崩壊スターレイル攻略記事コメント
防御メインOPサブOPカッチカチで滅茶苦茶強い これが主人公で全員使えるのはやばいわ
被ダメ軽減を100%分盛ってみたんですけど、ダメージ0になりませんでした。 内訳は主人公スキル43%+15%、遺物(兵士)8%、ランドゥーの選択22%、もう一人の存護に我ら地炎を持たせて12%です。 主人公スキル分の43%+15%、我ら地炎の12%はバフとして表示されており、ランドゥーと遺物の30%分は表示されていませんでした。 70%と30%が別枠計算なのか、もしくはランドゥーと遺物が共存しないかのどちらかかと思います。 後者の場合はスキルの天賦を10(12)まであけだり、ランドゥーの重畳を5にすることで100%カットが可能になると思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますか…?
何がこっちの方がいい?なのかは知らんが、 もし枠1で主人公or姫子がinで迷ってるなら姫子の方が攻撃は捗るだろう、 逆に事故を減らすなら主人公だし、そこは個人個人の折り合いで決めればいい。
姫子いるけど、こっちの方がいい感じ?
私も最初そう思ったけど、スキル使わずsp稼ぎとして役に立つよ! 通常攻撃してるだけで申し訳程度とはいえバリアつくし。 炎枠が要るなら普通に相性よさげ
人
まだ途中の火いたらネタバレなってごめんなさい。 後、主人公は全属性でる感じかな…
崩壊3rdの前文明で、ヨルムンガンド(火を追う蛾)という対崩壊組織があって、最高に強い13英傑・第1位のケビンに似てるんです。現文明では終焉の律者に対抗する為、聖痕計画を実行しました。(無限月読みたいな) 主人公キアナをはじめとした、戦乙女によって阻止され、ケビンはお星様になりました。又、ケビンはもう人類を救うにはこれしかなく、自分より力のある人がいないと思った苦渋の決断でした。(うろ覚えですみません) ケビンが好きな方沢山いると思います笑 自分も今作で主人公がケビンに似ていて、操作するのが楽しいです。もしかしたらケビン、いやケビンと思いたいです笑 早く完凸したい。
5凸までしかできないよね? もやもやする
申し訳ありません。 統一された書式の上で構成されている中、脊髄反射でレスしてしまいました。
〇〇枠とか説明見なかったですね。 _φ(・_・参考にします
ちょい思ってたけど 場合によって変えるとか良さそうですね!
見かけたので、知れてよかった。感謝♡ いってきます!
こういう攻略サイトの殆どがスターレイルにおけるヘイト値の存在と編成順を考慮しなければならないことに言及せずつよつよキャラのサムネイルを単にペタペタしてるだけだからしゃーない
オススメPTでは左から2番目に置いてあるが拡散攻撃のことを考えると1番目or4番目に配置してその反対側に低耐久のアタッカーを配置した方がいい
想像以上に申し訳程度のバリアで苦笑した
★3光円錐なら完凸防衛もわりとありな選択肢だと思ってる 防御重視で装備整えて育てるとタゲ取って必殺で3割回復して立て直せたりするので、なんだかんだで耐えてくれる
イラスト見るとジェパードの存在に突っ込みたくなる アンタ一応共闘はしてくれたけど、肩並べる程ではないだろ
ガチガチの防御振りにしなくても、貰える火装備付けるだけでそこそこ火力も出してタゲも取ってくれるキャラの出来上がり
主人公の覚醒素材共有だと思ってたけど、これ物理と炎別々なのね 知らなくて全部物理の方に使っちゃったよ
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
存護主人公の遺物と評価・光円錐・いつから使える?(6ページ目)コメント
144件中 101-120件を表示中