原神(げんしん)攻略記事コメント

胡桃(フータオ)の評価とおすすめ聖遺物・武器(219ページ目)コメント

10000件中 4361-4380件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    44921 名無しさん1年以上前

    火力出ないからそういう考えになっちゃうんじゃないのか?極めるとオーバー火力になるからアタッカー分けた方がwave対応出来て強いんだよね

    このコメントはブロック済です
    44920 名無しさん1年以上前

    マッシュラプトルに15秒ってむしろキャラ下げしてる 準備が遅いエウルアでも15秒あった

    このコメントはブロック済です
    44919 名無しさん1年以上前

    胡桃入れない方が強そう

    このコメントはブロック済です
    44918 名無しさん1年以上前

    無凸11秒まじ?

    このコメントはブロック済です
    44917 名無しさん1年以上前

    凸ありなら完完夜蘭万葉とか入れた胡桃の方が強いに決まってるし低凸の人の方が多いからね

    このコメントはブロック済です
    44916 名無しさん1年以上前

    つーかラプトルとか前のちょっと難しい螺旋で癒し扱いだったしどうでもいいような簡単な敵

    このコメントはブロック済です
    44915 名無しさん1年以上前

    ぐぐったらラプトル宵宮11秒とか出てきたぞ🤔

    このコメントはブロック済です
    44914 名無しさん1年以上前

    そもそもなんで無凸にこだわってんの

    このコメントはブロック済です
    44913 名無しさん1年以上前

    エウルアじゃないんだからそんな時間かからない 使って言ってる?

    このコメントはブロック済です
    44912 名無しさん1年以上前

    リネは瞬間火力は高いけどスタック貯める儀式が長いしマトリックスみたいな短時間で最大DPS出し切らないといけない敵に弱い 胡桃は火力出すための儀式がなく初動から高火力だからボスを倒す速度は早い 正直胡桃もリネも集団戦で時間かかる時点でアタッカーとしては微妙だけどな

    このコメントはブロック済です
    44911 名無しさん1年以上前

    ラプトルは夜蘭の方が早そう

    このコメントはブロック済です
    44910 名無しさん1年以上前

    マッシュ🍄以外は微妙なんかいな

    このコメントはブロック済です
    44909 名無しさん1年以上前

    あれ1waveだけじゃん

    このコメントはブロック済です
    44908 名無しさん1年以上前

    リネの爆発とスキル...

    このコメントはブロック済です
    44907 名無しさん1年以上前

    リネが複数って万葉入れるからやろ?胡桃も万葉入れたら複数いける 胡桃は全員無凸でマッシュ15秒の見たけどリネじゃ全然無理な気がする実際マトリックス遅かったし

    このコメントはブロック済です
    44906 名無しさん1年以上前

    初心者で火力ないと弱いけど熟練者が使うと無凸でもダッシュキャンセル使って螺旋マッシュ15秒で終わる火力あるみたいだから厳選頑張ってな

    このコメントはブロック済です
    44905 名無しさん1年以上前

    単体も複数も近距離も遠距離もリネが圧倒的に強いのがなあ 完凸だと勝負にすらならないが低凸でもリネク ソ強いし 胡桃1凸ゴマはもちろん夜蘭万葉2凸終焉蒼古持ちじゃないと低凸比較でも余裕で負けるわ

    このコメントはブロック済です
    44903 名無しさん1年以上前

    烈開花ファントムフータオがそれなりにスコア揃ったから試しに螺旋で使ったら重撃12万10連発して全部蒸発したんだが 火魔女厳選の日々なんだったんだ・・・

    このコメントはブロック済です
    44902 名無しさん1年以上前

    俺は無凸でやってるけど全然いけるよ。 むしろ4凸効果のために4凸したいくらい

    このコメントはブロック済です
    44901 名無しさん1年以上前

    無凸は弱いっていうより立ち回りに工夫がもっと必要になる。スタミナ管理のややこしさがある。もちろん1凸すると攻撃のチャンスがもっと多くなるけど無凸でも蒸発なら十分強い

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記