★Ver.5.3アップデートが実装!
新キャラ:マーヴィカの評価とおすすめ装備
新キャラ:シトラリの評価とおすすめ装備
☆イベント:勇気と努力の証 / ベヒーモス偵察記録
★定期更新:深境螺旋(1月16日)
原神(げんしん)における、若陀龍王(じゃくだりゅうおう)についての記事です。
挑戦条件 | ・冒険ランク 40以上 ・魔神任務「第1章第4幕」クリア ・鍾離伝説任務第1章クリア |
---|
若陀龍王(じゃくだりゅうおう)は、鍾離の伝説任務第2章で登場します。鍾離の伝説任務第2章は、冒険ランク40以上と第1章のクリアが必要になります。また、魔神任務「第1章第4幕」をクリアしている必要があるため、メインストーリーもしっかり進めておきましょう。
若陀龍王は鍾離の伝説任務をクリアすることによって、南天門の上にある秘境「伏龍の木」から出現するようになります。トワリンやアンドレアスといった週1のボス扱いになるので、毎週必ずクリアしておきましょう。
キャラ | 解説 |
---|---|
鍾離 | ・シールド付与役として優秀 ・耐性デバフでダメージUPが狙える ・回転率の高い元素爆発が魅力 |
ノエル | ・シールド付与役として優秀 ・HP回復ができるアタッカー ・攻守ともに優れて使いやすい |
ディオナ | ・シールド付与とHP回復が可能 ・完凸時熟知強化で火力UPが狙える |
甘雨 | ・強力な重撃が魅力 ・遠距離攻撃で敵の行動に対応◎ ・元素反応起点として優秀 |
ベネット | ・HP回復ができるサポーター ・元素爆発による火力UPが魅力 |
若陀龍王を攻略するには、シールドを張れるキャラの編成が必須です。元素吸収後、若陀龍王の攻撃を受けると元素が付与され、シールドを張らない限り持続的なダメージを受けてしまうため、シールドを張れる鍾離やノエルなどのキャラを編成しましょう。
メイン | |
---|---|
サブ | |
サポート |
メイン | サブ | サブ | サポート |
---|---|---|---|
ノエル
火力枠 シールド付与 |
香菱
元素反応起点 |
ガイア
元素反応起点 |
バーバラ
ヒーラー枠 |
若陀龍王(じゃくだりゅうおう)は形態が変化するボスモンスターです。戦闘中に元素を吸収し、吸収した元素を使って強力な攻撃を繰り出してきます。
雷と水 | 氷と炎 |
---|---|
拡大
|
拡大
|
氷と水 | 雷と炎 |
拡大
|
拡大
|
若陀龍王がいる秘境『「伏龍の木」の底』は、入口で戦闘中に吸収する元素が確認できるほか、挑戦画面の獲得可能な報酬でも、吸収する元素の育成アイテムが確認できます。
若陀龍王のHPを4分の1削ることで1回目の元素吸収を行います。攻撃パターンが変化するほか、吸収した元素の攻撃も行ってきます。
若陀龍王のHPを半分削ると2回目の元素吸収を行います。吸収後は2つの元素の攻撃を織り交ぜてくるので、常時シールドを張りながら戦いましょう。
若陀龍王が元素吸収を行った後、元素攻撃を受けると持続的に元素ダメージを受け続けます。シールドを張ることで持続ダメージを止めれるので、必ずパーティーにシールドを張れるキャラを編成しましょう。
若陀龍王は合計4パターンの形態変化を行います。全ての形態の若陀龍王を倒すことで、アチーブメント「吾らの中で最も堅強な魂」が獲得できます。
攻撃パターン一覧 | ||
---|---|---|
▶︎通常時 | ▶︎炎元素 | ▶︎水元素 |
▶︎氷元素 | ▶︎雷元素 | - |
地面に潜りプレイヤーに向かって一直線に突進してきます。突進は直線に進むだけなので、素早く横に避けましょう。
若陀龍王が地面に潜っている間は、フィールド上に落石が降り注ぎます。落石は事前に落下地点が表示されるため、範囲内に入らないよう注意しましょう。
