ポケモンスリープ攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    20 名無しさん約1年前

    ありがとうございます!やっと育成できます!

    このコメントはブロック済です
    19 名無しさん約1年前

    >>18 私なら圧倒的2枚目

    このコメントはブロック済です
    18 名無しさん約1年前

    (2枚目) よろしくお願いします。

    このコメントはブロック済です
    17 名無しさん約1年前

    どちらを育てようか迷っています。ご意見いただけますと幸いです。課金はしていません。(一枚目)

    このコメントはブロック済です
    16 名無しさん約1年前

    10、25のとこにお手ボ、食M(種使うならSでも可)、お手スピM(同様)のどれか二つがあった方がいい 性格はうっかりが望ましいけど食材ダウンでなければお手スピ系でもあり(無課金微課金は無補正でも可) ネギを他で補うならメタモンかと思われるが、強個体がいないのであればディグダから厳選する方がサブレ的に楽

    このコメントはブロック済です
    15 名無しさん約1年前

    ネギ難民です。 どちらかを育てるか、まだ厳選するか。 アドバイスください。

    このコメントはブロック済です
    14 名無しさん約1年前

    どっち?

    このコメントはブロック済です
    13 名無しさん約1年前

    ネギは必須ですね!

    このコメントはブロック済です
    12 名無しさん②約1年前

    どっちのディグダがいいですか? やっぱりネギないのは微妙ですかね?

    このコメントはブロック済です
    11 名無しさん①約1年前

    どっちのディグダがいいですか? やっぱりネギないのは微妙ですかね?

    このコメントはブロック済です
    10 名無しさん1年以上前

    回答ありがとうございます、参考にしてみます。

    このコメントはブロック済です
    9 名無しさん1年以上前

    他に長ネギを拾うポケモンがいれば、チーム全体のサポーターと割り切って使うのもいいと思います。

    このコメントはブロック済です
    8 名無しさん1年以上前

    全く自慢ではなく画像のディグダが出ました。長ネギが無いので育てるか迷っています。結局長ネギが欲しかったと後悔するのが怖いです。育てても損しないでしょうか?

    このコメントはブロック済です
    7 名無しさん1年以上前

    あるよ。あんまり出ないけど。

    このコメントはブロック済です
    6 名無しさん1年以上前

    30レベルとしか記載されてないのですが、60レベルでもねぎができることはあるのでしょうか

    このコメントはブロック済です
    5 名無しさん1年以上前

    ディグダでもダグトリオでも次のレベルまでの必要経験値は同じで使う飴の数は変わらない(今のとこ飴消費が多いのはヨーギラス系くらい)。条件揃ってるならすぐダグトリオに進化させた方が良い。   あと一応ダグトリオを直勧誘すれば使う飴の数は減るだろうけど、Lv30ネギ個体厳選の手間を考えてディグダから育てる人が多いと思う。進化ボーナスで最大所持数も増えるし。

    このコメントはブロック済です
    4 名無しさん1年以上前

    ディグダとダグトリオどっちがレベル上げに使う飴が少なくてすみますか?

    このコメントはブロック済です
    3 名無しさん1年以上前

    うちのダグも同様に下に隠れてしまいます。

    このコメントはブロック済です
    2 名無しさん1年以上前

    ダグトリオでお手伝いした時きのみとかダグトリオの体できのみが隠れてしまいすごく取りづらいんですがこれって私の端末の問題ですかね?

    このコメントはブロック済です
    1 名無しさん1年以上前

    ダグトリオレベル60で大豆ありでした

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記