★【Ver3.2】予告番組のまとめはこちら!
☆【2周年】周年記念キャンペーンまとめ!
★【新キャラ/復刻キャラ】モーディス/フォフォ
☆【ストーリー】「始まりの門と終わりの玉座」攻略
★【イベント】ガオガオ事務所/聖都の宝物鑑定
崩壊スターレイルのキャストリスの記事です。スタレ キャストリスのおすすめ遺物やパーティ編成、光円錐はもちろん育成素材やいつ実装されるかや性能まとめを掲載しています。
![]() |
|
星4キャラ |
・
![]() ・
![]() ・
![]() |
---|---|
光円錐 |
・
![]() ・
![]() |
キャストリスは4/9に実装されます。Ver3.2のアプデ同時に実装されるため、狙っている人は星玉やガチャチケットを温存しておきましょう。
Ver3.2前半ガチャ (4/9〜4/30) |
【新規】![]() |
---|---|
Ver3.2後半ガチャ (4/30〜5/20) |
【新規】 【復刻】 |
![]() |
レアリティ | 属性 | 運命 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
☆5 | |||||||||||||||||
声優 | モチーフ光円錐 | ||||||||||||||||
斎藤千和 ▶︎声優一覧 |
![]() |
||||||||||||||||
SP効率 | 役割 | ||||||||||||||||
▼減少 無 | 召喚アタッカー |
キャストリスは自身のHPを消費して敵全体に攻撃を行う「死竜」を召喚して戦うアタッカーです。キャストリスが必殺技や秘技を使うことで召喚することができ、味方のHPが0になるような攻撃を受ける場合に自身が身代わりになるなどの耐久面のカバーも行うことができます。
キャストリスが召喚する「死竜」は、自身のターンになると自身のHPを消費して強力な全体攻撃を行うことができます。消費するHP量は段階が別れており、自身で調整することができるため敵の残りHPに合わせて柔軟に使うことが可能です。
キャストリスが召喚した「死竜」は消滅する際に味方全体のHPを回復し、バウンド攻撃を行います。これにより残った敵単体に対しても火力を出すことが可能です。
キャストリスはEPの概念を持たず、味方のHPが減ることで必殺技のチャージを溜めることが可能です。必殺技を使うことで主力の「死竜」を呼び出すことができるため、あえて味方のHPを減らうことも重要となるでしょう。
キャストリスの戦闘スキルは味方のHPを消費して敵を攻撃することができます。これにより、自身の必殺技のチャージを溜めることができるので味方の残りHP量に注意しつつ戦闘スキルを使用するのがよいでしょう。
追加能力:瓶の中の暗流 |
---|
死竜以外の味方が治癒を受けた後、治癒量の一定割合を「新蕾」に変換する。ただし、死竜がフィールドにいる場合は、死竜のHPに変換される。味方それぞれが累積できる変換量のカウントは「新蕾」の上限の一定割合を超えない。任意のユニットが行動した後、累積できる変換量のカウントはリセットされる。 |
キャストリスの必殺技ゲージはHP回復を行った際にもチャージされます。そのため、豊穣キャラをはじめとするパーティのHP回復を行えるキャラでいかにHP回復を行っていくかも重要となります。
キャストリスは味方が戦闘不能になった際に1度だけ蘇らせる能力を持っています。復活から一定期間はHP0状態で蘇り、期間内にHPの回復やバリアを獲得することで完全に復活させることが可能です。
キャストリスの持つ味方蘇生効果は、パーティに入れていなくとも発動します。ただキャストリスを所持しているだけで蘇生を行うことができるので、キャストリスをメインで使用しない場面においても常に活躍することが可能です。
※事前に発表された内容を基におすすめを掲載しています。 実装後内容の見直しを行う予定です。 |
装備セット | おすすめ度/解説 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 速度が低下し、量子属性与ダメージと自身と記憶の精霊の会心率を大幅に高める遺物セット。キャストリスは自身の攻撃ではなく召喚した「死竜」が主力であることや戦闘中に速度を高める効果があるため、速度低下のデメリットの影響が少なく最適。 |
![]() |
【おすすめ度】★★☆☆☆ 量子属性与ダメージと防御無視効果を持つ遺物セット。効果自体は強力だが、記憶の精霊である「死竜」に効果が乗らないため、繋ぎとして活用するのがおすすめ。 |
![]() |
【おすすめ度】★★☆☆☆ 最大HPを上昇させて、HPが減少時に会心率が上昇する遺物セット。どちらもキャストリスと相性の良い効果ではあるが、会心率バフが記憶の精霊である「死竜」に効果が乗らないため、繋ぎとして活用するのがおすすめ。 |
キャストリスの遺物は、「亡国の悲哀を詠う詩人」4セットがおすすめです。自身と記憶の精霊である「死竜」の会心率を大きく高めつつ火力を伸ばすことができます。
キャストリスは自身ではなく召喚した「死竜」で火力を出す戦闘スタイルであるほか、戦闘中に速度を高める効果があるため、速度減少のデメリットがあまり気にならないのも相性が良いです。
装備セット | おすすめ度/解説 |
---|---|
【おすすめ度】★★★★★ 最大HPと会心ダメージを上昇させるオーナメント。キャストリスはHP依存のキャラであるほか、召喚した「死竜」にもバフ効果を乗せることができるため最適。 |
