【崩壊スターレイル】「竜骸の古城」スティコシアの宝箱(戦利品)の場所一覧

スティコシアアイキャッチ

崩壊スターレイルの「竜骸の古城」スティコシアの記事です。スタレ「竜骸の古城」スティコシアの宝箱(戦利品の場所一覧を掲載しています。

「竜骸の古城」スティコシアのマップ情報まとめ

マップツール

アイコンの説明
戦利品戦利品 書物書物 界域アンカー界域アンカー シーフ
「シーフ」
ショップショップ ギミックギミック 開悟集開悟集 開悟集記憶の残像

マップツールの使い方①
・右上のアイコンを押すことで、マップツール上に対応したアイコンが表示されます
・各アイコンをタップすることで、獲得済みマークへ変更することも可能です。
マップツールの使い方②
・最上部よりマップの切り替えが可能です。(入力して検索も可)
・左の緑ボタンを押すことで獲得済みのアイコンを非表示にできます。
マップツールの使い方③
・右上のアイコンをタップしてから、左側にある「名称ON」を押すことで、マップ上に表示されたアイコンの名前がわかります

他マップのギミックなどはこちら
▶︎ヘルタ ▶︎ヤリーロ-Ⅵ
▶︎仙舟「羅浮」 ▶︎ピノコニー
▶︎オンパロス

「竜骸の古城」スティコシアの戦利品の場所詳細

1F立体マップの宝箱の場所一覧

黎明マップVer 永夜マップVer

「竜骸の古城」スティコシアはルーンと呼ばれるギミックを使い、自キャラの場所をスポットライトで照らすことで昼夜を切り替えるギミックが存在します。それに紐付いて、宝箱のある位置が昼・夜どちらかによって取得の可否が変わります

で記されている場所は宝箱の場所をに、で記されている場所は宝箱の場所をにすることで取得できるので、探索の際はルーンを使い切り替えながら探してください。

宝箱回収前にルーンで宝箱を非出現状態にしておこう

宝箱を回収する前に、ルーンを使用して戦利品を出現状態から非出現状態にしておきましょう。アチーブメント「時間はあなたの友ではない」を獲得することが出来ます。

ザグレウスの手で箱を破壊して進んだ先でアチーブメントを入手可能

ザグレウスの手でマップ中央側の箱を壊すと、エリアの下層に進めるようになります。そこを進めばアチーブメント「タルタロスの上」が入手可能です。

2F立体マップの宝箱の場所一覧

黎明マップVer 永夜マップVer

スティコシア2Fにある立体マップの宝箱の場所一覧です。1F同様、状態で取得できる場所は状態で取得できる場所はで掲載しています。

貴重な戦利品入手でアチーブメントを獲得

マップ最下層に配置してある貴重な戦利品を入手するとアチーブメント「冥海拾遺」が入手できます。

「竜骸の古城」スティコシアの預言の盤の答え

「自由通行」の答え(1F立体マップ端)

場所
答え
スティコシア1F預言の盤

「浮き沈み」の答え(2F虫鳴秘宝?部屋)

場所
答え
預言の盤

▶︎冒険クエスト「虫鳴秘宝?」についてはこちら

「走る糸針」の答え(1F立体マップ出口付近)

場所
答え
走る糸針

「収穫」の答え(2F立体マップ1階)

場所
答え
収穫答え

「収穫」の答え(3Fヤーヌスの隠れ道先)

場所
答え
収穫答え

「竜骸の古城」スティコシアの黄金のスケープゴートの答え

1F立体マップ入口側の答え

場所
1Fスケープゴート
黎明(昼)側で出現
答えと手順(左から順)
1Fスケープゴート見た目
左画像 右画像 左画像 ×2 上画像 左画像 ×2
左画像 右画像 ×3 左画像 ×3

1F立体マップ出口側の答え

場所
1Fスケープゴート2
永夜(夜)側で出現
答えと手順(左から順)
1Fスケープゴート見た目2
右画像 ×2 下画像 右画像 ×4
左画像 下画像 左画像 右画像 上画像 左画像 右画像 ×4

2F立体マップの答え

場所
2Fスケープゴート
黎明(昼)側で出現
答えと手順(左から順)
2Fスケープゴート見た目
左画像 下画像 左画像 下画像 右画像
右画像 上画像 右画像 上画像 左画像 右画像 ×4

「竜骸の古城」スティコシアのザグレウスの手の答え

1F立体マップ

場所
ザグレウスの場所
飛翔する幣1
飛翔する幣2
飛翔する幣3

「竜骸の古城」スティコシアのエンドモの場所一覧

エンドモの場所一覧

1F:①〜③

2F:④〜⑧

3F:⑨〜⑩
エンドモの回収場所

飛天の壺破壊で捕獲

虫鳴秘宝?で解放

遠距離キャラで攻撃

「竜骸の古城」スティコシアの預言の巻物

冒険クエスト「虫鳴秘宝?」で使った部屋を用いる

「竜骸の古城」スティコシアの巻物は、冒険クエスト「虫鳴秘宝?」攻略に用いた部屋で実施します。

▶︎虫鳴秘宝?についてはこちら

手→足→胴→頭の順に石球をセットする

ギミック部屋と体の部位の対応
ギミック部屋

巻物には体の部位4箇所が四方に並べて書かれており、これはギミック部屋の各スイッチの場所に対応しています。また、巻物下部には体の部位がハイライトされており、登場する部位を順番にアクティブにすれば良いとわかります。

シーフに案内された隠し部屋で宝箱を取って終了

虫鳴秘話:失われた祈言

正しい順番で石球のセットが完了すると、シーフが出現して隠し部屋に案内してくれます。隠し部屋では豪華な宝箱が用意されており、取得時にアチーブメント「虫鳴秘話:失われた祈言」が入手可能です。

関連記事

オンパロス▶︎オンパロスのマップに戻る
オンパロスのマップ一覧
オクヘイマリンク画像「永遠の聖都」オクヘイマ クレムノスリンク画像「血染めの戦端」クレムノス
紛争クレムノスリンク画像「紛争の爪痕」クレムノス ヤヌサポリスリンク画像「運命の深淵」ヤヌサポリス
「囁きの密林」神悟の樹庭「囁きの密林」神悟の樹庭 「神託の聖地」ヤヌサポリス「神託の聖地」ヤヌサポリス
[「半神議院」黎明の崖「半神議院」黎明の崖
NEW
「竜骸の古城」スティコシア「竜骸の古城」スティコシア
NEW
ギミック・収集要素
黄金のスケープゴート黄金のスケープゴート
Ver3.2追加分掲載
預言の盤預言の盤
Ver3.2追加分掲載
ザグレウスの手ザグレウスの手
Ver3.2追加分掲載
シーフバトルズ「シーフ」バトルズ
Ver3.2追加分掲載
エンドモエンドモ
Ver3.2追加分掲載
ヤーヌスの木馬ヤーヌスの木馬
Ver3.2追加分掲載
音声記録音声記録
Ver3.2追加分掲載
潮騒の贈り物潮騒の贈り物
記憶の残晶記憶の残晶 記憶の残像記憶の残像
開悟集開悟集 紡がれた物語紡がれた物語
ジョーリアの活火ジョーリアの活火 極上のネクタール極上のネクタール

崩壊スターレイルプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年05月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記