【原神】エミリエの評価とおすすめ武器・聖遺物

【原神】エミリエの評価とおすすめ武器・聖遺物

原神(げんしん)のエミリエの評価や運用方法、おすすめ聖遺物・武器とパーティ、素材情報を掲載しています。エミリエのビルド(装備)や性能などの最新情報もこちらをご確認ください。

エミリエの関連記事
キャラ評価 モチーフ武器 伝説任務
限定ガチャ オリジナル料理 育成素材
パーティ編成

エミリエの評価

エミリエ 元素
武器
入手方法 ひとしずくの馨香(エミリエガチャ)
声優 日笠陽子
LV90突破ステ 誕生日 9月22日
会心ダメ+38.4% オリジナル
料理
HP 攻撃力 防御力
Lv80突破時 12615 311 679
Lv90時 13568 335 730
プロフィール
秘密を瓶の中に隠す、フォンテーヌの調香師

ランキング評価

メイン火力 サブ火力 サポート リセマラ
SSSランク(tier) Aランク(tier)
▶︎最強キャラランキング ▶︎最新リセマラランキング

ユーザー評価|アンケート

SSSランク
572
SSランク
57
Sランク
24
Aランク
9
Bランク
16

期間:2024/08/08〜

エミリエの性能評価

エミリエのアイキャッチ

1番固有天賦で容易に高火力の草元素追撃を繰り出せる
2番継続時間>CTの設置物が草元素付着要員として優秀
3番真価発揮に燃焼という縛りがある点を加味しても高評価

1.固有天賦で容易に高火力の草元素追撃を繰り出せる

元素スキルでルミドゥースの瓶を設置
燃焼反応中、2秒に1回貰える「芳香」を2つ回収
 →ルミドゥースの瓶がランク2にアップ
更に「芳香」を2つ回収
固有天賦で攻撃力600%分の草元素ダメージが発生

エミリエは上記の4ステップを踏むことで比較的簡単に高火力の草元素ダメージを発生させることが可能です。また、芳香を回収し続けることで瓶のランクが維持できるため、一度瓶のランクを上げてしまえば更に短い期間で固有天賦攻撃を繰り出せるようにもなります。

2.継続時間>CTの設置物が草元素付着要員として優秀

元素スキル:クールタイム 元素スキル:継続時間
14秒 22秒

エミリエの性能の肝である草元素設置物は、クールタイムより継続時間の方が長い仕様になっています。そのため、定期的に草元素ダメージを与えられる設置物をループして運用できるということです。また、効果範囲も極めて広いため、彼女の性能が燃焼反応に傾倒していることを加味しても、比較的使い勝手のいい草元素付着手段だと言えるでしょう。

3.真価発揮に燃焼縛りがある点を加味しても高評価

エミリエ

彼女の性能の根幹は、燃焼をトリガーとして様々な効果を発揮する元素スキル、元素爆発、固有天賦にあります。そのため、編成は基本的に燃焼反応を重視して草元素キャラと炎元素キャラを軸に構築する必要があります。燃焼反応がダメージソースとして寄与しづらいことを考えると、編成には一定の制約が伴うと言えるでしょう。

しかし、彼女の極めて高い固有天賦のダメージ量や、燃焼反応を発動させることに優れた設置型元素スキルを考慮すると、専用編成を構築することができる場合、極めて優秀なサブアタッカーとして評価できるでしょう。

エミリエの運用方法

1番設置型の元素スキルを起点にして戦おう
2番元素爆発で瓶のランクを維持するのがおすすめ
3番燃焼反応を利用して火力アップを狙おう
4番ダメージソースは固有天賦の追撃なので攻撃力を上げたい

