ポケモンスリープ攻略記事コメント
スキル確率sとmは重複しますよ。 レベル10と25でスキル確率アップがあるのは非常に優秀だと思います。 強いて挙げるとすればレベル50できのみSが解放されると、最大所持数を圧迫してスキル抽選回数が少なくなってしまう点でしょうか。 擬似きのみタイプとしてスキルで回復もできるみたいな運用でしたら特にシアンの砂浜で活躍してくれるので育成するのはアリだと思います。
ププリンから育てたほうが良いとのことですが、こちらのプリンはいかがでしょうか…? スキル確率アップのSとMは効果重複しないんですかね
このプクリンの評価をお願いしたいです
サブ種も使ってスタメンに入れようと思います! ご返答いただきありがとうございました!( ¨̮ )
色違いでこれなら十分強いと思います おてボとおてスピでカバーできそうだなと 50になったらサブ種使いたいですね 60食材がカカオなのも良いです
厳選続行がよろしいかと
お答えくださりありがとうございました! 調べてみたら進化時にスキルレベルが上がるとあり、だったらププリンの方が良いな、、と納得しました! ありがとうございました!!
無課金勢です。 この個体は育てるへぎてしょうか。 色違いのププリンだったので悩んでます。 有識者の方ご意見よろしくお願いします。
プリンから育ててスキルレベル2の個体使ってて後悔してるのでプリンで余程素晴らしい個体が出たとかじゃないかぎり、最低でもスキル3になるププリンがオススメですーー
初心者です! 有識者の方おしえてください! いつも睡眠タイプ的にププリンではなくプリンが多く出るので プリンで厳選を進めてるんですが、ププリンから育てた方が強くなったりするのでしょうか? 捕獲ゲージがププリンの方が少ないので効率的だとは思うのですが、そこ以外に育成で明確な差ってあるのでしょうか??
この個体は育成ありでしょうか。有識者の方教えていただけますと幸いです。
レベル75まで育ててサブ スキルの種使うの楽しみですね。 寝たら勝手にレベルあがってくので飴は使わないでおいて、一応スキル確率アップ個体探してみて使用感が良かったら乗り換えみたいな感じでいいんじゃないですか?
厳選し直したほうが良さそうに思います 自分も2匹育てましたが性格とさぶスキルにスキル確率アップあるとやっぱり違いますよ
可能であれば厳選続行されたほうがいいのと、 そもそもプリンではなくププリンで厳選したほうがいいですよ
プレパスのみです! 割と育てちゃったんだけど、厳選続けてアメは温存したほうが良いかなぁ…?
はい〜完ぺきです〜 YouTube見るとこれくらいなら自分で判断出来るようになると思いますよ! 最大所持アップもスキルの抽選回数に関わってきます
これ育てても大丈夫ですか?
lv75とか100になったら覚醒するので育成の楽しみも増えるし長く使っていくならそのまま使って問題ないと思う派です
食確率以外は将来的に腐るサブ スキルが無くてスキルレベルlv6になるし無課金なら育てない理由が逆にないし おてスピ早いと抽選回数も上がるので強いですよーー ただ即戦力にしたくて早いうちから種使ったら勿体ないことになるのがデメリットくらいですかね〜。 即戦力にしたいなら話は変わってきますけど
こんにちは。投稿失礼します。 有識者の方にお聞きしたいのですが、 このププリンは育てでよろしいでしょうか? ※金種×2所持 使用込で 教えて頂きたいです。宜しくお願い致します!!
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
プクリンの進化とおすすめ性格スキル・色違い【ポケモンスリープ】(26ページ目)コメント
613件中 501-520件を表示中