★新ポケモン:パルデアウパー|ドオー
☆新レシピ2種追加:料理レシピ一覧|デザート
★アップデート最新情報まとめ【アブソル強化】
☆来週のおすすめマップ|送るアメのTier表
★自チームのおすすめ料理が分かる料理編成ツール
ポケモンスリープ(ポケスリ)における、おやすみリボンの効果とおすすめポケモンです。
1段階目 |
200時間一緒に眠る ・最大所持数+1 |
---|---|
2段階目 |
500時間一緒に眠る ・最大所持数が+2 ・あと1回進化可能なポケモンの場合、おてつだい時間が5%短縮 ・あと2回進化可能なポケモンの場合、おてつだい時間が11%短縮 |
3段階目 |
1000時間一緒に眠る ・最大所持数が+3 ・限定プロフィールアイコンGET |
4段階目 |
2000時間一緒に眠る ・最大所持数が+2 ・あと1回進化可能なポケモンの場合、おてつだい時間が7%短縮(合計12%短縮) ・あと2回進化可能なポケモンの場合、おてつだい時間が14%短縮(合計25%短縮) |
おやすみリボンは効果が4段階あり、段階がアンロックされるごとに、各段階の効果が加算されていきます。
![]() |
|
確認画面の行き方 | ホーム>ポケモン>ポケモンボックス →詳細ステータス |
---|
ポケモンと一緒に寝た時間は、ポケモンボックスから確認したいポケモンを選択した後、一番下までスクロールするとある詳細ステータスから確認できます。
ポケモンの進化可能回数はポケモンスリープに登場しているかどうかで決まります。例えば、マンキーの最終進化はコノヨザルですが、ポケモンスリープでは実装されていないため、マンキーの進化可能回数は1になるといった具合です。
最終進化ポケモンの例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
最終進化系の場合、おやすみリボンの効果が4段階目までいくと最大所持数+8の効果が付きます。また、アブソルのような進化がないポケモンも同様です。
4段階目の効果 | |
---|---|
進化回数があと1回 | ・最大所持数+8 ・おてつだい時間12%短縮 |
進化回数があと2回 | ・最大所持数+8 ・おてつだい時間25%短縮 |
進化前のポケモンは最大所持数に加えて、残り進化回数に応じておてつだいスピードもアップします。「イワーク」のような進化前でも進化後と能力があまり変わらないポケモンであれば、シンプルな強化になるのでお得です。
![]() |
▲フレームに星が付き、ポケモンが笑顔になる
1000時間寝ると、限定プロフィールアイコンがもらえます。お気に入りのポケモンの限定アイコンが欲しい方は、パーティに入れて1000時間寝ましょう。
前提として、基本おやすみリボンが付いた進化前ポケモンが進化後より強くなることはありません。また、効果を最大に得るためには2000時間という膨大な時間を要するため、進化前ポケモンに付ける場合は、どうしてもそのポケモンを使いたい場合のみにしておきましょう。
進化後と性能があまり変わらないポケモン例 | |
---|---|
![]() |
![]() |
おやすみリボンのおすすめポケモンは、イワークやヤルキモノといった進化後のポケモンと比べて能力があまり変わらないポケモンです。おてつだいスピードが合計12%短縮になるので、シンプルな強化となります。
進化なしポケモンの例 | |
---|---|
![]() |
![]() |
最大所持数に悩みを抱える進化前ポケモンにおやすみリボンを付け、最大所持数+8を付けるのもアリです。特に食材タイプの進化なしポケモンは最大所持数アップの恩恵を受けやすいので、「サブスキルで所持数アップはないが他のサブスキルが良い」という個体を持っている方は、ぜひおやすみリボンを付けてあげましょう。
おやすみリボンは「おてつだいポケモンにより親しみを感じられる」機能です。一緒に寝た時間に応じてポケモンに「おやすみリボン」がつき、リボンがつくと一部のおてつだい能力がUPします。
おやすみリボンは、睡眠時間の条件を満たしているポケモンのステータス画面を開くと自動的に付与されます。
200時間 | 500時間 | 1000時間 | 2000時間 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おやすみリボンの形は睡眠時間の合計で変わります。睡眠時間が増えるごとにリッチになっていくので、お気に入りのポケモンとたくさん寝て2000時間のリボンを目指しましょう。
睡眠時間の条件を満たしていてもおやすみリボンがもらえない場合がありますが、アプリを再起動してから再度ステータス画面を開くともらえることがあります。再びもらえなくなったらまた再起動しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 攻略LINE(ボタンをタップ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開催中・開催予定のイベント | |
---|---|
- | - |
毎月開催のイベント | |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() チーム編成 おすすめ |
![]() メインスキル おすすめ |
![]() サブスキル おすすめ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() スリープポイント 交換おすすめ |
![]() |
![]() イーブイの おすすめ進化先 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ポケモンスリープ 使い方 |
![]() 充電しながら 寝た方がいい? |
![]() 計測できない 対処法 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 特徴なしとは? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高到達評価:マスター20(ワカクサ本島/アイテム使用なし)
寝顔図鑑:610種類↑
チームSP:28,000↑
実装ポケモン全170種類入手済
おやすみリボンの効果とおすすめポケモン【ポケモンスリープ】
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
リボンの効果勘違いしていた。進化後も効果があるものと進化させずに使っていた。もったいないことした。