設置型の元素スキルを起点にして戦おう

元素スキル ・ルミドゥースの瓶ランク1を生成
・草元素範囲ダメージ
・アルケー:プネウマを発動
瓶ランク1 ・一定時間ごとに草元素ダメージ
・敵が燃焼状態の時に「芳香」を生成
 └2つ生成で瓶のランクがアップ
瓶ランク2 ・ランク1から攻撃回数+1
・ランク1からダメージと範囲アップ
・「芳香」の追加獲得で草元素範囲ダメージ
 └攻撃力の600%分のダメージ
 (スキルダメージにならない固有天賦)

エミリエの基本性能は全て元素スキルを起点として始まるため、何をするにしても彼女は真っ先に元素スキルを設置しましょう。元素スキルによって設置された「ルミドゥースの瓶」は以下の効果を有します。

  1. 設置中、継続して草元素ダメージを与える
  2. 燃焼反応や元素爆発によってランクが上昇する
  3. ランク2時:燃焼反応継続で攻撃力600%ダメージ

エミリエのダメージソースは上述した燃焼反応継続時に発生する固有天賦の攻撃力600%ダメージです。そのため、エミリエは如何にして「ルミドゥースの瓶」のランクを2のまま燃焼反応を継続させるかが運用の鍵となります。

元素爆発で瓶のランクを維持するのがおすすめ

元素爆発 ①:既存のルミドゥースの瓶を回収する
②:ルミドゥースの瓶ランク3を生成
③:ランク3は元素爆発でのみ到達可能
ランク3効果 ①:範囲内の敵に継続草元素ダメージ
②:効果終了時、元素爆発で回収した瓶と同ランクの瓶を再生成

前述の通り、エミリエの火力は瓶のランクを2の状態で維持できるかどうかで大きく変わります。そんな瓶の維持には主に2つの方法があります。

  1. 元素スキルを再発動(ランク1からやり直し)
  2. 元素爆発で回収→再設置(回収時のランクでCTリセ)

元素スキルはクールタイムより継続時間の方が長いため、元素スキルのみの運用でも瓶をフィールド上に維持することは可能ですが、その場合は都度ランク1からやり直す必要があります。反面、一度瓶のランクを2に上げた後で元素爆発を利用することでランク2の状態で瓶を維持することができます。そのため、スキルで瓶を設置した後は、なるべくスキルを再発動せず、元素爆発のみで瓶を維持しましょう。

元素爆発は24.8秒以内に再発動したい

前述の理由から「ルミドゥースの瓶」をランク2以上で維持するために元素爆発を活用する必要があります。

基本的には元素爆発が溜まり次第再発動をすればいいのですが、もしもエミリエの出場時間を削って継続時間ギリギリに元素爆発を再発動したい場合は、彼女の固有天賦の追撃回数を目安にするといいでしょう。

  • 固有天賦は4秒に1回発動可能
  • 元素爆発から24.8秒後に瓶ランクがリセット

上記2点より、エミリエの固有天賦追撃が5回発動した後、6回目が発動するギリギリの辺りで元素爆発を再発動できるよう追撃回数をカウントしておくのがいいでしょう。

なお、追撃の回数は凸数によって変動し、1凸以上の場合は約5〜8回程度が目安になります。

燃焼反応を利用して火力アップを狙おう

燃焼反応を狙う恩恵
1番固有効果の「芳香」が生成される
2番 ▶︎生成された「芳香」によって瓶のランクが上昇する
3番 ▶︎瓶ランク2で「芳香」を獲得すると追撃が発動する
4番固有天賦で燃焼状態の敵へのダメージバフ発生

エミリエの基本性能は全て元素スキルを起点としており、そこに燃焼反応を起こすことで、上述した様々な効果が発揮されます。そのため、エミリエは炎元素のキャラと一緒に運用し燃焼反応を利用して戦うようにしましょう。