その場でジャンプし、全方向に衝撃波を飛ばします。着地時に2連続でダメージが発生し、2回目はより範囲が広がるため避けれそうにない場合はシールドを張りましょう。
プレイヤーに一番近い足を使って攻撃してきます。振り下ろした足を中心に3回衝撃波が発生するため、ダメージを受けないよう離れましょう。
プレイヤーに向かって突進する攻撃です。突進の最後には角を使って前面に衝撃波を飛ばします。突進時に若干の溜めが入るので、避ける準備をしましょう。
頭を叩きつけプレイヤーに向かって衝撃波を飛ばします。攻撃時首を大きく上げるため、素早く横にダッシュして避けましょう。
背中から4つの棘をプレイヤーに飛ばしてきます。棘は順次爆発し範囲ダメージを与えますが着弾してから爆発まで猶予があるため、距離を取りながら離れましょう。
尻尾を振り上げて地面に叩きつけます。範囲は広くないため、若陀龍王の攻撃の中でも避けやすいです。
尻尾をなぎ払って180度回転する攻撃です。尻尾叩きつけと違い、攻撃範囲がとても広いため注意しましょう。
両足を交互に叩きつけ、広範囲にダメージを与えます。5回叩きつけを行った後、両前足を同時に振り上げ超広範囲の攻撃を行います。避けるのは困難なため、攻撃範囲外に逃げるのがおすすめです。
攻撃パターン一覧 | ||
---|---|---|
▶︎通常時 | ▶︎炎元素 | ▶︎水元素 |
▶︎氷元素 | ▶︎雷元素 | - |
雄叫びを上げフィールド上に複数の隕石を落下させます。事前に落下地点が地面に表示されますが、範囲が広いためダッシュで離れましょう。また、隕石が落ちた地面は一定時間スリップダメージが発生するため、注意が必要です。
通常時でも行うのしかかり攻撃に、炎元素付与が追加されています。のしかかりによるダメージを受けるほか、シールドを張らない限り一定時間炎元素ダメージを受け続けるため、近づかないようにしましょう。
通常時と同じく、プレイヤーに一番近い足を叩きつけ3回の衝撃波を発生させます。衝撃波発生時は炎元素付与効果も付いているため、極力ダメージを受けないよう注意しましょう。
衝撃波発生時に、炎の玉が複数若陀龍王の近くに飛びます。炎の玉は地面に落ちるとスリップダメージを発生する地面に変わるため、足元に注意しながら避けましょう。
通常時と同様、首を大きく上げプレイヤーに向かって直線状に衝撃波を飛ばしてきます。衝撃波には炎元素付与効果も付いているため、横にダッシュして避けるのがおすすめです。
上記スタンプ攻撃と同じく、衝撃波発生時に、炎の玉が複数飛びスリップダメージが発生する地面に変わるため、近づかないようにしましょう。
通常時と同じく両足を交互に叩きつけ広範囲にダメージを与えます。広範囲ダメージに炎元素付与効果も追加されているため、範囲外でやり過ごすのがおすすめです。
攻撃パターン一覧 | ||
---|---|---|
▶︎通常時 | ▶︎炎元素 | ▶︎水元素 |
▶︎氷元素 | ▶︎雷元素 | - |
若陀龍王が咆哮を上げた後、フィールド上に回転しながら回り続ける水玉を複数出現させます。水玉は触れるとダメージを受けるほか、水元素を付与され永続ダメージを受け続けます。若陀龍王に注意しながら避けるのは困難なため、水玉に触れたら素早くシールドを張りましょう。
プレイヤーに一番近い足で地面を踏みつけ、衝撃波を3回発生させます。衝撃波発生時、3方向に水流を飛ばしてくるため、水流の直線に入らないよう注意しましょう。
若陀龍王が空中にジャンプし、広範囲に衝撃波を2回発生させます。通常時とは違い、衝撃波には水元素も付与されているため、ダメージを受けないよう離れましょう。
スタンプ攻撃同様、衝撃波発生時に水流が発生します。スタンプ攻撃とは違い、若陀龍王から全方向に水流が発生するため、水流に触れないよう注意が必要です。
