ポケモンスリープ攻略記事コメント
25に書き込みをした者です。確かに食材↑のサブ、スキルが無いのは致命的かもしれませんね。とりあえずキープはしつつ、そのまま厳選も続けようと思います。お二人ともアドバイスありがとうございます!
ウツボットは2体目も育てると便利(トマトトマトの個体)なので、個人的にはLv50を1体よりもLv30を2体作るほうがおすすめです なので食材確率アップはLv10か25にあるほうがいいですね マダツボミなら厳選しやすいので続行をおすすめします
プレパス勢です 50で銀種使うとしたらどうでしょうか?
無課金ならスペックは妥協ラインだけど、全てトマトだから とりあえず取っておいて一体目は食材↑のポテト個体を狙った方がいいかと、
飴にすべき悪い個体。 サブに食材確率↑がないから。
このマダツボミ、食材が安眠トマトばかりな点意外は悪くないと思ったのですが、どうでしょうか?
プレパス程度までの課金なら妥協してもいいかと。
妥協なし。 Sだから最悪銀種2個ぶっこむ必要がある
性格無補正の個体を育てても大丈夫でしょうか?
50レベにあるのがなあと思うのですが、50なら妥協しても大丈夫でしょうか?
ありがとうございます!! 性格がなーと、思ってましたがきのみSなら何でも良いではないのですねー! ちなみに某チェッカーではM田だったんですが数値だけでは決められないと言ったところなのでしょうかね 厳選継続してまいります!!
性格が最悪な上に未進化で10にきのみSがあるのは致命的。 飴にして厳選続行。
優秀なのは性格「だけ」。 サブに食材確率↑がないから厳選続行一択。
きのみSが最初にあるし「お!」と、思ったのですが性格が合ってないのかな?と、ご意見くださいませ!
食材確率無い意外は優秀だと思うのですがどうですかね?
食材確率↑が75にある(=ないと一緒) だから厳選は続行。
おてスピ下がるのはやはり微妙でしょうか…
こちらの個体は育てるに値しますか?
食材確率アップが1つでもあれば言うこと無かったんですが、どう思いますか? 育てていいですかね、、
サブに食材確率↑がないのと、きのみSがある時点で博士送り。
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
マダツボミの進化とおすすめ性格スキル・色違い【ポケモンスリープ】(22ページ目)コメント
451件中 421-440件を表示中