また、各種効果が攻撃力を参照してダメージ等を計算しているため、燃焼を起こすついでに炎元素共鳴(炎元素キャラ2名編成)も発動させておくと無駄がありません。

固有天賦によって燃焼の被ダメが軽減される

固有天賦

固有天賦効果 ・瓶が存在すると燃焼での被ダメ軽減
 └全員の炎元素耐性+85%

エミリエは、固有天賦の効果によって燃焼の被ダメージを軽減することができます。エミリエは、火力アップのために燃焼反応を利用するため、被ダメージ軽減の効果の恩恵がかなり大きいです。この効果はチーム全員に影響するため、燃焼反応のダメージを気にせずに立ち回ることができます。

ダメージソースは固有天賦なので攻撃力を上げたい

スキルと固有天賦の実際のダメージ比較スキル・固有天賦 元素爆発のダメージ画像元素爆発

▲は実際のプレイ画面における各ダメージ
▼下はそのグラフ

各種ダメージ(攻撃力ビルド時)
スキル
13000
爆発
40000
天賦
70000
燃焼
1000

エミリエは燃焼反応主体で戦う草元素のサブアタッカーですが、燃焼反応はあくまでエミリエの火力アップ効果を発動するトリガーとしての役割に過ぎず、実際にはエミリエ自身の元素スキルや固有天賦が火力の大部分を占めています。

そのため、燃焼反応ダメージを上げるために元素熟知を盛るよりも、エミリエ自身の火力アップを狙って攻撃力を上げるビルドの方が効果的と言えます。

固有天賦の発動条件

固有天賦発動の流れ
1番燃焼反応で固有効果の「芳香」が生成される
2番生成された「芳香」によって瓶のランクが上昇する
3番瓶ランク2で「芳香」を一定数獲得すると追撃が発動
4番固有天賦のダメージは攻撃力600%参照

固有天賦追撃は元素スキルダメージとして扱われないため、与ダメージバフや装備を選択する際には注意が必要です。

攻撃力の目標は2000以上

固有天賦

固有天賦効果 ・燃焼状態の敵に与えるダメージアップ
 └攻撃力1000につき+15%(最大36%)

エミリエは、攻撃力が火力に繋がるキャラであり、スキルや爆発のダメージはもちろん、固有天賦「余香」の追撃にも大きく影響します。目標攻撃力は、固有天賦「精留」の効果を考えて2000以上を目指すようにすると良いでしょう。

エミリエのおすすめ聖遺物とステータス

おすすめ聖遺物一覧

遂げられなかった想い画像遂げられなかった想い
4セット
【基本的にこれを選ぼう】
おすすめ度:★★★★★
与ダメージを大幅に上げることができる。燃焼を利用して戦うエミリエにとって、4セット効果を発動させやすく相性が良い聖遺物です。2セット効果の攻撃力アップの恩恵も大きいため、基本的にはこれを選ぶ方が良いでしょう。
深林の記憶画像深林の記憶
4セット
【妥協枠筆頭】
おすすめ度:★★★★☆
草元素の大幅なダメージアップが期待できる聖遺物。草元素のサブアタッカーであるエミリエ自身の火力アップに大きく貢献するため、遂げられなかった想い4セットを目指さないなら選択肢としてあり。
剣闘士のフィナーレ画像剣闘士のフィナーレ
深林の記憶画像深林の記憶
2セット
【無難な選択肢としてあり】
おすすめ度:★★★☆☆
攻撃力と草元素ダメージを上げられる聖遺物の組み合わせ。草元素のアタッカーであり、攻撃力が火力に繋がるエミリエにとっては無難な選択肢。
黄金の劇団画像黄金の劇団
4セット
【妥協枠としておすすめ】
おすすめ度:★★★☆☆
元素スキルの大幅なダメージアップが狙える聖遺物。エミリエは基本的に元素スキル中心で戦っていくキャラであるため、相性が良い聖遺物と言える。強力な固有天賦の追撃には効果が乗らないため注意しよう。

遂げられなかった想い4セットが最適

エミリエの聖遺物は遂げられなかった想い4セットがおすすめです。燃焼を起こして立ち回るエミリエと、燃焼をトリガーにバフを獲得する遂げられなかった想いで発動条件が噛み合っており、運用が非常に簡単です。また、4セット効果の与ダメージバフでエミリエの攻撃を強化しつつ、2セット効果の攻撃力バフで燃焼耐性やダメージ量の底上げが可能と、あらゆる面でお互いの長所を引き出し合える相性です。