若陀龍王が顎を地面に叩きつけ、付近に衝撃波を発生させます。後述する水柱攻撃に繋がるため、止まらないように移動し続けましょう。
顎スタンプ攻撃後、プレイヤーが立っている場所に水柱を発生させます。発生場所には地面に紋章が表示されるため、素早く離れましょう。
攻撃パターン一覧 | ||
---|---|---|
▶︎通常時 | ▶︎炎元素 | ▶︎水元素 |
▶︎氷元素 | ▶︎雷元素 | - |
若陀龍王が地面に潜り、尻尾だけを残して攻撃してきます。上空からプレイヤーに向け氷柱を落としてきます。氷柱が落ちる範囲は地面に紋章が表示されますが、かなり範囲が広いためダッシュで範囲外に逃げましょう。
上空から氷柱が落ちた後、落ちた場所に氷柱が生えてきます。氷柱は3回連続で生えてきて、1回ごとに攻撃範囲が広くなっていきます。上空からの氷柱を避けた後も、着弾地点から離れましょう。
通常時と同じく棘ミサイルを4つ飛ばしてきます。棘ミサイルは1発毎に落下してきて、地面に着弾すると着弾場所に一定時間氷を降らせます。
空中に巨大な氷柱の玉を発生させ、4本の氷柱をプレイヤーに飛ばしてきます。氷柱が飛んでくるスピードはかなり速いため、引き付けながらダッシュして避けるのがおすすめです。
氷元素を吸収した尻尾でなぎ払ってきます。体を180度回転させるため攻撃範囲が非常に広く、ダメージを受けないよう注意が必要です。
尻尾をなぎ払った後、氷の塊が複数出現します。氷の塊は時間経過で爆発するため、近づかないようにしましょう。
尻尾を振り上げ地面に叩きつける攻撃です。叩きつけによるダメージと、叩きつけ後に発生する衝撃波で2度ダメージを受ける可能性があるので注意しましょう。
攻撃パターン一覧 | ||
---|---|---|
▶︎通常時 | ▶︎炎元素 | ▶︎水元素 |
▶︎氷元素 | ▶︎雷元素 | - |
尻尾だけを地面に出して落雷を発生させます。落雷が落ちる場所はあらかじめ地面に表示されるため、地面を見ながら避ける場所を把握しましょう。
落雷が落ちる場所は、雷元素に似たマークが表示されているほか、稲妻が地面を走ってるため見分けがつきやすいです。また、落雷の回数が増えるたび、雷が落ちる範囲が広がっていくため、シールドを張れるキャラを準備しておきましょう。
空中に6つの雷玉を発生させ、プレイヤーに向かって1発ずつ飛ばしてきます。雷玉のスピードは速く、6つ連続で飛んでくるため、ダッシュしながら避けましょう。
雷元素を吸収した状態の棘ミサイルは、1発ずつ地面に着弾します。着弾と同時に5方向に電撃が走り避けるのが困難なため、もし電撃に触れてしまった場合素早くシールドを張り、継続ダメージを受けないようにしましょう。
体を180度回転させ尻尾のなぎ払い攻撃を行います。雷元素が付与されているため、触れないよう注意しましょう。
尻尾なぎ払い後に、複数の雷玉が出現します。雷玉はランダムに動き回り避けるのが困難なため、近づかないようにしましょう。
尻尾を垂直に叩きつける攻撃です。氷元素吸収と同じく、叩きつけによるダメージと、衝撃波で2度ダメージを受ける可能性があります。
共通 | |
---|---|
炎元素 | |
氷元素 | |
水元素 | |
雷元素 |
龍王の冠 | 血玉の枝 | 鍍金の鱗 |
異夢の溶媒 |
剣闘士のフィナーレ | 大地を流浪する楽団 | 氷祭りの人 |
亡命者 | 狂戦士 | 幸運 |
北陸片手剣の原型 | 北陸弓の原型 | 北陸両手剣の原型 |
北陸法器の原型 | 北陸長柄武器の原型 |
若陀龍王(じゃくだりゅうおう)の倒し方と報酬|伏龍の木の攻略
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
元素吸収時の無敵を知らずに地ならしで倒れたりボスの元素変化を考えずに不利元素でくる人がいるので他のマルチにくらべて難易度が高くなることが多い