|
【おすすめ度】★★☆☆☆ 会心率が上昇し、戦闘スキルと通常攻撃の与ダメージが増加するオーナメント。キャストリスの本人の火力と会心率は伸びるが召喚した「死竜」の強化はできないため繋ぎとして活用するのがよい。 |
|
【おすすめ度】★★☆☆☆ 召喚物がいると会心ダメージを大きく伸ばせるオーナメント。キャストリス本人の会心ダメージが大きく伸びるが、記憶の精霊である「死竜」に効果が乗らないため繋ぎとして使おう。 |
キャストリスの次元界オーナメントは、「静謐な拾骨地」がおすすめです。キャストリスと召喚した「死竜」の重要ステータスである最大HPと会心ダメージの底上げし、火力を伸ばすことができます。
メインステータス | |||
---|---|---|---|
![]() 会心ダメージ |
![]() HP |
![]() HP 量子属性ダメ |
![]() HP |
サブステータスの厳選優先度 | |||
【厳選優先度】 会心率>会心ダメージ≧HP (速度は95未満推奨) 【解説】 ・「亡国の悲哀を詠う詩人」の効果を活かすため速度上げは✕ └速度95未満で会心率が32%UP ・遺物の効果で会心率は大きく稼げるためサブステータスで稼ぐ ・各種スキルはHP依存のため攻撃力ではなくHPを重点的に伸ばす |
光円錐 | おすすめ度/理由/効果 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 【理由】 ・キャストリスのモチーフ光円錐 ・無条件で最大HPが上昇 └最大HPで火力が伸びるため相性◎ ・自ターンでHPを失うと防御無視バフ獲得 ・行動順UPで必殺技の再チャージがしやすい 【効果】 装備キャラの最大HP+30%。装備キャラまたは装備キャラの記憶の精霊が自身のターンでHPを失った時、装備キャラは「冥花」を獲得する。「冥花」を持つ場合、装備キャラおよびその記憶の精霊によるダメージは、ターゲットの防御力を30%無視する。2ターン継続。また、装備キャラの記憶の精霊が消えた時、装備キャラの行動順が12%早まる。この効果は1回まで発動でき、装備キャラが必殺技を発動するたびに、発動可能回数がリセットされる。 |
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆ 【理由】 ・ナナシの勲功で入手可能 ・会心率を無条件で伸ばせる ・死竜と自身に与ダメージバフを付与可能 【効果】 装備キャラの会心率+12%。装備キャラの記憶の精霊がフィールド上にいる時、装備キャラおよびその記憶の精霊の与ダメージ+24%。 |
![]() |
【おすすめ度】★★☆☆☆ 【理由】 ・自身と「死竜」に与ダメージバフを付与 (完凸時最大で48%バフ) ・★3光円錐のため入手が容易 ・ステータスが低いため繋ぎとして 【効果】 記憶の精霊のターンが回ってきた時、装備キャラおよびその記憶の精霊それぞれに「追懐」を1層付与する。「追懐」1層につき与ダメージ+8%、最大で4層累積できる。記憶の精霊が消える時、装備キャラおよびその記憶の精霊の「追懐」は解除される。 |
キャストリスの光円錐はモチーフである「永訣よ美しくあれ」が非常におすすめです。相性の良い最大HP上昇効果に加えて、強力な防御無視効果や、記憶の精霊である「死竜」消滅時に行動順UPなど多彩バフを獲得することができます。
効果自体が強力な上、代用できる光円錐も限られるのでモチーフ光円錐の重要度は高く、優先して確保しておくのがよいでしょう。
恒常の光円錐の中では「流すなら涙より汗」がおすすめです。会心率を高めつつ、自身と死竜に与ダメージバフを付与することができます。
ただし、ナナシの勲功のみ獲得可能なため入手する際は課金が必須となってしまう点には注意しましょう。
最適編成 | メイン火力 | サポーター | サポーター | HP補助 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() or ![]() |
|
低コスト編成 | メイン火力 | サポーター | サポーター | HP補助 |
![]() |
![]() |
![]() or ![]() |
![]() |
|
Wアタッカー編成 | アタッカー① | アタッカー② | サポーター | HP補助 |
![]() |
![]() |
![]() or ![]() |
![]() or ![]() |
|
【編成ポイント】 ・サポーターは攻撃バフ以外の支援を行うキャラがおすすめ └トリビー、記憶主人公が特に相性◎ ・HP減少で必殺技が溜まるためモーディスとも相性は良い ・HP回復役は敵の入れ替わりが多ければ羅刹、少なければギャラガーが適任 ・キャストリスガチャだけで揃う低コスト編成でも十分強力 |
キャストリスのパーティ編成は上記のように組むのがおすすめです。基本的はトリビーや記憶主人公のような攻撃力バフ以外で支援するようなサポーターと一緒に編成するのがよいでしょう。
パーティ全体のHPを削りながら戦うためHP管理は存護よりも豊穣キャラを優先しましょう。特に攻撃するたびに回復することができる羅刹やギャラガーだとHP維持もしやすくキャストリスの必殺技も溜めやすいので相性が良いです。
キャストリスと相性の良いサポーター | |
---|---|
最適 |
火力支援しつつトリビーはHPの高さ、 記憶主人公は戦闘スキルの回復効果が相性が良い |
次点おすすめ |