おすすめのメインステータス

おすすめメインステータス
生の花生の花 死の羽死の羽 時の砂時の砂 空の杯空の杯 理の冠理の冠
HP
(固定)
攻撃力
(固定)
攻撃力 草ダメ 会心ダメ
会心率

エミリエのメインステータスは攻撃力・草元素ダメージ・会心系がおすすめです。エミリエは立ち回りや編成こそ特殊なものの、参照ステータス等はベーシックなサブアタッカーであるため、杯、冠は火力に繋がる会心系ステータスと草元素ダメージバフを選びましょう。

また、エミリエの長所である各種天賦は彼女の攻撃力を参照してダメージを計算しているため、時の砂は攻撃力%を選ぶのが合理的です。また、エミリエは燃焼反応を駆使して戦うアタッカーではあるものの、燃焼反応のダメージアップを狙った元素熟知よりも自身の火力アップが狙える攻撃力を重視する方が最終的なダメージは大きくなります。

おすすめのサブステータス

おすすめサブステータス
優先度 高 ・会心率
・会心ダメージ
・攻撃力
優先度 中 ・元素熟知
・元素チャージ効率
優先度 低 ・防御力
・HP

前述の通り、エミリエは攻撃力や会心率を上げて自身の火力でダメージを上げるキャラです。そのため、サブステータスも会心系や攻撃力%を中心とした厳選がおすすめです。

エミリエのおすすめ武器

おすすめ武器一覧

ルミドゥースの挽歌の画像ルミドゥースの挽歌 【会心率:33.1%】
おすすめ度:★★★★★
攻撃力と会心率を上げることができる武器。燃焼反応によるさらなるダメージアップ効果は、エミリエであればスムーズに利用でき、大幅な火力アップが可能になるため、相性抜群の武器と言える。
息災の画像息災 【攻撃力:16.5%】
おすすめ度:★★★★★
攻撃力を大幅に上げることができる武器。攻撃力が火力に繋がるエミリエにとって相性がよく。待機中にも火力アップが狙えるため、サブアタッカーとして立ち回るエミリエにとって使いやすい。
護摩の杖の画像護摩の杖 【会心ダメージ:66.2%】
おすすめ度:★★★★★
会心ダメージを大幅に上げることができる汎用性が高い武器。サブアタッカーとして活躍が期待されるエミリエにとって相性がよく、攻撃力アップ効果も火力に繋がるため、選択肢としておすすめ。
赤砂の杖の画像赤砂の杖 【会心率:44.1%】
おすすめ度:★★★★★
会心率を大幅に上げることができる汎用性が高い武器。燃焼反応を活かした戦いが基本であるため、元素熟知がそこまで無駄にならず、熟知に基づく攻撃力アップもエミリエの火力に繋がるため、相性が良い。
和璞鳶の画像和璞鳶 【会心率:22.1%】
おすすめ度:★★★★☆
高い基礎攻撃力に加えて持ち前の会心率が光る。反面、効果そのものの発動機会に乏しい点が惜しい。
死闘の槍の画像死闘の槍 【会心率:36.8%】
おすすめ度:★★★★☆
星4長柄武器の中でもトップクラスの火力系武器。会心率アップはもちろん、エミリエの火力に繋がる攻撃力アップ効果も恩恵が大きいので、星5武器が無いならおすすめ。
喜多院十文字槍の画像喜多院十文字槍 【元素熟知:110】
おすすめ度:★★★☆☆
元素スキルのダメージアップ効果があるサブアタッカー向けの武器。元素スキル主体で戦うエミリエにとって効果を活かしやすく、基礎攻撃力が高いため、攻撃力が火力に繋がるエミリエと相性が良い。鍛造武器であるため、妥協枠としてもおすすめ。
ムーンピアサーの画像ムーンピアサー 【元素熟知:110】
おすすめ度:★★★☆☆
元素熟知を上げることができる基礎攻撃力の高い武器。草元素キャラであれば、武器効果の攻撃力アップも活かせるため、草元素かつ攻撃力が重要になるエミリエと相性が良い。鍛造武器であるため、妥協枠としてもおすすめ。
プロスペクタードリルの画像プロスペクタードリル 【攻撃力:27.6%】
おすすめ度:★★★☆☆
攻撃力を大幅に上げることができる武器。攻撃力が火力に繋がるエミリエにとって相性がよく、効果を活かすためにはヒーラーキャラと一緒に編成すると良い。
匣中滅龍の画像匣中滅龍 【元素熟知:221】
おすすめ度:★★☆☆☆
元素熟知を大幅に上げることができる武器。燃焼反応を活かして戦うエミリエにとって武器効果のダメージアップを活かしやすい点で相性が良いが、攻撃力の上がり幅が物足りない点に注意。この武器を選択する場合、聖遺物で攻撃力を上げておく必要がある。
風信の矛の画像風信の矛 【攻撃力:41.3%】
おすすめ度:★★☆☆☆
攻撃力と元素熟知を上げることができる武器。元素反応を狙いやすく攻撃力が重要になるエミリエにとって武器効果を使いやすい。

