★新ポケモン:パルデアウパー|ドオー
☆新レシピ2種追加:料理レシピ一覧|デザート
★イベント:すくすくウィークのおすすめマップ
☆来週のおすすめマップ|送るアメのTier表
★自チームのおすすめ料理が分かる料理編成ツール
ポケモンスリープ(ポケスリ)における、アブソルの進化とおすすめ性格・スキルです。
![]() ![]() |
睡眠タイプ |
![]() |
---|---|---|
捕獲ゲージ | 16 | |
メインスキル | エナジーチャージS | |
得意なもの |
![]() |
|
最強評価 |
![]() |
きのみ |
![]() |
||
---|---|---|---|
食材 | Lv.1~ | Lv.30~ | Lv.60~ |
- | |||
- | - | ||
お手伝い時間 | 49分10秒ごと | ||
最大所持数 | 最大21個 |
※食材のLv.1~以外は個体によって変化します
※お手伝い時間・所持数はサブスキルによって変動することがあります
エナジーチャージS | カビゴンのエナジーを400増やす |
---|
スキルの発生しやすさ | ★☆☆☆☆ |
---|
※攻略班の体感による判定なので、参考程度にお願いします。1日平均で★1は1回以下、★3は3回程度、★5は5回以上
※スキル得意は性格orサブスキルに確率アップ補正あり、きのみ得意・食材得意は確率補正なし、いいキャンプチケットなしの前提です
出現場所 | 必要なカビゴンの評価 |
---|---|
![]() |
|
- | |
- | |
![]() |
|
- | |
- |
最強評価 |
![]() |
---|
アブソルは2025/2/6(木)のアップデートにより基礎おてつだい時間が150秒短縮、最大所持数が+3されました。大きな強化ではありませんが、今までよりは使いやすくなったと言えます。
アブソルは「リラックスカカオ」を確定枠で集められる食材得意のポケモンです。出現率が低く、捕獲に必要なゲージも多いため入手が難しいですが、その分希少な食材を拾えるのが強みとなっています。個体によってはLv30から「とくせんリンゴ」を一度に8個も拾えます。
ただし、あくまでも攻略班の体感ですがアブソルは肝心の食材を拾う確率が低いです。「きのみの数S」でも持とうものなら後述の最大所持数の少なさが足を引っ張り、ただでさえ集めにくい食材がさらに入手しづらくなってしまいます。
アブソルは将来的に拾う食材の数に対し最大所持数がかなり少なく、進化もできないので、Lv10かLv25のサブスキルに「最大所持数アップ」が必須と言えます。ただしアブソル自体が入手しづらいため厳選は難しく、優先して捕まえるほどの性能とも言えないため、サブレを投げるのは余裕があるときだけにしましょう。
単純にリラックスカカオが欲しいだけの場合は、Lv30からカカオを拾えるゼニガメを厳選して育てるのがおすすめです。
進化はありません。 |
![]() |
![]() |
れいせい |
食材お手伝い確率
![]() EXP獲得量
![]() |
---|---|---|
うっかりや |
食材お手伝い確率
![]() スキル発生確率
![]() |
|
![]() |
おっとり |
食材お手伝い確率
![]() げんき回復量
![]() |
ゆうかん |
お手伝いスピード
![]() EXP獲得量
![]() |
|
やんちゃ |
お手伝いスピード
![]() スキル発生確率
![]() |
|
さみしがり |
お手伝いスピード
![]() げんき回復量
![]() |
|
![]() |
むじゃき |
EXP獲得量
![]() スキル発生確率
![]() |
せっかち |
EXP獲得量
![]() げんき回復量
![]() |
|
無補正 | - |
※無補正=がんばりや等のどこにも補正がかからない性格
![]() |
食材確率アップM 、 最大所持数アップL |
---|---|
![]() |
食材確率アップS 、 最大所持数アップM 、 おてつだいボーナス 、 おてつだいスピードM |
![]() |
おてつだいスピードS 、 最大所持数アップS |
Lv.1~ | Lv.30~ | Lv.60~ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
or | ||
![]() |
![]() |
![]() |
アブソルの食材は、上のようにカカオを多く拾える個体がよいでしょう。ただしカメックスなどのカカオ担当のポケモンで十分間に合っている場合は他のパターンでもOKです。
また、所持数の少ないアブソルには運用が難しいですが、下のとくせんリンゴを多く拾う個体もおすすめです。AAAのラウドボーンを持っていない場合にはよいでしょう。
アブソルの個体厳選や育成でわからないことがあり、他のユーザーに相談をしたい方はコメント欄や育成相談掲示板に書き込んでみましょう。
►コメント欄を見る | ►育成相談掲示板を見る |
星1 | 出現場所 | 必要なランク |
---|---|---|
![]() こうばこずわり寝 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
-
|
||
-
|
||
![]() |
||
-
|
||
-
|
||
星2 | 出現場所 | 必要なランク |
![]() きけんさっち寝 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
-
|
||
-
|
||
![]() |
||
-
|
||
-
|
||
星3 | 出現場所 | 必要なランク |
![]() へそてん寝 ![]() ![]() ![]() |
-
|
|
-
|
||
-
|
||
![]() |
||
-
|
||
-
|
||
星4 | 出現場所 | 必要なランク |
![]() おなかのうえ寝 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
-
|
||
-
|
||
![]() |
||
-
|
||
-
|
![]() |
図鑑No. | 90 |
---|---|
登場世代 | 第三世代 |
![]() |
![]() |
![]() 攻略LINE(ボタンをタップ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
食確なし、最大所持は50からですが、これはいかがでしょうか? AAAのホゲータはすでにいるので、りんご要員として使わなければ特に育てる必要もなさそうでしょうか?
最高到達評価:マスター20(ワカクサ本島/アイテム使用なし)
寝顔図鑑:610種類↑
チームSP:28,000↑
実装ポケモン全170種類入手済
アブソルの進化とおすすめ性格スキル・色違い【ポケモンスリープ】
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
食確ないからそもそも採用なしなのにAAAホゲータが既にいるとか需要もなんもない。