原神における荒れ果てた創造の地の攻略です。荒れ果てた創造の地の周回おすすめキャラはもちろん、解放条件と場所、報酬についてもまとめておりますので、原神荒れ果てた創造の地が気になる方はぜひ御覧ください。
解放条件 | 冒険ランク10以上または魔神任務序章・第三幕「龍と自由の歌」をクリア |
---|---|
場所 | ナタ |
秘境「荒れ果てた創造の地」はVer.5.5で追加された「アトクパンの大地」の南西にあります。開放条件は冒険ランク10以上または魔神任務序章3幕クリアのどちらかです。
基本情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
推奨元素 | ||||||
地脈異常 | ・キャラクターの落下攻撃が敵に命中した後、そのキャラクターの会心ダメージ+30%、攻撃力+20%、継続時間15秒。 | |||||
敵の情報 |
【ウェーブ01】
![]() |
編成枠1 | 編成枠2 | 編成枠3 | 編成枠4 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
編成枠1 | 編成枠2 | 編成枠3 | 編成枠4 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
編成枠1 | 編成枠2 | 編成枠3 | 編成枠4 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地脈異常は落下攻撃に対してバフを付与してくれるほか、出現する「マグマイタチ」の地中に潜るギミックも落下攻撃で効率的に攻略することができるため、落下攻撃主体の編成を組めるならそれが最善でしょう。ただし、適性を持ったキャラクターはあまり多くないため、所持しているならで問題ありません。
前述の落下攻撃ができない場合は凍結編成を組むことも考えていいでしょう。厄介な遅延になり得る敵のギミックを発動させずに倒すことができます。
敵はマグマイタチ1体であるため、結論、高火力が出せるならどんな編成でも問題なく周回は可能です。
聖遺物 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
祈聖秘境(聖遺物)の攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
煉武秘境(武器素材)の攻略 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
熟知秘境(天賦素材)の攻略 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秘境ボス | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
荒れ果てた創造の地の周回おすすめキャラ|解放条件と場所
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。