攻撃力が上がる武器全般がおすすめ

エミリエには、攻撃力や会心系などのダメージに寄与する武器を装備させるのがおすすめです。彼女の性能の根幹である元素スキル・固有天賦ダメージは攻撃力を参照し、会心が発生する草元素ダメージとなっているため、それらの性能を底上げできる武器を選定する必要があるためです。

エミリエのおすすめパーティ(編成)

▶︎エミリエのパーティ編成と代用キャラを見る

炎元素共鳴+燃焼反応編成

編成枠1 編成枠2 編成枠3 編成枠4
アルレッキーノアルレッキーノ エミリエエミリエ 楓原万葉楓原万葉 ベネットベネット

1番アルレッキーノ・ベネットで炎元素共鳴発生
2番楓原万葉で燃焼を阻害せずダメージバフを配る
3番ベネットの攻撃力上昇でアタッカーの火力をサポート
4番アルレッキーノは炎元素攻撃力アタッカーで代用可
5番楓原万葉は風元素サポ・サブアタッカーで代用可

溶解反応+燃焼反応編成

編成枠1 編成枠2 編成枠3 編成枠4
リオセスリリオセスリ エミリエエミリエ トーマトーマ ベネットベネット

リオセスリリオセスリ ▶︎
甘雨
エミリエエミリエ -
トーマトーマ
香菱スクロース楓原万葉ディシア
ベネットベネット
ロサリア申鶴

1番トーマ・エミリエで燃焼を起こしてリオセスリで溶解攻撃
2番燃焼の継続炎付着+自前の付着手段を持つキャラが必要
3番裏から炎攻撃ができるサブアタッカーがトーマの代用候補
4番楓原万葉などの元素変化持ち風元素キャラでも運用可能

激化反応+燃焼反応編成

編成枠1 編成枠2 編成枠3 編成枠4
クロリンデクロリンデ 香菱香菱 エミリエエミリエ ベネットベネット

クロリンデクロリンデ ▶︎
刻晴八重神子
香菱香菱
フィッシュル雷電将軍
エミリエエミリエ -
ベネットベネット
北斗トーマ

1番燃焼を起こしつつ激化反応で戦う編成
2番エミリエの火力のために炎元素共鳴を起こす
3番攻撃力上昇は激化軸でも作用する

蒸発反応+燃焼反応編成

編成枠1 編成枠2 編成枠3 編成枠4
アルレッキーノアルレッキーノ エミリエエミリエ 夜蘭夜蘭 ベネットベネット

アルレッキーノアルレッキーノ ▶︎
クレーディルック煙緋宵宮嘉明
エミリエエミリエ -
夜蘭夜蘭
行秋
ベネットベネット
トーマディシア

1番アルレッキーノ+エミリエの燃焼に夜蘭の蒸発を合わせる
2番夜蘭の代用候補は同一役割を担いやすい行秋
3番アルレッキーノの枠は炎元素メインアタッカーなら基本OK
4番 ▶︎ただし攻撃力参照型でないとベネットが活躍できない

