☆新ストーリー:「安眠の地の花海を歩いて」攻略
★新キャラ:「キャストリス」が登場!
└ガチャは引くべき?/ガチャシミュ
☆イベント:STARRAILWORLD/アザラシ大作戦
★復帰者向け:復帰勢がやるべきことまとめ!
崩壊スターレイルにおける「復帰勢がやるべきこと」の記事です。スタレ 今やるべきことの分からない方に向けてやる事をまとめています。
目次
![]() |
循星の帰路の条件 |
---|
1.開拓Lv.10以上
2.開拓クエスト「刃の切っ先をずっと待つ彼女」クリア 3.連続未ログイン日数14日以上 4.前回の復帰イベント参加から40日以上経過 |
まずは、復帰勢向けのカムバックキャンペーンである「循星の帰路」でログインボーナスや特典を受け取りましょう。復帰者向けの限定ミッションもあり、こなすと報酬も獲得できるので挑戦するのがおすすめです。
復帰者の場合は「循星の帰路」にて他プレイヤーの招待コードを入力することで星玉を入手することが可能です。招待コードの入力方法や掲載されている掲示板を下記にまとめているのでぜひ活用しましょう。
開催されている期間限定イベントは優先的に進めるようにしましょう。報酬で大量の星玉や育成アイテムを入手することができます。手早く石を集めるのに適しているのでぜひプレイしておきましょう。
現在のスターレイルではストーリーの進行状況に関わらず、期間限定イベントを楽しむことが可能になっています。報酬目当ての場合はストーリー攻略は必須ではなくなっているので、素早く攻略して期間内にミッションを達成するようにしましょう。
ただし、ストーリーのネタバレ要素を含んでいることも多いのでストーリー重視で楽しみたい人はストーリー進行を優先しましょう。
メインストーリー(開拓クエスト)を進めて、主人公の運命を解放しましょう。特にオンパロス編「移ろう火追いの英雄記」にて解禁される記憶主人公は限定キャラに引けをとらないサポーターとして活躍するので優先して解放を狙うのがおすすめです。
大量の報酬が獲得できる階差宇宙は優先して攻略していくとよいでしょう。初期から存在している模擬宇宙に代わるコンテンツで現在はこちらをプレイするのが主流です。各種ミッションや収集要素をこなすことで最大で星玉を3500個以上獲得することができます。
星玉やチケットを集めてガチャを引く場合は新キャラを優先するのがおすすめです。基本的にスターレイルの環境は新キャラに合うようになることが多いため、復刻キャラよりも新キャラを優先した方がよい場合がほとんどとなっています。
模擬宇宙高難度コンテンツ攻略 | |
---|---|
![]() 難易度:低 おすすめ! |
![]() 難易度:中 おすすめ! |
![]() 難易度:高 |
少し余裕が出てきたら各種模擬宇宙の高難易度コンテンツにも挑戦するとよいでしょう。特に「宇宙の蝗害」や「黄金と機械」に関しては実装からかなり立つため、現在のキャラの力を使えば楽に攻略することができます。報酬も豪華なのでぜひプレイしておきましょう。
「ピノコニー」や「オンパロス」などそれぞれの惑星には大量の宝箱や隠しイベントがあるので、イベントやストーリーが片付いてきたらマップを探索してみるのもおすすめです。
一つ一つの報酬は多くはないものの、数が非常に多いためコツコツ進めることで星玉などを蓄えることができます。
マップの攻略情報まとめ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
マップの収集要素 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
三月なのか(巡狩)の凸素材が獲得できる「花咲く習剣録」と「星天演武典礼」は常設化したイベントの中でも優先的にプレイするのがおすすめです。三月なのか(巡狩)は星4キャラの中でも高いスペックを持つので、イベントを進めて強化しておくのがよいでしょう。
その他の常設化したイベントも各種限定イベントやストーリー、探索などを終えたらプレイするのがおすすめです。報酬は少ないため優先度は高くはありませんが、バラエティに富んだ内容を楽しむことができます。
![]() |
崩壊スターレイル攻略@Game8
階差宇宙-X7無機の大将到達済
不可知域難題6次元界Ⅳ攻略
宇宙の蝗害難易度Ⅴ全運命攻略
黄金と機械難題レベル12攻略済
全キャラ、全限定モチーフ所持
復帰勢がやるべきことまとめ
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。