘伝
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方にすでに武器、または聖遺物を装備しているキャラがいる時、使用可能:本ラウンドで、味方が次に装備カードの武器、または聖遺物を使用する時、必要な元素サイコロの数-2。(秘伝カードは各対戦後とに1枚しか使用できない。このカードは必ず初期手札に含まれる)
裁定の時の画像,size50x50裁定の時 【イベントカテゴリ】
秘伝
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドにおいて、相手の使用する3枚のイベントカードが無効化される。(「秘伝」カードは各対戦ごとに1枚しか使用できない。このカードは必ず初期手札に含まれる)
万戸の竈の画像,size50x50万戸の竈 【イベントカテゴリ】
秘伝
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
「1ラウンド目で味方の初期デッキに異なる「天賦」カードが2枚以上含まれている場合、「天賦」カードを1枚引く。2ラウンド目以後このカードを使用する時、「現在のラウンド数-1」枚の手札を引く。(最大4枚まで)」
自由の新風の画像,size50x50自由の新風 【イベントカテゴリ】
秘伝
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンド中、 自分のターンで相手のキャラを倒すと、そのアクション終了後、味方は引き続きアクションを1回行える。使用可能回数: 1
雀躍のパレードの画像,size50x50雀躍のパレード 【イベントカテゴリ】
秘伝
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方の出撃キャラの元素タイプが氷元素/水元素/炎元素/雷元素/草元素の時のみ、このカードを使用できる。味方キャラ全員に出撃キャラの元素タイプを付与する。(秘伝カードは各対戦後とに1枚しか使用できない。このカードは必ず初期手札に含まれる)
フィッシュアンドチップスの画像,size50x50フィッシュアンドチップス 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドで、味方のチーム全員が次にスキルを発動する時、必要な元素サイコロの数-1。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ食べられる)
カニのバター添えの画像,size50x50カニのバター添え 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドで、味方のチーム全員の次に受けるダメージ-2。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ食べられる)
ミントの獣肉巻きの画像,size50x50ミントの獣肉巻き 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
目標キャラが本ラウンド終了まで、通常攻撃に必要な無色元素の数-1。最大3回まで発動(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
刺身の盛り合わせの画像,size50x50刺身の盛り合わせ 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
目標キャラは本ラウンド終了まで、「通常攻撃」の与えるダメージ+1。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ食べられる)
テイワット風目玉焼きの画像,size50x50テイワット風目玉焼き 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
目標キャラを復活され、HPを1回復する。(各ラウンドで、「料理」を通して最大1体のキャラを復活でき、各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ食べられる)
タンドリーチキンの画像,size50x50タンドリーチキン 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドで、味方のチーム全員の次の「元素スキル」で与えるダメージ+2。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ食べられる)
松茸の肉巻きの画像,size50x50松茸の肉巻き 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
目標キャラのHPを2回復する。さらに3ラウンドの間、エンドフェーズでキャラのHPを1回復する。
カラフルマカロンの画像,size50x50カラフルマカロン 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
目標キャラのHPを1回復。その後、ダメージを受けるとさらにHPを1回復、3回まで発動可能。
トゥインクルジュエリーの画像,size50x50トゥインクルジュエリー 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
目標キャラのHP上限+1。
ドキドキポンポンの画像,size50x50ドキドキポンポン 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
使用後、初期デッキに存在しない名前のカードが味方の手札に加わった時、対象の味方キャラのHPを1回復する。3回まで発動可能。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ食べられる)
温泉タイムの画像,size50x50温泉タイム 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
目標キャラのHPを1回復する。味方のフィールド上に召喚物が1体存在するごとに、追加でHPを1回復する。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ食べられる)
キノコピザの画像,size50x50キノコピザ 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
目標キャラのHPを1回復する。さらに2ラウンドの間、エンドフェーズでキャラのHPを1回復する。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
絶雲お焦げの画像,size50x50絶雲お焦げ 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドで、目標キャラが次の通常攻撃で与えるダメージ+1。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
仙跳牆の画像,size50x50仙跳牆 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドで、目標キャラの次の元素爆発で与えるダメージ+3。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
ハスの花パイの画像,size50x50ハスの花パイ 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドで、目標キャラの次に受けるダメージ-3。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