エミリエの突破素材と天賦素材

レベル上限の突破素材(合計数)

Lv.1→Lv.80
モラ画像モラ ×1,583,365
Lv.1→Lv.90
モラ画像モラ ×2,507,990

天賦素材

オールLv.10の
素材合計
モラ画像モラ ×4957500

▲天賦3つを最大レベルまで上げる場合の合計要求数です。1つあたりの要求量は数値を3で割って算出できます。

天賦本の曜日

場所と曜日 熟知秘境:蒼白の遺栄(水曜/土曜)

▶︎エミリエの詳しい素材情報を見る

エミリエの天賦(スキル)と強化優先度

天賦の強化優先度

エミリエ

通常攻撃 元素爆発 元素スキル
優先度(右に行くほど高い)

エミリエは、元素スキルと元素爆発でダメージを稼ぐ草元素のサブアタッカーです。僅かながら元素スキルの利用頻度の方が高いため、まずは元素スキルから強化していくと良いでしょう。しかし元素爆発もダメージに大きく貢献するため、こちらもしっかり上げておくことが大切です。

通常攻撃

影追いの槍術・改

槍による最大4段の連続攻撃を行う。
【重撃】
一定のスタミナを消費し、斬り上げ攻撃を発動する。
【落下攻撃】
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

元素スキル

フレグランス・アコード

ルミドゥースの瓶を創り、草元素範囲ダメージを与える。
【その他】
ルミドゥースの瓶
・一定時間ごとに近くの敵に「純露の息」を噴射し、草元素ダメージを与える。
・近くの敵が燃焼状態の時、一定時間ごとに「芳香」を生成する。この方法で生成できる「芳香」は2秒毎に1つのみ。ルミドゥースの瓶は近くの芳香を集める。芳香を2つ集めると瓶のランクが上がり、純露の息を噴射する時、追加で純露の息を1回噴射し、上記の攻撃によるダメージと攻撃範囲をアップさせる。
・エミリエ自身が創造したルミドゥースの瓶は1つのみ存在可能。ルミドゥースの瓶の初期ランクは1で、最大ランク2まで上げられる。ただし、フィールド上に存在する間、8秒間芳香を集められない状態が続くと、ランクは1に戻る。
アルケー:プネウマ
エミリエがこの方法でルミドゥースの瓶を創った後、前方に敵を貫く霊息の棘を召喚し、プネウマを帯びた草元素ダメージを与える。一定時間ごとに発動可能。

元素爆発

アロマティック・アナライズ

瓶に集まったアロマを純粋な草元素の力に変え、既存のルミドゥースの瓶を回収してルミドゥースの瓶・ランク3を創る。ルミドゥースの瓶・ランク3は近くの芳香を集めないが、代わりに「薫る雫」を降らせ、範囲内の敵を攻撃して草元素ダメージを与える。継続期間中、0.3秒毎に薫る雫が1滴降る。この時、それぞれの敵は0.7秒毎に1回だけターゲットとして選ばれる。継続時間が終了すると、再びランク1のルミドゥースの瓶が創られる。「アロマティック・アナライズ」発動時にルミドゥースの瓶を回収していた場合は、代わりに回収した瓶を配置し、瓶の継続時間をリセットする。アロマティック・アナライズ継続期間中、元素スキル「フレグランス・アコード」はルミドゥースの瓶を生成しなくなる。

その他(バフ効果等)

