★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における、遺跡機兵の出現場所や攻撃パターンを掲載しています。
遺跡系モンスターの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
遺跡機兵は合計で4種類の形態が存在し、それぞれ動きや攻撃パターンが異なります。どの遺跡機兵も中央にあるコアにダメージを与えるとダウンを取れるため、遺跡機兵と戦闘を行う場合は集中的にコアを攻撃しましょう。
① | ![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() 装置を起動する(水が抜けるのでさらに下に行く) |
⑤ |
![]() |
![]() 1.蛇神の歯の部分にある雷霊2匹に近づき、追いかける。 2.2匹の雷霊を蛇神の目の場所まで連れていくと、瞳のある扉が開いて取れる |
遺跡機兵にはそれぞれ弱点となる場所が存在し、弱点が出現している状態でダメージを与えるとダウンを取ることができます。ダウン中に高火力を出せるキャラや元素反応でダメージを与えて倒しましょう。
ヤシオリ島の無明砦や深境螺旋など、複数の遺跡機兵と同時に戦闘を行う際、遺跡殲滅者がいる場合は最優先で倒しましょう。遺跡殲滅者は遠距離からの攻撃で一気にHPを削られるため、他の遺跡機兵を無視してでも倒すのをおすすめします。
遺跡巡視者の弱点は、中央のコアです。通常時はコアを守るようにパーツで覆われていますが、コアを露出して行う攻撃時にダメージを与えるとダウンします。
前面でエネルギーのボールを作り、バックしながら発射する攻撃です。発射されたエネルギーボールはその場に一定時間留まり、触れるとダメージを受け続けるため近づかないようにしましょう。
エネルギーボールよりも1回り小さなサイズを3つ同時に発射する攻撃です。キャラをロックオンしてから発射するため、射線上から外れることで簡単に避けることができます。この攻撃時に弱点のコアを攻撃するチャンスがあります。
キャラをロックオンし、直線上にレーザー攻撃を行ってきます。発射速度が速いため、ダッシュを駆使して避けましょう。
キャラを中心に円形状の攻撃範囲を発生させ、範囲内に射撃を4回連続で行ってきます。攻撃範囲は一度指定されると動くことはないため、この攻撃中に遺跡巡視者にダメージを与えることも可能です。
遺跡殲滅者の弱点は、背中の出っ張ったパーツの内部です。吸い込み攻撃などでコアが出現するため、そのタイミングでダメージを与えるとダウンします。
遺跡殲滅者で一番厄介な攻撃です。キャラを中心に広範囲のダメージ発生エリアを展開し、範囲内にいるとHPを削られます。範囲が広く、発動時間も長いため素早く攻撃範囲から離れましょう。
地面に身体をつけ、180度の回転して攻撃してきます。近距離で攻撃している時は注意しましょう。
キャラ目掛けて6連続で弾を飛ばしてきます。
広範囲攻撃と同じく厄介な攻撃で、1度地面に潜り、キャラの近くに出現した後、弱点のコアを露出しながら広範囲に吸い込み+永続ダメージを与えてきます。さらに吸い込みが終わると爆発で追撃のダメージも与えてくるため注意しましょう。吸い込み時にコアを攻撃するとダウンが取れます。
遺跡防衛者の弱点は中央のコアです。砲撃などの攻撃時にコアが露出するため、そのタイミングにダメージを与えるとダウンを取ることが可能です。
その場で中央の砲身を出し、キャラ目掛けて砲撃を行ってきます。砲撃で発射される弾は直線上に飛び、着弾地点で爆発を起こすため、遺跡防衛者と距離が離れていても油断しないようにしましょう。また、この攻撃時に弱点のコアが出現するため、砲撃する前にダメージを与えてダウンを狙いましょう。
遺跡防衛者の前面にシールドを発生させ、通常攻撃などを無効化してきます。シールド展開時はダメージを与えづらいですが、背面に回ることができればシールドに関係なくダメージを与えることが可能です。
シールド展開時に行う砲撃攻撃です。シールドに気を取られていると不意に砲撃を受けるため、背面や側面に回りましょう。
シールドを展開する左右のパーツで、キャラに向けて突き刺してきます。
ジャンプし、キャラが立っている場所に攻撃を行います。事前に落下ダメージ範囲が地面に表示されるため、ダッシュで避けましょう。
遺跡偵察者の弱点は頭頂部にあるコアです。コアを露出させて行う突進攻撃時にダメージを与えるとダウンを取れます。
頭頂部にあるコアをキャラに向けて突進攻撃を行ってきます。
その場に留まり、遺跡偵察者を中心に爆発が発生します。
その場に留まるエネルギーボールを生成します。最大2個までフィールドに留まり、エネルギーボール同士はエネルギーの線で繋がれます。エネルギーボール自体とその線に触れるとダメージを受け続けるため、近づかないようにしましょう。
その場で回転を行う攻撃です。
ドロップアイテム |
---|
![]() ![]() |
遺跡機兵の出現場所
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
巡視者と殲滅者が抜けてウザイ 特に後者は行動にいちいち無敵時間があるのもよりイライラする