北地のスモークチキンの画像,size50x50北地のスモークチキン 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドで、目標キャラの次の通常攻撃に必要な無色元素の数-1。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
鳥肉のスイートフラワー漬け焼きの画像,size50x50鳥肉のスイートフラワー漬け焼き 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
目標キャラのHPを1回復する。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
モンド風ハッシュドポテトの画像,size50x50モンド風ハッシュドポテト 【イベントカテゴリ】
料理
【入手方法】
プレイヤーハンドブックの報酬獲得条件を達成することで獲得
【効果】
目標キャラのHPを2回復する。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
エネルギー吸収プリズムの画像,size50x50エネルギー吸収プリズム 【イベントカテゴリ】
天賦 戦闘アクション
【入手方法】
キャッツテールのリトルプリンスのところで無相の雷に挑戦し、挑戦目標をクリアすることで獲得
【効果】
戦闘アクション:味方の出撃キャラが無相の雷の時、該当キャラのHPを3回復し、雷晶核心を付与する。(このカードはデッキに無相の雷が含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の氷の画像,size50x50元素共鳴:交錯の氷 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
氷元素サイコロを1個生成する。(デッキに氷元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:粉砕の氷の画像,size50x50元素共鳴:粉砕の氷 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドにおいて、味方の現在の出撃キャラの次に与えるダメージ+2。(デッキに氷元素のキャラが2体以上含まれている場合のみデッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の水の画像,size50x50元素共鳴:交錯の水 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
水元素サイコロを1個生成する。(デッキに水元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:治療の水の画像,size50x50元素共鳴:治療の水 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方の出撃キャラのHPを2回復する。その後、味方の待機キャラ全員のHPを1回復する。(デッキに水元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:熱誠の炎の画像,size50x50元素共鳴:熱誠の炎 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドにおいて、味方の現在の出撃キャラが次に炎元素関連反応を引き起こした後、与えるダメージ+3。(デッキに炎元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:蔓生の草の画像,size50x50元素共鳴:蔓生の草 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドで、味方が次に引き起こす元素反応によるダメージ+2。味方のフィールドに存在する燃焼烈焔、草原核、激化領域の「使用可能回数」+1。( デッキに草元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の草の画像,size50x50元素共鳴:交錯の草 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
草元素サイコロを1個生成する。(デッキに草元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:不動の岩の画像,size50x50元素共鳴:不動の岩 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドにおいて、味方が次に岩元素ダメージを与えた後、味方の場に「シールド」を提供する出撃状態が存在する場合、このタイプの出撃状態に「シールド」を3補充する。( デッキに岩元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の岩の画像,size50x50元素共鳴:交錯の岩 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
岩元素サイコロを1個生成する。(デッキに岩元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:迅速の風の画像,size50x50元素共鳴:迅速の風 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
目標のキャラにチェンジし、万能元素を1個生成する。(デッキに風元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の風の画像,size50x50元素共鳴:交錯の風 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
風元素サイコロを1個生成する。(デッキに風元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:強権の雷の画像,size50x50元素共鳴:強権の雷 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方のチャージがMaxになっていないキャラ1体がチャージを1獲得する。(出撃キャラ優先)(デッキに雷元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の雷の画像,size50x50元素共鳴:交錯の雷 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
雷元素サイコロを1個生成する。(デッキに雷元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の炎の画像,size50x50元素共鳴:交錯の炎 【イベントカテゴリ】
元素共鳴
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
炎元素サイコロを1個生成する。(デッキに炎元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
最高の仲間!の画像,size50x50最高の仲間! 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
支払った元素サイコロを2個の万能元素に変える。
アビスの呼びかけの画像,size50x50アビスの呼びかけ 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
ランダム召喚物「ヒルチャール」を1つ召喚する!(デッキに「魔物」キャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
護法の誓いの画像,size50x50護法の誓い 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
全ての「召喚物」を破壊する。(敵味方区別せず!)