余香

芳香を2つ集めるたびに、ルミドゥースの瓶・ランク2は芳香を消費して「清露コロン」を出し、敵にエミリエの攻撃力600%分の草元素範囲ダメージを与える。このダメージは元素スキルダメージと見なされない。

精留

エミリエが燃焼状態の敵に与えるダメージをエミリエの攻撃力を基にアップする。攻撃力1000につき、ダメージ+15%。この方法でアップできるダメージは最大36%まで。

漂う香りを集めて

フィールド上にエミリエ自身が創造したルミドゥースの瓶が存在するとき、周囲のチーム全員の燃焼ダメージへの炎元素耐性+85%。

エミリエの凸効果(命ノ星座)とおすすめ凸数

凸効果一覧

エミリエの星座画像
淡く香るフレグランス
(1凸)
フレグランス・アコードと固有天賦「余香」の清露コロンによるダメージ+20%。固有天賦「余香」を解放する必要がある。また、付近にいるチーム内キャラクターが敵に燃焼反応を起こした時、または燃焼状態の敵に草元素ダメージを与えた時、追加で芳香を1生成する。この効果は2.9秒毎に1回のみ発動可能。
湖光のトップノート
(2凸)
フレグランス・アコード、アロマティック・アナライズ、または固有天賦「余香」の清露コロン(該当の固有天賦を解放する必要がある)が敵に命中した時、その敵の草元素耐性-30%、継続時間10秒。
馥郁たるエッセンス
(3凸)
フレグランス・アコードのスキルLV.+3。最大Lv.15まで。
ルミドゥースの心
(4凸)
アロマティック・アナライズの継続時間+2秒。かつ、敵が薫る雫のターゲットとして選ばれる間隔-0.3秒。
純粋なアロマ
(5凸)
アロマティック・アナライズのスキルLV.+3。最大Lv.15まで。
マルコットの残香
(完凸)
フレグランス・アコードまたはアロマティック・アナライズ発動時、エミリエは「溜まる香り」を獲得する。継続時間5秒。継続期間中、エミリエが通常攻撃または重撃を行うと、芳香を1生成される。さらに、エミリエの通常攻撃と重撃は元素付与によって他の元素に変化しない草元素ダメージへと変わり、与えるダメージがエミリエの攻撃力の300%分アップする。「溜まる香り」効果は、この方法で芳香を4生成した時、または継続時間終了後に解放され、12秒毎に1回のみ獲得できる。

星座の開放のやり方と星屑の入手方法

固有天賦「余香」の強力な追撃の発動頻度とダメージアップが期待できる1・2凸が特に強力

エミリエ

おすすめ度 解説
無凸 ★★☆ ・元素スキルと元素爆発で火力を出す
 └燃焼利用でダメージアップ
・元素爆発はスキルの時間延長も狙える
・攻撃力特化ビルドがおすすめ
 └固有天賦の追撃が強力
1凸 ★★★ ・元素スキルのダメージ+20%
・固有天賦の追撃ダメージ+20%
・芳香の獲得方法が増える
 └燃焼を起こすor草攻撃で発動
 └2.9秒に1回の頻度で獲得
 └固有天賦の追撃頻度を上げる
・自身の全体的な火力アップに貢献
2凸 ★★★ ・スキル/爆発/固有追撃で草耐性ダウン
 └草元素耐性-30%(継続時間10秒)
・自身の全体的な火力アップに貢献
4凸 ★☆☆ ・元素爆発の継続時間+2秒
 (2.8秒から4.8秒へ)
・元素爆発の攻撃頻度アップ
・元素爆発の性能面が向上
 └主に火力面が大幅アップ
完凸 ★★★ ・スキルや爆発発動で草元素攻撃に変化
 └通常攻撃と重撃が対象
  └継続時間5秒
 └攻撃時に芳香を獲得
  └固有天賦の追撃頻度を上げる
 └ダメージ量攻撃力の300%分アップ
・メイン火力的な運用が可能になる
・より攻撃力の重要性が上がる