攻撃力バフ以外での支援や行動順UPで火力を伸ばせる |
キャストリスと相性の良い耐久キャラ | |
最適 |
回復量と頻度が高くHP維持及び必殺技のゲージが溜めやすい |
次点おすすめ |
基本的に豊穣キャラ全般が相性○。キャストリスはSP消費をしないので、戦闘スキルで回復行動を多めにするのがおすすめ |
キャストリスは攻撃力以外の支援を行えるキャラや、回復頻度の高いキャラと組み合わせるのがおすすめです。
![]() 18個 |
![]() 69個 |
![]() 139個 |
キャストリスの軌跡素材は「アラヤの花」を始めとする記憶の軌跡素材を使用します。
![]() 65個 |
キャストリスの昇格素材は「夜の帳に輝く月華」を使用します。
![]() 12個 |
キャストリスの歴戦余韻(週ボス)素材は「吉光の羽」です。飛霄の影がボスである歴戦余韻「心獣の戦場」にてドロップします。
必要素材合計 Lv.1→80 軌跡1→MAX 追加ステ全解放 |
花素材 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
モンスター素材 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
凝結虚影 | 週ボス | |||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
その他 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
通常攻撃 Lv.1→6 |
花素材 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
モンスター素材 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
その他 | ||||||||||||
![]() |
戦闘スキル 必殺技 天賦 Lv.1→10 |
花素材 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
モンスター素材 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
週ボス | その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
▲それぞれのスキルレベル上げに必要な素材数です。すべて最大まで上げる場合要求数が3倍になります。
追加ステ全解放 | 花素材 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
モンスター素材 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
週ボス | その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
精霊スキル 精霊天賦 Lv.1→6 |
花素材 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
モンスター素材 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
その他 | ||||||||||||
![]() |
▲それぞれのスキルレベル上げに必要な素材数です。すべて最大まで上げる場合要求数が2倍になります。
上限突破素材 | モンスター素材 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
凝結虚影 | その他 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
キャストリスの声優は斎藤千和さんです。代表作として以下のようなキャラの声を担当しています。
作品名 | キャラ名 |
---|---|
魔法少女まどか☆マギカ | 暁美ほむら |
化物語 | 戦場ヶ原ひたぎ |
原神 | ジン |
![]() |
キャストリスの公式説明文 |
---|
「死影の侍女」キャストリス Castorice 死を崇める都市国家、絶えず雪が舞うエイジリアは、すでに甘美で安らかな眠りに就いた。 ステュクスの娘キャストリス、「死」の火種を探し求める黄金裔。世の魂の慟哭を慰め、運命の孤独に抱擁を与える者である。 ——生も死も等しき旅路。蝶が枝にとまる時、凋落したものは新生するのだ。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
星5キャラ | 星4キャラ | ||||||||||||||||||||||||||
属性別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
運命別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
崩壊スターレイル攻略@Game8
不可知域難題6次元界Ⅳ攻略
宇宙の蝗害難易度Ⅴ全運命攻略
黄金と機械難題レベル12攻略済
閾値プロトコル8攻略済
全キャラ、全限定モチーフ所持
キャストリスの遺物とパーティ編成・育成素材
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
イッテ星穹の星4推奨枠にアーランいてなんか草 キャス...貴様が救ってくれるのか...?