【崩壊スターレイル】混沌の記憶の攻略と報酬

混沌の記憶

崩壊スターレイルの混沌の記憶(裏庭)の攻略と報酬です。スターレイル混沌の記憶の解放条件についても掲載しています。

混沌の記憶の攻略

故郷より旅立つの特別ルールの効果と期間

混沌の記憶・故郷より旅立つ
味方それぞれの最大HP+30%、攻撃を受けるたびに最大HP5%分のHPを回復し、「記憶の乱流」の攻撃段数+1。HPを消費するたびに最大HP10%分のHPを回復し、「記憶の乱流」の攻撃段数+2。この効果は1回の攻撃で1回まで発動でき、最大で攻撃段数+20。各ラウンド開始時、「記憶の乱流」の1段の攻撃につきランダムな敵に、確定ダメージを1回与える。
【効果期間】
3/31〜5/12

HP消費要素のあるキャラが扱いやすいルール

味方や自身のHPを消費する要素のあるキャラ例
キャストリス画像 モーディス画像 ジェイド画像 鏡流画像 刃画像 など

今期の混沌の記憶はHPが減少する度に回復効果が発動し、発動回数に応じて各ラウンド開始時に敵に確定ダメージを与えるルールです。

各種スキルでHPを消費すると回復量と発動回数のカウントが増加する仕様であるため、モーディスジェイドのような自身及び味方のHPを消費するようなキャラが扱いやすくなっています。

HP管理がしやすい

今期のルールでは、各キャラの最大HPが30%増加するほか被弾する度に5%回復するため比較的HP管理がしやすいです。

いくらか敵の攻撃でパーティのHPが減りにくいため、回復行動でのSP消費をセーブしたり、火力で押し切れる場合は耐久キャラの枠を各種火力サポーターに入れ替えるのもよいでしょう。

「故郷より旅立つ」の攻略一覧

混沌の記憶の攻略
混沌の記憶1 【前半】
記憶域ミーム「怒りの抜け殻」画像 天罰の先兵画像
推奨属性
雷画像 量子画像
【後半】
金人・勾魂画像 ナイトメア劇団・スウィート・ゴリラ画像
推奨属性
物理画像 虚数画像
混沌の記憶2 【前半】
自動機兵グリズリー画像 自動機兵ヴォルク画像
推奨属性
氷画像 雷画像
【後半】
蚕食者の影画像 調律された未来画像
推奨属性
炎画像 雷画像
混沌の記憶3 【前半】
金人・勾魂画像 ナイトメア劇団・スウィート・ゴリラ画像
推奨属性
物理画像 虚数画像
【後半】
冷寒徘徊者画像 記憶域ミーム「怒りの抜け殻」画像
推奨属性
雷画像 量子画像
混沌の記憶4 【前半】
宇宙からの炎画像 天罰の先兵画像
推奨属性
氷画像 量子画像
【後半】
自動機兵ヴォルク画像
推奨属性
氷画像 雷画像 虚数画像
混沌の記憶5 【前半】
豊穣の霊獣・長右画像 咆哮の棺画像
推奨属性
風画像
【後半】
シルバーメイン・尉官画像 アルジェンティ画像
推奨属性
物理画像 氷画像
混沌の記憶6 【前半】
自動機兵グリズリー画像 自動機兵ヴォルク画像
推奨属性
氷画像 雷画像
【後半】
蚕食者の影画像 調律された未来画像
推奨属性
炎画像 雷画像
混沌の記憶7 【前半】
囚われの身の過去画像 宴に酔いしれる現在画像
推奨属性
炎画像 虚数画像
【後半】
金人門番画像 宇宙からの氷画像
推奨属性
風画像 量子画像
混沌の記憶8 【前半】
金人・勾魂画像 ナイトメア劇団・スウィート・ゴリラ画像
推奨属性
物理画像 虚数画像
【後半】
冷寒徘徊者画像 記憶域ミーム「怒りの抜け殻」画像
推奨属性
雷画像 量子画像
混沌の記憶9 【前半】
宇宙からの炎画像 天罰の先兵画像
推奨属性
氷画像 量子画像
【後半】
自動機兵ヴォルク画像
推奨属性
氷画像 雷画像 虚数画像
混沌の記憶10 【前半】
カカリア画像 金人門番画像 ムーンライトペガサス画像
推奨属性
炎画像 量子画像
【後半】
囚われの身の過去画像 宴に酔いしれる現在画像 奇想ジャングルのバナ研画像
推奨属性
炎画像 虚数画像
混沌の記憶11 【前半】
守護者の影画像 ヴォイドレンジャー・蹂躙画像
推奨属性
物理画像 風画像
【後半】
自動機兵ヴォルク画像 与えし者、千軍の首、天罰の矛画像 天罰の先兵画像
推奨属性
氷画像 雷画像
混沌の記憶12 【前半】
宇宙からの炎画像 天罰の先兵画像 漆黒の剣、フレイムスティーラー画像
推奨属性
氷画像 量子画像
【後半】
カフカ画像 ムーンライトペガサス画像 サンライトグリフォン画像
推奨属性
虚数画像

混沌の記憶はいつリセットされる?

