★新ポケモン:パルデアウパー|ドオー
☆新レシピ2種追加:料理レシピ一覧|デザート
★イベント:すくすくウィークのおすすめマップ
☆来週のおすすめマップ|送るアメのTier表
★自チームのおすすめ料理が分かる料理編成ツール
ポケモンスリープ(ポケスリ)の食材・道具バッグの拡張方法と機能一覧です。
食材・バッグの拡張はショップから行えます。拡張には1回につきダイヤが120個必要ですが、従来の上限に加えて20個多くアイテムを持てるようになります。今後もポケモンスリープを続けていくのであればバッグの拡張が無駄になることはないので、容量が足りなくなったらアイテムを捨てずに拡張するのがおすすめです。
食材バッグは最大700まで拡張可能です。食材バッグはゲームが進むと100ではかなり厳しくなってくるので、余裕があれば都度拡張して損はありません。
道具バッグは現在、最大800まで拡張することが可能です。ただしアメや食材チケットをほぼ使わずに貯めている場合でもない限り、道具バッグを最大まで拡張する必要はありません。
バッグの拡張はバッグ画面の右上からも可能です。必要なダイヤの数はショップと変わりません。
![]() ![]() ![]() |
バッグの中のアイテムの順番を並び替える機能です。「名前順」にしておくと道具やアイテムを見つけやすくなるのでおすすめです。
食材のみ売ることができ、売ると少量の「ゆめのかけら」に変換できますが、効率は良くないため基本的には非推奨です。食材は極力料理に使うようにしましょう。
道具バッグの場合は各項目右のゴミ箱のアイコンを押すと捨てることが可能ですが、この場合は何ももらえないためさらに非推奨です。
アイテムの中でも特に「つながりのヒモ」は親密度報酬で増えやすいため捨てるか迷いがちですが、普通に入手しようとすると1個あたりスリープポイントが1400も必要な貴重品です。今後のアップデートで使用できるポケモンが増える可能性や、新たな使い道や救済措置が来る可能性もあるので、なるべく捨てずにバッグを拡張することをおすすめします。
バッグ画面右上からバッグの拡張が可能です。必要なダイヤの数はショップと変わりません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 攻略LINE(ボタンをタップ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開催中・開催予定のイベント | |
---|---|
- | - |
毎月開催のイベント | |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() チーム編成 おすすめ |
![]() メインスキル おすすめ |
![]() サブスキル おすすめ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() スリープポイント 交換おすすめ |
![]() |
![]() イーブイの おすすめ進化先 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ポケモンスリープ 使い方 |
![]() 充電しながら 寝た方がいい? |
![]() 計測できない 対処法 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 特徴なしとは? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高到達評価:マスター20(ワカクサ本島/アイテム使用なし)
寝顔図鑑:610種類↑
チームSP:28,000↑
実装ポケモン全170種類入手済
食材・道具バッグの拡張方法と機能一覧【ポケモンスリープ】
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
700でも足らんのに半年前は600が最大と知って血の気が引いた 最低でも1000は欲しい