送ってあげよ〜!の画像,size50x50送ってあげよ〜! 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
相手の『召喚物』を1つ選び、その『使用可能回数』を-2。
迅速裁縫の術の画像,size50x50迅速裁縫の術 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
味方の「召喚物」を一つ選び、その「使用可能回数」を+1。
神宝遷宮祝詞の画像,size50x50神宝遷宮祝詞 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
味方のキャラに装備している「聖遺物」装備カードを、自身の他のキャラに移す。また、その聖遺物効果の「1ラウンドあたり」の回数制限をリセットする。
武芸マスターの画像,size50x50武芸マスター 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
味方のキャラに装備している「武器」装備カードを、同じ武器タイプの自身の他のキャラに移す。また、その武器効果の「1ラウンドあたり」の回数制限をリセットする。
白亜の術の画像,size50x50白亜の術 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
味方の待機キャラ(最大2体)から、チャージを1移し、味方の出撃キャラに付与する。
星天の兆の画像,size50x50星天の兆 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
味方の現在の出撃キャラはチャージを1獲得する。
鶴の帰郷の画像,size50x50鶴の帰郷 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
次回、味方がスキルを発動した後、味方の次の待機キャラを出撃キャラにチェンジする。
権謀術数の画像,size50x50権謀術数 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
手札を2枚引く。
乾坤一擲の画像,size50x50乾坤一擲 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
プレイヤーハンドブックの報酬獲得条件を達成することで獲得
【効果】
任意の元素サイコロを選んでリロールする。最大2回までリロール可能。
俺様はまだ負けちゃいねぇ!の画像,size50x50俺様はまだ負けちゃいねぇ! 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
本ラウンドで味方のキャラが倒された場合のみ使用できる。万能元素を1個生成する。また味方の現在の出撃キャラはチャージを1獲得する。
お任せください!の画像,size50x50お任せください! 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
味方が次にキャラチェンジを行う時、それが「戦闘アクション」ではなく、「クイックアクション」とみなされる。
シフト交代の時間の画像,size50x50シフト交代の時間 【イベントカテゴリ】
なし
【入手方法】
チュートリアル
【効果】
味方が次にキャラチェンジを行う時、必要な元素サイコロの数-1。
草と知恵の画像,size50x50草と知恵 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
手札を1枚引く。その後、任意の手札を選んで交換する。(デッキに「スメール」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
最強サーフィンコンビ!の画像,size50x50最強サーフィンコンビ! 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
双方のフィールドに合計で2体以上の「召喚物」がいる場合のみ使用できる。味方と相手の「召喚物」の「エンドフェーズ」効果をそれぞれ1つランダムで発動する。
雷と永遠の画像,size50x50雷と永遠 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方のすべての元素サイコロを現在の出撃キャラの元素タイプに転換する。(デッキに「稲妻」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
岩と契約の画像,size50x50岩と契約 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
次のラウンドのアクションフェーズ開始時:万能元素を3個生成する。(デッキに「璃月」のデッキが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
竜の仲間たちの食事の画像,size50x50竜の仲間たちの食事 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方キャラが装備している「特技」カードを1枚選択し、その使用可能回数+1。
ジャジャ~ン!の画像,size50x50ジャジャ~ン! 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方の「出撃キャラ」に物理ダメージを1与える。本ラウンドのエンドフェーズで、手札を1枚引く。
「あいつらが金を稼ぐことは…」の画像,size50x50「あいつらが金を稼ぐことは…」 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドで、相手が元素サイコロを2個獲得するたびに、味方は万能元素を1個獲得する。(この効果によって獲得した元素サイコロを除く)
ファデュイの悪巧みの画像,size50x50ファデュイの悪巧み 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
相手のフィールドに、ランダムで「ファデュイの伏兵」を1体生成する。(デッキに「ファデュイ」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
テペトル仔竜!お宝発見!の画像,size50x50テペトル仔竜!お宝発見! 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
それぞれの山札に燃素満タンを2枚追加する。その後、互いに2枚ずつ手札を引く。
風と自由の画像,size50x50風と自由 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンド中、味方のキャラがスキルを発動した後、味方の次の待機キャラを出撃キャラにチェンジする。(デッキに「モンド」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
大夢のメロディーの画像,size50x50大夢のメロディー 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方が次に手札から武器、または聖遺物のカードを使用する時、必要な元素サイコロの数-1。
ヴァネッサの物語の画像,size50x50ヴァネッサの物語 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
元素タイプの異なる基本元素サイコロを4個生成する。
剣はいずこの画像,size50x50剣はいずこ 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方キャラが装備している「武器」を手札に戻す。本ラウンドで、味方が次に手札の「武器」を使用する時、必要な元素サイコロの数-2。
