ポケモンスリープ攻略記事コメント
ありがとうございます!とりあえず保管で厳選続行します!
どわなにサブ スキルよくてもさすがにABCはキツイと思う。俺ならAAAの個体を厳選する。
画像忘れました😞
食材ABCなのが非常に残念でヒノアラシ系統がいるのでジンジャーは需要低いのですが、スピ食Mがあって捨てがたいです この個体はどうすれば良いでしょうか?50までならあり? ヒトカゲ系統はまだ良個体0です
ポイントだけを鵜呑みにするのではなく、必要に応じて個々のパラメーターを参考にした方がいいということですね! 教えていただきありがとうございます!
他の人がどうしてるかは分からないので一個人の使い方になってしまうのですが、私はptは見ずに、食材タイプなら作りたい料理と持ってくる食材の量があってるかなどの部分を見るようにしてます(ヒーラーなら一日でどれくらい元気が維持できるか、きのみタイプなら単純にエナジー量をチェック、どのタイプでも食材の量は見ますが) 個体値チェッカーで出てくる評価ではなく、自分の目的を明確にして(この料理を作りたい、元気80を下回らないようにしたい、、、など)それに合ってるか判断してくのが最善のように思います。長文失礼しましたm(_ _)m
ありがとうございます!育てます! 差し支えなければ教えて頂きたいのですが、にとよんさんの個体値計算機では、個体評価で何pt以上あれば良い、といった指標はあるのでしょうか? ちなみに、本題のヒトカゲをLv. 60のリザードンにした場合は71.7 ptでした。
使う一択です。かなり理想に近い子です。正直個体値チェッカーは当てになりません、にとよんさんの個体値計算機などを用いて自分で考えて使っていくのがいいと思います。
この子は育てた方がいいでしょうか? 個体値チェッカーで見てみたところ、思ったよりも評価が高くなかったので何故だろう…と思っています ちなみに現状ではジンジャーを集めてくれる強い子は居ません
ありがとうございます
ありがとうございます!取り敢えずキープしときます! メリークリスマス🎁🎅🎄
本当に扱いが難しい せっかくのきのみSでおてスピ↓、AABだと食材も微妙なので保管かなぁ
生姜枯渇気味なら充分あり
この子はお強いのでしょうか?リザードンにした方がいいですか? ヨーギラスは強い個体がおらず、肉要員も特にこれといったのもいない現状です。
食材ABAでよいなら1枚目 おてスピも食確も2枚目の完全上位互換なので
よくわからん個体です、長期的に見たら使うべきなんでしょうか?食材構成も微妙です
②
この2体どうでしょうか?? ①かなと思いつつも、まだ厳選すべきか悩んでます。 ①
肉肉肉だし、食↑が性格にしかないけどおてスピ盛ってるからアリっちゃあり
このヒトカゲは育てても大丈夫でしょうか?有識者さんお願いしますm(_ _)m
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ヒトカゲの進化とおすすめ性格スキル・色違い【ポケモンスリープ】(4ページ目)コメント
473件中 61-80件を表示中