無凸〜1凸の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

2凸以降の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

6凸以降の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

エミリエの声優とイラスト

エミリエの立ち絵cv:日笠陽子

日笠陽子さんが担当

声優
声優 日笠陽子
代表作 ・けいおん!:秋山澪
・呪術廻戦:庵歌姫
・薬屋のひとりごと:玉葉

エミリエについて語っているキャラ

シグウィンシグウィン エミリエ
クロリンデクロリンデ エミリエについて
千織千織 千織
シュヴルーズシュヴルーズ シュヴルーズ
シャルロットシャルロット シャルロット
リオセスリリオセスリ リオセスリ
リネリネ リネ
リネットリネット リネット

関連リンク

Ver.5.3キャラ

藍硯藍硯 主人公(炎)主人公(炎) マーヴィカマーヴィカ シトラリシトラリ

Ver.5.4〜キャラ

夢見月瑞希夢見月瑞希 スカークスカーク イファイファ イアンサイアンサ

ピックアップキャラ一覧

マーヴィカマーヴィカ シトラリシトラリ

キャラクター関連記事まとめ

キャラボタン▶︎キャラ一覧に戻る
新キャラ一覧新キャラ一覧NEW 声優と代表作キャラの声優一覧
最強キャラ最強キャラ 最強パーティ最強パーティ

星5キャラ一覧|★★★★★

魈 チャスカチャスカ 放浪者放浪者 ウェンティウェンティ
ジンジン 主人公(風)主人公(風) 閑雲閑雲 楓原万葉楓原万葉
刻晴刻晴 セノセノ 主人公(雷)主人公(雷) 八重神子八重神子
雷電将軍雷電将軍 クロリンデクロリンデ アルハイゼンアルハイゼン ナヒーダナヒーダ
ティナリティナリ 主人公(草)主人公(草) エミリエエミリエ キィニチキィニチ
白朮白朮 ディシアディシア アルレッキーノアルレッキーノ リネリネ
マーヴィカマーヴィカ 主人公(炎)主人公(炎) ディルックディルック クレークレー
胡桃胡桃 宵宮宵宮 七七七七 リオセスリリオセスリ
甘雨甘雨 エウルアエウルア 神里綾華神里綾華 シトラリシトラリ
アーロイアーロイ 申鶴申鶴 ムアラニムアラニ モナモナ
タルタリヤタルタリヤ 主人公(水)主人公(水) シグウィンシグウィン フリーナフリーナ
ヌヴィレットヌヴィレット 神里綾人神里綾人 ニィロウニィロウ 珊瑚宮心海珊瑚宮心海
夜蘭夜蘭 千織千織 鍾離鍾離 主人公(岩)主人公(岩)
ナヴィアナヴィア アルベドアルベド シロネンシロネン 荒瀧一斗荒瀧一斗

星4キャラ一覧|★★★★☆

藍硯藍硯 リネットリネット スクローススクロース ファルザンファルザン
鹿野院平蔵鹿野院平蔵 早柚早柚 九条裟羅九条裟羅 オロルンオロルン
セトスセトス ドリードリー 久岐忍久岐忍 リサリサ
北斗北斗 フィッシュルフィッシュル レザーレザー 綺良々綺良々
ヨォーヨヨォーヨ カーヴェカーヴェ コレイコレイ ベネットベネット
シュヴルーズシュヴルーズ 嘉明嘉明 香菱香菱 トーマトーマ
煙緋煙緋 辛炎辛炎 アンバーアンバー 重雲重雲
ガイアガイア フレミネフレミネ ミカミカ レイラレイラ
ロサリアロサリア ディオナディオナ シャルロットシャルロット 行秋行秋
キャンディスキャンディス バーバラバーバラ ノエルノエル 雲菫雲菫
凝光凝光 カチーナカチーナ ゴローゴロー

コメント

5357 名無しさん

5356 名無しさん

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記