ポケモンスリープ攻略記事コメント

デザート・ドリンクの料理レシピ一覧【ポケモンスリープ】(2ページ目)コメント

148件中 21-40件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    128 名無しさん約4ヶ月前

    料理が終わった後に見ておきたいって何?w

    このコメントはブロック済です
    127 名無しさん約4ヶ月前

    今日よりも 明日なんじゃ(種籾じいさんの形相で) 基本、現時点のなべ容量で作れるレシピのうち最大獲得エナジーを狙うのが有利だと考えてますが、このあたりは食材メンバーにも左右されますし、無理ない範囲で

    このコメントはブロック済です
    126 無課金約4ヶ月前

    こんにちは無課金100日目くらいです。 悪魔のキッスフルーツオレとはなびらのまいタルトどっちが強いと思いますか? 色んなYouTuberがタルトよりフルーツオレを強く推しててすごく違和感がありました。 タルトのメリット *次の週の絶眠用のミルクを貯蔵出来る *プリンアラモードなどの上位レシピのためのミツやミルクを貯蔵できる *食材がたった22個で35個のフルーツオレと倍率が同じ *食材の種類が2種類で済むからチームを圧迫しない

    このコメントはブロック済です
    125 名無しさん約5ヶ月前

    初心者で最高Lv18くらいなんですけどスパイスコーラとか程遠すぎる……がんばります

    このコメントはブロック済です
    124 名無しさん約5ヶ月前

    そうか、今あのへん5択あるのか…自分のメンツは油持ち多いから当時あれば強化ソイドーナツ主力にしてただろうな。今はラウドボーンいるが、あの頃ライチュウのみじゃ林檎が辛かったし あとこれは今もだけど食材のやりくり厳しくてメイン料理+妥協料理の二刀流になりがち。一種のみ作り続けるのが理想だけど難しい

    このコメントはブロック済です
    123 名無しさん約5ヶ月前

    35、36個使う料理がたくさんあるから編成迷ってる感じかな? 主力メンバーの食材構成によるからそれ次第 例えばAAのライチュウ居ればリンゴ、AAのプクリンならミツが安定するから、カカオのカメックス居ればフルーツオレで常勝できて、エナジーどんどん盛れる 一番ダメなのは色んなレシピに手出してエナジー分散させちゃうこと

    このコメントはブロック済です
    122 名無しさん約5ヶ月前

    平均40ならトープ〜ユノハナ位かな、上が50以上ならラピスも行けてる? 個人的に必須と思うミルカカのカメックスが居るか、蜜・林檎・卵係が出来るポケモン居るかが気になるかな (自分はヒーラー・島好物きのみ×2・食材×2で食材在庫と回復具合を見ながら食材ポケ入れ替える編成が多いです)

    このコメントはブロック済です
    121 名無しさん約5ヶ月前

    大体のポケモンのレベルが40前後(上限55)なのですがお勧めの料理、パーティあれば教えてほしいです。 鍋容量は51です。

    このコメントはブロック済です
    120 名無しさん約5ヶ月前

    スパイスコーラ初めて作ったら大成功で嬉しい ただ毎回これ作るのは無理がある、、

    このコメントはブロック済です
    119 名無しさん約5ヶ月前

    スゲーな YouTubeで漫画飯とかの再現見るの好きだから普通に面白いわ

    このコメントはブロック済です
    118 名無しさん約5ヶ月前

    剣盾やSVでも料理再現勢はいたからなぁ コーラの絵にはレモンスライスと多分シナモンスティックが描かれてる。手作りコーラではよく使われる食材らしい 絵で済ませた手前レモンとシナモンは今後実装しないかも。香り系スパイスは主にコーヒーが担当かな?

    このコメントはブロック済です
    117 名無しさん約5ヶ月前

    なんだこのクックパッドみたいなコメント欄は

    このコメントはブロック済です
    116 名無しさん約6ヶ月前

    まさにそんな感じです。自分の場合はジンジャーエールが好きなのもあってちょっと生姜を強めにしています ネギをそのまま食っているわけじゃないですし、煮詰め方や素材の切り方によって細かな味は変わりますが、生姜やネギは大きめに切っているとそこまで強く風味は残りにくいですね。意識して味わえばネギっぽい感じがする程度です こんな感じの色ですが、割って他の人にも飲ませてみて美味しいことを確認しています

    このコメントはブロック済です
    115 炭酸飲めない約6ヶ月前

    クラフトコーラはスパイス・果物・砂糖を煮出したシロップを炭酸水で割って作るらしいが、シロップにコーヒーの果皮やエスプレッソ入れた商品もあるとか リンゴは薄くスライス、ネギや生姜は丸ごとか大きめに切って煮てザルで濾してエキス抽出する感じ?ラーメン出汁みたいなイメージ

    このコメントはブロック済です
    114 名無しさん約6ヶ月前

    貴方は味覚障害です

    このコメントはブロック済です
    113 名無しさん約6ヶ月前

    自分もティラミスないのかとは思ったけど必要食材考えたらマカロンの卵をコーヒーに変えただけのレシピになりそう。すでにプリン→マカロンがリンゴをカカオに変えただけのほぼ被りなので似たレシピは避けたのかも デザート週は上位レシピの食材が被ってて、バターカレー作りつつ忍カレー挟む・忍サラ作りつつ瞑想挟むみたいなやりくりが難しいな…

    このコメントはブロック済です
    112 名無しさん約6ヶ月前

    コーヒーなのにティラミス実装しないのは逆張りすぎる

    このコメントはブロック済です
    111 名無しさん約6ヶ月前

    発想めっちゃ面白いけど りんご1個に対して生姜100gは激辛だぞ 両方1gってことでいいんだよな…?

    このコメントはブロック済です
    110 名無しさん約6ヶ月前

    ポケスリのコーラを実際に作って飲んでみて分かったけれど、この分量でそれなりに美味しいコーラができるのがマジで面白かった コーヒーは他のレシピを参考にして分量を決定するとおよそ1杯分になる。りんご1個分の可食部に対して生姜とネギは100グラム程度を目安にして、水と砂糖の量を調整すれば結構美味しくできる

    このコメントはブロック済です
    109 名無しさん約6ヶ月前

    ポップコーンとスコーンを楽に生産できるようになってから他のメニューを育てる気が起きず、どんどんエナジー差が開いていく… 卵が手に入りにくくてプリンもマカロンも放置状態 でもコーヒーをコンスタントに取れるようになったら乗り換えるべきかな?新ステージまだ行けてないけど強いなコーヒー …夜寝る前に与えて大丈夫なんだろうか

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記