★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神における、イノセンスの彫刻の攻略記事です。原神イノセンスの彫刻の最新情報をまとめております。原神コレイイベントに関して、詳しく知りたい方はぜひ参考にしてください。
目次
攻略チャート | |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() ▼詳細な場所はこちら! ![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() ▼詳細な場所はこちら! ![]() |
⑤ |
![]() ▼詳細な場所はこちら! ![]() |
⑥ |
![]() ▼痕跡の場所はこちら! ![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() (ゲーム内時間を翌日の0〜4時に設定する) |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
|
対象の生物 | 撮影場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対象の生物 | 撮影場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
状態変化の方法 | |
---|---|
活発状態 |
![]() 【活発→通常】時間経過 |
通常状態 |
![]() 【枯燥→通常】草元素を当てる |
枯燥状態 |
![]() 【枯燥→通常】草元素を当てる |
![]() モジャモジャ駄獣 撮影場所:アパーム叢林 |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() スピノクロコ 撮影場所:チャトラカム洞窟 |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() リシュボラン虎 撮影場所:スメールシティの西側 |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
攻撃以外の 行動の撮影 |
![]() |
---|---|
攻撃行動の撮影 |
![]() |
![]() 撮影場所:ヴァナラーナ |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
撮影対象となっているアランナラは、世界任務の森林書シリーズを進めることで出会える妖精です。森林書第一章をクリアし第二章を「アランナラの世界」クリアまで進めると、ヴァナラーナ地域に出現します。
やり方チャート | |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
迅電樹は、近くの七天神像から道成に向かうことができます。道成に行くと洞窟の入り口があるので、洞窟に入るとすぐに迅電樹がいるフィールドがあります。
![]() |
・「陽極花蕊」を1つ破壊 ・「陰極花蕊」を1つ破壊 ・荷電爆発を発動させずに倒す ・コアを破壊してダウンさせる |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
メイン | サブ | サブ | サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 元素反応起点 |
![]() 炎元素共鳴枠 |
![]() 元素熟知バフ |
![]() |
![]() |
マッシュラプトルの挑戦場所へ行く方法は、近くにあるワープに入って移動するやり方です。近くまで移動するとミニマップ上にワープのアイコンが表示されるので、参考にして向かいましょう。ワープに入るには、クローバーマークのギミックを使いましょう。
![]() |
・キノコンを生み出させない ・不安定胞子雲に当たらない ・力尽きスタンさせて倒す ・活発状態の特殊攻撃に当たらない |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
メイン | サブ | サポート | サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 元素反応起点 |
![]() 元素回復枠 |
![]() ヒーラー枠 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◆3回目のクローバーマークは使わなくても良い
![]() |
![]() |
|
クリア目標 / 出現モンスター | |
---|---|
ステージ01 |
【クリア目標】 ・敵を12体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ02 |
【クリア目標】 ・敵を12体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ03 |
【クリア目標】 ・敵を12体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ04 |
【クリア目標】 ・敵を12体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ05 |
【クリア目標】 ・敵を12体倒す 【出現モンスター】 |
クリア目標 / 出現モンスター | |
---|---|
ステージ01 |
【クリア目標】 ・敵を12体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ02 |
【クリア目標】 ・敵を12体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ03 |
【クリア目標】 ・敵を7体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ04 |
【クリア目標】 ・敵を7体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ05 |
【クリア目標】 ・敵を3体倒す 【出現モンスター】 |
クリア目標 / 出現モンスター | |
---|---|
ステージ01 |
【クリア目標】 ・敵を1体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ02 |
【クリア目標】 ・敵を3体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ03 |
【クリア目標】 ・敵を1体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ04 |
【クリア目標】 ・敵を3体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ05 |
【クリア目標】 ・敵を1体倒す 【出現モンスター】 |
クリア目標 / 出現モンスター | |
---|---|
ステージ01 |
【クリア目標】 ・敵を12体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ02 |
【クリア目標】 ・敵を12体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ03 |
【クリア目標】 ・敵を3体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ04 |
【クリア目標】 ・敵を1体倒す 【出現モンスター】 |
ステージ05 |
【クリア目標】 ・敵を1体倒す 【出現モンスター】 |
メイン | サブ | サブ | サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 元素反応起点 |
![]() 火力枠 |
