☆【予告番組】Ver3.1予告番組のまとめはこちら!
★【Ver3.1キャラ】トリビー/モーディス
☆【ストーリー】「移ろう火追いの英雄記」攻略
★【イベント】地下迷宮の謎/晨昏の巻物
☆【新キャラ】「アグライア」が登場!
崩壊スターレイルのエディオンコインの記事です。スターレイルエディオンコインの入手方法や使い道について掲載しています。
エディオンコインショップでエディオンコインが購入できます。価格は1枚500信用ポイント、1週間に10枚まで購入可能です。購入数リセットは毎週月曜朝5時となっています。
ホテル・レバリー-現実 | |
---|---|
![]() |
![]() |
黄金の刻 | |
![]() |
![]() |
エディオンコインショップはホテル・レバリー-現実の受付、または黄金の刻のパリピから購入できます。販売場所は別ですが在庫は共通なので、1週間の購入上限10枚に変わりはありません。
夢の世界の住人の心境チューニングを行うと、報酬として受け取れる場合があります。別記事にまとめているので、是非参考にしてください。
折り紙の小鳥が隠れている場所を教えてもらうことができます。1枚につき1羽しか場所を教えてもらえないので、スロットなどに使いたい場合は自力で発見しましょう。
折り紙の小鳥の入手場所一覧をまとめているので、よければそちらを参考にしてください。
魂の探偵にエディオンコインを渡すと、感情の歯車を必要としている人の場所を教えてもらうことができます。教えてもらうときにどの感情を解放するか選ぶことができるので、所有している歯車の種類に応じて選ぶと良いでしょう。
黄金の刻 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ドリームボーダー | |
![]() |
![]() |
魂の探偵は黄金の刻とドリームボーダーにそれぞれいます。黄金の刻の魂の探偵は黄金の刻にいるクロックトリック、ドリームボーダーの魂の探偵はドリームボーダーにいるクロックトリックの場所を教えてくれます。
黄金の刻にあるミニゲームを遊ぶこともできます。スロット・ルーレットは1プレイ1コイン、ガチャはは1プレイ2コインです。
スロット | ルーレット | ガチャ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
スロットを遊んでいると、絵柄が切り替わり専用のアイテムを獲得することがあります。アチーブメントも一緒に入手できるので、コインを沢山用意して挑みましょう。
光円錐 | 光円錐スキル | ||
---|---|---|---|
![]() |
【無凸】 装備キャラが敵にデバフを付与した後、「トリック」を1層獲得する。「トリック」1層につき、装備キャラの与ダメージ+6%、1ターン継続、最大で3層累積できる。装備キャラの効果命中が80%以上の時、攻撃力+20%。 【完凸】 装備キャラが敵にデバフを付与した後、「トリック」を1層獲得する。「トリック」1層につき、装備キャラの与ダメージ+10%、1ターン継続、最大で3層累積できる。装備キャラの効果命中が80%以上の時、攻撃力+36%。 |
黄金ガチャにはVer2.0で追加された光円錐「ショーの始まり」が含まれています。運が絡みますが、コインに余裕がある人は狙ってみても良いでしょう。
![]() |
|
ピノコニーのギミック・収集要素 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
マップの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
マップの収集要素 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
崩壊スターレイル攻略@Game8
不可知域難題6次元界Ⅳ攻略
宇宙の蝗害難易度Ⅴ全運命攻略
黄金と機械難題レベル12攻略済
閾値プロトコル8攻略済
全キャラ、全限定モチーフ所持
エディオンコインの入手方法と使い道
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
VIPラウンジのバーテンと間違ってない?その先の半円形の広場のロビーマネージャーに話しかけるとショップ開くよ。 マップにはショップアイコン表示されてないから要注意で。