ポケモンスリープ攻略記事コメント
この子を育てようか迷っています…。 それともまだまだ厳選した方がいいのでしょうか?
ありがとうございます! リザードンにまでしたのに…とちょっと思っていましたが、思い切って育て直します!
③一択 ①もL50まで上げればおてスピ↓は緩和されるけど、③がおてスピ、食確とも完全に①の上位互換になってる。 ②も悪くはないんだけどおてボが実質ないに等しいことろにあるのが痛い
③のヒトカゲです
②の子です
ご意見伺いたいです。 ①の子を育てている中でお手スピ↓が気になっていて、②の子をゲットしました。肉特化ではないもののスキルも期待できるのが嬉しかったのですが、たまたまサブレ投げたい子がいない日に③のヒトカゲをゲットしてしまい、どの子に注力したらよいかわからなくなってきました。 皆さんなら今後どの子を育てますか?
肉特化が当たりと聞いて せいかく無補正で食確M(Lv.50)だと採用は厳しいですか?
これ育てるのはアリ 食材が肉特化なのは当たりだし、食↑は遠いけどおてスピも上がるのでそこそこ強い
昔にゲットした固体なのですが、これで育成を行っても大丈夫ですか? まだ全然育成したことなくてわからないので教えていただけるとありがたいです。
ご回答ありがどうございます。 なんとなくこの子と一緒にここまで来てしまったので、これからも頑張ります。
性格は間違いなくダメ だけど、L10の食Mて救済されて、Sよりやや弱いが上がるので妥協はできる範囲
現在唯一のジンジャー要員がこの個体なのですが、第3食材のマメミートが解放される前に、レベルを止める必要はありますでしょうか。 また、 lv60で第3食材解放されたら第2食材は回収数は減りますか。 lv止めてジンジャー要員で運用 or 60以上でも育てて肉&ジンジャー要員で運用 or ジンジャー要員を厳選し直し の内で、有識者の方ベテラン勢の方ご回答お願いいたします。
なんとなく愛情で育ててしまったんですが、やはりこの性格はダメでしょうか?
評価お願いします
ありがとうございます! またヒトカゲがきたら頑張ってみます
もうちょっと粘ってみます! ありがとうございます!
死にスキル多めなので俺なら行かない まだ10体捕まえてないみたいだしもっと粘ってもいいかも 行かない 食材タイプなら最低でも食Mか、食S+性格のどちらかはほしい 食材は始めたてならとりあえず第二食材が肉ならオッケーかな
初めて数日の初心者です。調べてみたところ食材ばらばらなのはあまり良くないみたいなので育てようか迷っています。詳しい方教えてください!
微課金勢なんですが、育てるか微妙なラインかなって思います。皆さんならもう少し頑張るか、妥協して育てるかどうしますか、、
ありがとうございます! 頑張って育てていきます!
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
リザードンの進化とおすすめ性格スキル・色違い【ポケモンスリープ】(4ページ目)コメント
226件中 61-80件を表示中