★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)の魔界のツワモノたちの攻略です。魔界のツワモノたちのおすすめ編成や攻略ポイントを掲載しています。
対決!魔界のツワモノたちではステージミッションを達成すると「魔界の王子ピサロの勲章」を入手することができます。魔界の王子ピサロの勲章は交換所で「虹色のオーブ」や「???系のかけら」と交換することができるので、なるべくミッションコンプリートできるように攻略しましょう。
対決!魔界のツワモノたちはどのステージもスタミナが0で挑戦することが可能です。負けてもデメリットはないので、勝てない場合はキャラや装備等を見直して再度挑戦しましょう。
クリア報酬として「EXリュノのアイコン」が獲得できますが、それ以外は初回クリアやミッションクリア報酬の数十ジェムのみです。どうしてもクリアが難しい方は、無理にクリアを目指さなくても問題ありません。
本記事では対決!魔界のツワモノたちのおすすめ編成の一例を紹介していますが、紹介している編成やキャラ以外でも皆さんの意見を募集しています!皆様のご意見をもとに攻略班が検証し、記事の改善に繋げていくため、コメント欄への情報提供をぜひお願いします!
▶︎ | ||
![]() |
▶︎ | |
![]() |
▶︎ |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
ー | ー | ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
ー | ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①少年テリー ②ダークドレアム ③エスターク ④勇者レック ⑤伝説のまもの使い ⑥極炎鳥ルタガルーダ(413) ⑦フーセンドラゴン(373) ⑧ミミック(353) ※②〜④は順不同 |
【少年テリー】 ・PT内で最速にしつつHPを盛る 【エスターク】 ・1ターン目にモンスターを倒せるようにする |
▶︎ | ||
![]() |
▶︎ |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
ー | ー | ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
ー | ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①少年テリー ②エビルプリースト(484) ③ダークドレアム ④エスターク ⑤勇者レック ⑥伝説のまもの使い ⑦ワニバーン(431) ⑧フーセンドラゴン(328) |
【少年テリー】 ・PT内で最速にしつつHPを盛る 【火力キャラ】 ・HPと攻撃力を上げる |
▶︎ | ||
![]() |
▶︎ |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ー | ー |
![]()
|
ー | ー | ー |
![]()
|
ー | ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①少年テリー ②伝説のまもの使い ③勇者ソロ ④ロトの勇者 ⑤エスターク ⑥ヘルバトラー(507) ⑦シャドーサタン(354) ※②〜④は順不同 |
【少年テリー】 ・PT内で最速にしつつHPを盛る 【エスターク】 ・PT内で最遅にしつつ火力を盛る |
▶︎ | ||
![]() |
▶︎ |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
ー | ー | ー | ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①少年テリー ②ダークドレアム ③エスターク ④勇者レック ⑤究極エビルプリースト ⑥ふくぶくろ(407) ⑦スライムプティング(400) ⑧ギガデーモン(377) ⑨シルバーデビル(366) |
【少年テリー】 ・PT内で最速にしつつHPを盛る 【火力キャラ】 ・HPと攻撃力を上げる |
▶︎ | ||
![]() |
▶︎ |
※こちらの動画はご本人から承諾頂いたうえで掲載しております。
![]() ![]() ![]() ![]() |
伝説のまもの使いは1ターン目に「なかまよび」でピエールを出し、1ターン目のリュノの行動を止めておきましょう。こうすることで2ターン目まで安定して敵の攻撃を受けることができます。
トドメ役のカミュは火力を上げるために「少年テリー」「イルーシャ」「ミレーユ」カミュの特技「かみわざ」で3ター目までに火力を大幅に上げておきましょう。
ミレーユは「いばらの氷花」や必殺技「絶氷世界」で敵のヒャド耐性を下げることが可能です。凸数によってはヒャド耐性を下げる必要はありませんが、凸数が低い場合hがヒャド耐性ダウンが必須なので、倒しきれない場合は耐性ダウンが入りまでリセットしましょう。また、この時にリュノのHPが70%以下にならないように気をつけましょう。70%を切ると行動順で割り込んできて火力キャラが倒される危険があります。
3ターン目のカミュの行動が回ってきたらカミュの「氷迅乱舞」で倒しきりましょう。この時2回連続攻撃が必要になるので開花パネルの「二刀の心得」を必ず取っておくことが必須です。
![]() ![]() ![]() |
魔界のツワモノたちのステージでは状態異常を付与してくる敵が多いです。状態異常に対して耐性を持っているキャラを編成するのもおすすめですが、状態異常を解除できるキャラを複数持っている場合はそのキャラを編成して挑みましょう。特に「鉄鋼砦の魔界」ではシャドーサタンが奇数ターンに「ラリホーマ」を使用してくるので、眠り弱点のキャラは1ターン目下で待機させておきましょう。
基本的に雑魚敵が多く出現するステージは1体ずつ倒すというよりは複数体を巻き込みながら倒していくのがおすすめです。HP自体も低いキャラは多いため、倒しやすい敵から倒して味方が倒されない状況を作りましょう。
火力が高いボスを倒せない時や状態異常の対策ができないときは、伝説のまもの使いの「呼び出し」でゴレムスを出しましょう。ゴレムスは「かばう」で味方を守れるほか、敵に倒されても1体倒された扱いにはならないため、ミッションにも影響はありません。
ベリーハード | 28,000 |
---|
![]() HP:20850 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:9180 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:5228 |
弱点 | |
耐性 |
![]() HP:20460 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:6900 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:12222 |
弱点 | |
耐性 |
![]() HP:25380 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:6900 |
弱点 | |
耐性 |
![]() HP:24660 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:6772 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:11505 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:5243 |
弱点 | |
耐性 |
![]() HP:46100 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 |
全ての高難易度クエストを制覇している「ナルさん」完全監修の高難易度攻略の考え方を記事でご紹介!普段どのようにして攻略しているのかを動画と合わせて徹底解説しているので、高難易度クエストを自力で勝てるようになりたいという方はぜひご覧ください!
![]() |
★新ガチャキャラ情報★ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
★新ドロップ・配合キャラ情報★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() ホエール マージ |
![]() くもの きょじん |
![]() ピサロの てさき |
![]() スライム コロネ |
||||||||
★過去に登場した配合キャラ情報★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント関連記事まとめ★ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
★新装備まとめ★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
対決!魔界のツワモノたちの攻略【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
クリアできるまで何回もやり直してたまたま上手くいったパターンを上げてるからね。 基本的に高凸持ってないとクリアできない。