☆【予告番組】Ver3.1予告番組のまとめはこちら!
★【Ver3.1キャラ】トリビー/モーディス
☆【ストーリー】「移ろう火追いの英雄記」攻略
★【イベント】地下迷宮の謎/晨昏の巻物
☆【新キャラ】「アグライア」が登場!
崩壊スターレイルのヘイト値の仕様についての記事です。スターレイルヘイト値の仕様や管理、狙われやすさなどを掲載しています。
ヘイト値 | 運命 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
非常に高い |
![]() |
|||||||
高い |
![]() |
|||||||
普通 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
低い |
![]() |
![]() |
※合計500回分の攻撃を受けた検証結果より算出しています。
攻略班が検証したところ、各運命ごとに上記のような結果となりました。存護や壊滅といった耐久性能の高い運命を持つキャラがヘイト値が高く狙われやすいようです。
対称的に知恵や巡狩といったアタッカーはヘイト値が低く狙われにくくなっています。
Ver3.0より追加された記憶の運命キャラ及び召喚する記憶の精霊のヘイト値は調和や虚無のキャラなどと同じ並程度となっています。
パターン①|存護&壊滅の両方を入れた編成 | |||
---|---|---|---|
![]() 三月なのか |
![]() 主人公 |
![]() ナターシャ |
![]() 丹恒 |
41回 | 28回 | 17回 | 14回 |
パターン②|壊滅を入れた編成 | |||
---|---|---|---|
![]() 主人公 |
![]() アスター |
![]() ペラ |
![]() ヘルタ |
35回 | 24回 | 23回 | 18回 |
パターン③|サポーターとアタッカーのみの編成 | |||
---|---|---|---|
![]() アスター |
![]() ナターシャ |
![]() ヘルタ |
![]() 丹恒 |
29回 | 27回 | 24回 | 20回 |
パターン④|記憶キャラを入れた検証その1 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() アグライア |
記憶の精霊 ラフトラ |
![]() サンデー |
![]() 椒丘 |
![]() フォフォ |
20回 | 22回 | 18回 | 17回 | 23回 |
パターン⑤|記憶キャラを入れた検証その2 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 記憶主人公 |
記憶の精霊 ミュリオン |
![]() アルジェンティ |
![]() 刃 |
![]() アベンチュリン |
18回 | 16回 | 13回 | 24回 | 29回 |
1枠目 巡狩 |
2枠目 虚無 |
3枠目 調和 |
4枠目 存護 |
---|---|---|---|
![]() ヘイト値:低 |
![]() ヘイト値:中 |
![]() ヘイト値:中 |
![]() ヘイト値:高 |
パーティを組む際は、ヘイト値の高い順に並べてパーティを編成するのがおすすめです。並びをヘイト値順にすることにより、打たれ弱いアタッカーの被弾リスクを最小限に抑え、安定した戦闘を行うことができます。
ヘイトの値の高い順にキャラを置くと必然的に存護や壊滅といったキャラが先頭になりますが、これにより敵の拡散攻撃の被害を減らすことが可能です。
拡散攻撃はターゲットと両隣にいるキャラにダメージを与えるため、端にいるキャラがターゲットにされることでダメージを負うキャラを3人→2人に減らすことができます。
存護や壊滅といったヘイト値の高いキャラの隣には停雲といった打たれ弱いキャラは置かないようにしましょう。ヘイト値の高いキャラの隣は、先述の拡散攻撃により被ダメを負う場合が多いためです。
ステータスを見比べて可能な限り耐久力の高いキャラをヘイト値の高いキャラの隣に置くのがおすすめです。
1枠目 知恵 |
2枠目 調和 |
3枠目 存護 |
4枠目 調和 |
---|---|---|---|
![]() ヘイト値:低 |
![]() ヘイト値:中 |
![]() ヘイト値:高 |
![]() ヘイト値:中 |
▲存護の隣に置いた2人は被弾回数が増加 →攻撃を受けることでEPを溜めることが可能 |
EPを素早く溜めたいキャラがいる場合はヘイト値の高いキャラの隣に置くと効率良くEPを溜める事が可能です。敵から攻撃を受けた際にEPが回復するため必殺技の回転率を高めることができます。
あえて存護や壊滅のキャラを中央である2番手、3番手に置くことで両隣のキャラのEPを溜めやすくすることも可能です。ただし、パーティ全体の被ダメージが増加してしまうので高難易度以外での利用や短期決戦を狙う場合に利用するのがよいでしょう。
ヘイト値とはキャラの狙われやすさのことを指します。ゲーム全般で使われる用語となっており、敵から憎まれ攻撃を受けやすくなる様子から「ヘイト(憎悪)」と呼ばれています。
![]() |
崩壊スターレイル攻略@Game8
不可知域難題6次元界Ⅳ攻略
宇宙の蝗害難易度Ⅴ全運命攻略
黄金と機械難題レベル12攻略済
閾値プロトコル8攻略済
全キャラ、全限定モチーフ所持
ヘイト値の仕様・狙われやすいキャラはいる?
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
サンポに詐欺られた人たちの怨念が乗り移ってる…?