落下斬りの画像,size50x50落下斬り 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
戦闘アクション:目標キャラにチェンジする。その後、該当キャラが「通常攻撃」を発動する。
重攻撃の画像,size50x50重攻撃 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドで、現在の味方の出撃キャラが次に発動する「通常攻撃」の与えるダメージ+1。今回の「通常攻撃」が重撃の時、ダメージがさらに+1。
可制御性無害化型指向性爆発の画像,size50x50可制御性無害化型指向性爆発 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
相手の支援エリアと召喚物エリアのカードの合計数が4以上の場合のみ使用可能。双方の召喚物すべての使用可能回数-1。
マシナリーの生産ラインの画像,size50x50マシナリーの生産ライン 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
対象の味方キャラがダメージ、または治療効果を受けるたびに、「整備度」1蓄積する(最大2まで蓄積可能)。初期コストが「整備度」以下の「武器」、または「聖遺物」を味方が使用する時、すべての「整備度」をクリアし、そのカードをコストなしで使用できるようになる。
シューニャター花の画像,size50x50シューニャター花 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方の支援エリアからカードを1枚選択し、破棄する。その後、味方の手札にランダムで支援カードを2枚生成する。本ラウンドで、味方が次に支援カードを使用する時、必要な元素サイコロの数-1。
トリックカウントダウン:3の画像,size50x50トリックカウントダウン:3 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方のすべての元素サイコロを万能元素に変え、手札を4枚引く。このカードが手札またはデッキで破棄された後、このカードのコスト-1の元素サイコロコストで使用できる「トリックカウントダウン」を味方のデッキの一番上に配置する。
きらめくクローバーマークの画像,size50x50きらめくクローバーマーク 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
目標キャラにクローバーマークを付与する。各ラウンドのエンドフェーズ時、この味方キャラへとチェンジする。
崩落ときっかけの画像,size50x50崩落ときっかけ 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方の残り元素サイコロの数が8以上、かつ相手が終了宣言をしていない場合のみ使用可能。本ラウンドで、各プレイヤーが「キャラチェンジ」を行う時、追加で元素サイコロを1個消費する。
イノシシプリンセスの画像,size50x50イノシシプリンセス 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドにおいて、味方のキャラが装備している「装備カード」を1枚破棄するたびに、万能元素を1個獲得する。(最大2個まで獲得可能)(キャラが戦闘不能になって装備カードを破棄する、または「武器」や「聖遺物」を上書きして装備する時、この効果を発動できる)
水と正義の画像,size50x50水と正義 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
戦闘不能になっていない味方キャラのHPを均等にし、さらに味方のチーム全員のHPを1回復する。(デッキに「フォンテーヌ」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
エルマイト旅団のティータイムの画像,size50x50エルマイト旅団のティータイム 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方に同じ元素タイプのキャラがいる場合、3枚の「フィールド」カードから1枚を選択して手札に加える。/味方に同じ武器タイプのキャラがいる場合、3枚の「アイテム」カードから1枚を選択して手札に加える。/味方に同じ所属のキャラがいる場合、3枚の「料理」カードから1枚を選択して手札に加える。
ちび竜ビスケットの画像,size50x50ちび竜ビスケット 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドで、目標キャラが次に「特技」を発動する時、必要な元素サイコロの数-1。(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ食べられる)
琴音の詩の画像,size50x50琴音の詩 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
味方キャラ1体が装備している「聖遺物」を手札に戻す。 本ラウンドで、味方が次に手札の「聖遺物 を使用する時、必要な元素サイコロの数-1。このカードを使用する前に、味方が他のアクションカードを使用していない場合、必要な元素サイコロの数が-2になる。
鉄拳闘技!の画像,size50x50鉄拳闘技! 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
メロピデ要塞「ラグ&ボーンショップ」にて、「交渉の芸術」購入後に発生する世界任務をクリア後、リアルタイムで1日が経過すると購入可能。
【効果】
本ラウンド中、味方のキャラがスキルを発動した後、味方の次の待機キャラを出撃キャラにチェンジします。
燃素満タンの画像,size50x50燃素満タン 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
本ラウンドで、味方のキャラが次に「夜魂値」を消費した後、該当キャラは「夜魂値」を1獲得する。
永遠なる友情の画像,size50x50永遠なる友情 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
イベント「決闘!召喚の頂!」ストーリークリア後に入手
【効果】
手札の数が4枚未満のプレイヤーは、手札の数が4枚になるまで引く。
海中の宝探しの画像,size50x50海中の宝探し 【イベントカテゴリ】
【入手方法】
カードショップで購入
【効果】
海底の宝物を6枚生成し、ランダムで味方のデッキに入れる。/海底の宝物:コスト0:味方の出撃キャラのHPを1回復し、ランダムで基本元素サイコロを1個生成する。各キャラは各ラウンドでこの効果による治療を1回のみ受けられる。

関連リンク

七聖召喚七聖召喚
最強カード/おすすめデッキ
おすすめデッキおすすめデッキ -
カード一覧
七聖召喚カード一覧七聖召喚カード一覧 キャラカード一覧キャラカード一覧
装備カード一覧装備カード一覧 支援カード一覧支援カード一覧
イベントカード一覧イベントカード一覧 -
お役立ち情報
サイコロ、猫とカードの戦場サイコロ猫とカードの戦場攻略 七聖召喚NPC出現場所一覧NPC出現場所一覧
プレイヤーランク上げ方と報酬プレイヤーランク上げ方と報酬 酒場挑戦_サムネ.png酒場挑戦の攻略
鋳境の研鑽鋳境の研鑽 栄冠の試練栄冠の試練
関連掲示板
対戦掲示板対戦用掲示板 デッキ共有デッキ共有掲示板
雑談.png雑談掲示板 -

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記