![]() ヒーラー枠 |
対応する元素反応 | 激化反応 |
---|---|
開花反応 | |
燃焼反応 |
コンテンツ内容 | |
---|---|
![]() |
・スメール内で生物や植物などを写真機で撮影するイベント ・撮影した種類に応じて獲得報酬が異なる |
![]() |
・スメールのフィールドボスと戦うバトルコンテンツ ・特定の条件達成で報酬がもらえる |
![]() |
・スメールの指定されたコースで行われるランゲーム ・冒険コインを集めてポイントを稼ぐとより多くの報酬が獲得できる |
![]() |
・スメールで行われるバトルコンテンツ ・草元素の関連反応を使用すると衝撃波の追撃が発生する |
深林を巡るは、スメール内で行われる4種類のコンテンツです。このコンテンツは、イノセンスの彫刻の中心となる遊びで、事前任務「うとまれた木彫り」をクリアすると開放されます。各コンテンツをクリアすることで、アイデアメモや構想ノートを集めることができ、イベント商店で報酬と交換可能です。
アイデアメモと構想ノートは、イベント商店で利用するためアイテムです。イベント商店では、アイデアメモと構想ノートを用いて報酬と交換することが可能です。
木彫り大変身は、木彫り部品を使ってアランナラ木彫りを組み立てるコンテンツです。オルモス港にある森のブースにアランナラ木彫りを飾ることができ、複数完成させるとそれに応じた報酬がもらえます。
部品の入手場所 | 部品の入手方法 |
---|---|
アジャンタ彫刻店の職人ファイズ | アイデアメモと材料を渡す |
イベントページ内のイベント商店 | イベント商店で交換する |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
木彫り部品を組み立ててアランナラ木彫りを作るためには、森のブースに木彫り部品を配置していくことが必要です。「胴体」「頭」「帽子」「マント」「両目」と各パーツを順番に配置していくことになります。
挑戦条件 | 任務「うとまれた木彫り」のクリア |
---|
攻略チャート | |
---|---|
① |
![]() (任務が開放した合図) |
② |
![]() |
③ |
![]() |
イベントの 最低参加条件 |
・冒険ランク20 ・魔神任務序章・第一幕クリア |
---|---|
やるべきこと | 1.魔神任務序章・第一幕クリア 2.マップをスメールまで解放する └モンド城から道成に石門まで進む └石門から道成に璃月港まで進む └璃月港から道成に層岩巨淵まで進む └層岩巨淵からスメールエリアを目指す 3.冒険ランク20まで上げる 4.イベントページから参加する |
イベント「イノセンスの彫刻」は、魔神任務を進めていなくてもイベント参加は可能となっています。はじめのメインストーリーである魔神任務序章・第一幕をクリアして、冒険ランク20まで上げてしまえば、イベントページから参加することができます。
冒険ランク20までは、時間がかかってしまうため、ある程度余裕を持って始めると良いでしょう。
任務の途中 | |
---|---|
任務クリア報酬 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
よく売れる木彫り |
![]() ![]() ![]() |
---|
雨林の動物 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
トライステート生物 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
動物の行動 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴァナラーナ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
迅電樹 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
マッシュラプトル |
![]() ![]() ![]() ![]() |
断橋は渡りやすい |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
一本木の野径 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こずえを飛び立つ雀 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
細逕虎躍 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
流れに逆らえ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
古遺跡めぐり |
![]() ![]() ![]() ![]() |
漂う一枚の葉 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
緑野にキノコを求めて |
![]() ![]() ![]() |
---|---|
傭兵大盗 |
![]() ![]() ![]() |
森に眠る龍 |
![]() ![]() ![]() |
閉幕の時 |
![]() ![]() ![]() |
1つ完成させる |
![]() ![]() ![]() |
---|---|
2つ完成させる |
![]() ![]() ![]() |
3つ完成させる |
![]() ![]() ![]() |
4つ完成させる |
![]() ![]() ![]() ![]() |
繁盛御礼 (アイデアメモと交換) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
創作報酬 (構想ノートと交換) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
開催期間 | 第一段階 | 3.0アプデ後 ~ Ver.3.0終了まで | |||
---|---|---|---|---|---|
第二段階 | 2022/8/27 05:00 ~ Ver.3.0終了まで | ||||
第三段階 | 2022/8/30 05:00 ~ Ver.3.0終了まで | ||||
第四段階 | 2022/9/2 05:00 ~ Ver.3.0終了まで | ||||
参加条件 | 冒険ランク20以上 魔神任務 第三章・第一幕 「知恵の神の軌跡」クリア |
イノセンスの彫刻は、Ver3.0で開催されるテーマイベントです。大型のイベントであるため、段階的にコンテンツが解放されていく形式となります。
イノセンスの彫刻中の任務「うとまれた木彫り」を進めなければ、途中で魔神任務第三章・第一幕が進められなくなります。最初の会話パートだけ進めれば魔神任務を再び進めることができるので安心しましょう。
![]() |
イベント名 | 終了予定時刻/目玉報酬 |
---|---|
![]() |
【開催期間】 【目玉報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() のんびり旅行記 |
【開催期間】 【目玉報酬】 ![]() |
![]() チェックキャンペーン (Webイベント) |
【開催期間】 【目玉報酬】 ・原石30個(Ver.5.4テーマイベント開催時に配布) |
関連掲示板リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
撮影だるいから木彫り諦めようと思ってたけど、300ポイントくらいあれば一式揃うからそれを使いまわして全く同じの4体作っても報酬貰えるのね!勝手に勘違いしてスルーするとこだったわ
イノセンスの彫刻の攻略|コレイイベント
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アランナラ撮影まで終わらせたぁ すぐ終わったし神イベだったな個人的に