次回のリセットは5月12日

「故郷より旅立つ」の終了日時
5/12(月) 05:00

混沌の記憶は定期的に特別ルール内容や、報酬が更新されるのでそれまでに可能な範囲で攻略をして報酬をゲットしましょう。

混沌の記憶の報酬

全クリア報酬
星玉画像星玉 ×800
漫遊指南画像漫遊指南 ×24
精製エーテル画像精製エーテル ×12
遺失晶塊画像遺失晶塊 ×24
璧羽画像璧羽 ×600
信用ポイント画像信用ポイント ×360000

初クリア報酬|記憶の贈与

記憶の贈与
1層ごとの報酬
(最大12層)
漫遊指南画像漫遊指南 ×2
精製エーテル画像精製エーテル ×1
遺失晶塊画像遺失晶塊 ×2
信用ポイント画像信用ポイント ×10000

各ステージを初クリア時に貰える報酬です。全12ステージのため最大12回まで受け取ることができます。クリアするだけでも報酬が貰えるので、可能な範囲で挑戦するとよいでしょう。

条件クリア報酬|印の贈与

印の贈与
☆3獲得ごとの報酬
(最大☆36)
星玉画像星玉 ×60
信用ポイント画像信用ポイント ×20000
璧羽画像璧羽 ×100(☆21以降)

各ステージに設定された条件を3つ達成するごとに貰える報酬です。最大評価の☆3を獲得する難易度は高めなので、可能な範囲で達成できるようにしましょう。

混沌の記憶の解放条件

忘却の庭を15までクリアする

忘却の庭
「混沌の記憶」は忘却の庭の高難度コンテンツで、解放するには忘却の記憶を15までクリアする必要があります。忘却の庭は最終的に2パーティ要求されることになるので、育成リソースの要求は他のコンテンツと比べて高いです。

▶︎忘却の庭の攻略一覧を見る

混沌の記憶とは?

忘却の庭の高難易度verのコンテンツ

混沌の記憶
混沌の記憶は、忘却の庭の高難易度ver版のコンテンツとなっており、条件を達成しつつ全12ステージを攻略することが目的となります。

▶︎忘却の庭についてはこちら

敵の強さは均衡レベルに左右されない

混沌の記憶の敵は、均衡レベルを上げても敵の強さは一定です。均衡レベルを上げるとクリアできなくなるということはないので、気にする必要はありません。

6週間おきに新たなステージが出現する

混沌の記憶のバフ効果

混沌の記憶は、6週間おきに新たなステージが登場します。報酬はステージ別となっているため、消滅する前に可能な範囲で回収しきれるようにしましょう。

2パーティが必須で8人育てる必要がある

混沌の庭のパーティ選択

混沌の記憶では、忘却の庭の記憶11以降と同様には2パーティが必要になります。最低8キャラを育成する必要があるので、育成が進んでから挑戦しましょう。

どのキャラが強力かについては下記記事を参考にして下さい。

▶︎最強キャラランキング・最新Tier表を見る

関連記事

崩壊スターレイル攻略▶︎攻略情報がまとめられてるページを見る
攻略データベース
最強キャラ最強ランキング 光円錐ランキング.png光円錐ランキング リセマラランキングリセマラランキング
最強パーティ編成.pngパーティ編成 シリアルコードシリアルコード ストーリー攻略ストーリー攻略
キャラキャラ一覧 光円錐一覧光円錐一覧 遺物一覧遺物一覧
冒険クエスト攻略一覧冒険クエスト 同行クエスト攻略一覧同行クエスト 模擬宇宙模擬宇宙
階差宇宙階差宇宙 忘却の庭忘却の庭 不可知域不可知域
混沌の記憶混沌の記憶 虚構叙事虚構叙事 侵蝕トンネル侵蝕トンネル
歴戦余韻歴戦余韻 凝結虚影凝結虚影 アイテム素材・アイテム
ボス・強敵・敵ボス・強敵・通常敵 アップデートアプデ最新情報 ガチャガチャおすすめ
気になる情報まとめお役立ちまとめ

崩壊スターレイルプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

160 景品交換所暇人店員

最近落ち目だな

159 名無しさん

すごいな。アタッカーの凸は?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記