原神(げんしん)攻略記事コメント
武器が西風の場合、時計は攻撃とHPのどちらですか?
七七もバーバラも粒子少ないって難点はあるけど無凸よりは全然マシだよね
いやそれなw 素直に七七だしとけってなる
助けてください!壁によじ登ってる先生に既視感を感じて…何だろうって良く考えてみたら、自分の苦手なあいつ!Gだと言うことに気がついたんです!それからはもう先生で壁をよじ登ることが出来なくなってしまって…いつになったら先生の衣装追加されるんでしょうか?!
体感でいいなら西風派 会心率低くても手数でなんとかなります
HP特化の場合西風と草薙どっちがいいのでしょうか 若陀に行く時だけシールド特化の千岩蝦蛄というネタビルドにしてます すぐ爆発打ててチャージ貯まればいいので攻撃とかは気にしてないんですけどどっちの方が溜まりやすいんですかね? できれば見た目がかっこいいので草薙使いたいんですけど……
とりあえず俺は無凸鍾離を野良マルチでは出さんが、そういう人がいてもそんなに非難することではないと思ってる。すぐ終わるし
あってる。もともと旧貴族使ってたが螺旋とかでは千岩で攻撃バフしながらシールドで耐性も下げるのがよかったから切り替えた。 46901は柱による結晶生成を忘れてる。野良マルチでヒーラーいるなら別にいらないかもだが。結晶で反応が邪魔だと思う場合もあるんだろうけど、いちいち気にしてたらキリがない。元素バラバラのパだったらなおさら
柱でセミになる人って精密な操作してない人多いのよね... 単純四方向の内の一方向入力でしか攻撃しせず、攻撃しながらのカメラ操作もしてない感じ(味方の位置すら分かってない) 柱建てはセンスと言うか…普通の人ならどこに立てたらダメで どこに立てたら有効に作用して味方の邪魔にならないかって考えるから、出来てない人は周りを見れてないだけ 例えばヒル茶王の突進の兆候見えたらタゲ引いてる人の前に置いて突進を妨害するとか先生と岩主人公使う人なら普通の技術
無凸で千岩は柱の位置変更が頻繁にできないし1:1で常に注意ひいてるかあまり動かない敵じゃないと意味無いのにマルチでもその効果に期待してる奴いたら逆に凄いわ てかこの流れ何回もやってるけど
無凸鍾離で柱も立てるとか迷惑極まりないな
千岩4効果の話じゃない?
鍾離は攻撃力バフでもないし柱建てたところで効果は出ないんですが… 無凸なら秘境の透明な壁範囲外に柱捨てて自己愛シールドで敵の真ん前に立たないとデバフ掛からない 無凸プレイヤーの勘違いでよくあるけど柱自身は共鳴とカスダメのみの建造物でデバフはシールドついたキャラが的付近にいないと発生しないし、その範囲は結構狭い 2凸以上はチャージ盛ってたら柱いらん上にメンバー1人1人にその効果がつくから対多数の時が便利よなマルチにおいては
もちろん戦闘の邪魔になれないように柱立たせるセンスは必要だが、そのものが不便だと思ったらマルチしなければいい。2凸以上の場合わざと左右で柱立たせる人もいるし
持ってるから言ってるぞ。野良マルチでは自ら無凸鍾離は出さんが、他の人が出してもちゃんと武器・聖遺物とチャージ上げてんなら別に問題とは思わん。精鋭狩りでもないし。柱立たせて途切れず攻撃力バフしてくれたらそれでも十分
マルチとかレベル60のキャラで来ない限りなんでもええわ
ま?じゃあ無理だわ 諦める
PCでやっても他端末で60msなら有線じゃない限り変わんないのにな
おーそんなパターンもあるのか 今度PCで試してみるわ〜情報助かる
一応右上の数字〜60msくらいは維持できてる...いやまあ高速かと言われればそうではないが うろ覚えだが相手の回線赤表示だったとかかね
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
鍾離(しょうり)の評価とおすすめ聖遺物・武器(102ページ目)コメント
10000件中 2021-2040件を表示中