ポケモンスリープ攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    892 名無しさん約2ヶ月前

    無課金です。 ハーブ要員に食材↑食確MおてボAABのゲンガーが居るのですが、乗り換えて育成する価値はあるでしょうか?

    このコメントはブロック済です
    891 名無しさん約2ヶ月前

    なかなか出現してくれないから妥協でこの個体を育てるか、若しくは厳選を進めてマップの攻略を進めやすい個体を探すべきか相談したいです。

    このコメントはブロック済です
    890 名無しさん約2ヶ月前

    細かくありがとうございます! 気長に少しづつ育てながら厳選続行して行きたいと思います。

    このコメントはブロック済です
    889 名無しさん約2ヶ月前

    点数づけありがとうございました!!

    このコメントはブロック済です
    888 名無しさん約2ヶ月前

    ありがとうございます! 時間はかかりそうですが頑張って育てたいと思います!

    このコメントはブロック済です
    887 名無しさん約2ヶ月前

    4.3/5点 色々な意味で奇跡的な一匹。このポケモンにとって一番大事といえる食材確率は性格補正+食材確率Sのサブスキルなので十分高い(銀種で食材確率Mに変えたらなおよい)。食材並びは最終的にはコーン要員として考えられそう。進化後の直取りは進化によるメインスキルレベルの成長と最大所持数の増加というチャンスを逃すことになって一般的にはあまり褒められたことではないが、ことこのポケモンに関してはレベル10代前半からこのレベルまで育てるのと進化するのに必要な無視できない量の資材を節約できており、懸案の最大所持数もサブスキルでカバーできているため悪くないように思えてくる。たとえ色違いでなかったとしても普通に育成はありと思えるレベルの個体といえる。

    このコメントはブロック済です
    886 名無しさん約2ヶ月前

    ハクリューのコメが過疎なのでこちらでお願いします exp↓はやはりしんどいですか? せっかくの色違いなので、見込みがあるなら育てたいです 一応銀種はあるため、食材Mまで上げる気はあります。

    このコメントはブロック済です
    885 名無しさん約2ヶ月前

    とても丁寧に解説いただきありがとうございます!大変参考になりました。

    このコメントはブロック済です
    884 名無しさん約2ヶ月前

    1匹目:4.2/5点 この種族にしては早熟な有望株。レベル25で食材確率Mのサブスキルがつき以降は一貫してこっちの個体のほうが食材確率は上。育成が大変なこの種族なので性格せっかちによる経験値補正は嬉しい。レベル59まではハーブ職人、60以降はハーブ+コーン要員になる。 2匹目:3.6/5点 いろいろと器用な個体。おてつだいスピードのサブスキルがあり、レベル50まで食材確率が上がらないのできのみを結構拾ってくると思う(一方で食材要員として見ると1匹目に劣る)。レベル60以降はきのみと3種類の食材を拾うようになる。育成は1匹目より大変なのは覚悟しなくてはいけない。 …食材並びが違うので単純比較はできませんが、1匹目のほうが育てやすく、役割がはっきりしていて使いやすいので育成を勧めたいです。しかしカイリューにどんな役割を求めるかで判断していいと思います。育成は大変なのでこのどちらかを育てるにしろ厳選続行するにしろ納得いく個体を育ててほしいです。

    このコメントはブロック済です
    883 名無しさん約2ヶ月前

    左:4.0/5点 食材確率高めな優等生。性格+食材確率Sのサブスキルで高めな食材確率を誇り、現状到達不可能だがレベル75まで育てるとさらに食材確率が上がる。レベル59まではハーブ職人、60以降はハーブ+コーン要員といったところか。 右:3.3/5点 早いうちはおてつだいスピードが魅力的だがレベル50まで育てると左個体に追いつかれ、食材確率も渋い寄りなので評価は伸びない。レベル59まではハーブ+コーン要員、60以降はコーン要員といったところか。 …食材並びを無視したスペックだと食材確率に性格補正のある左個体のほうがクオリティは高いですが、食材並びが違うのでどんな役割をカイリューに求めるかで判断していいと思います。カイリューまで育てるのは一大プロジェクトみたいなものなので、育成するにしろ厳選続行するにしろ納得いく個体を育ててほしいです。

    このコメントはブロック済です
    882 名無しさん約2ヶ月前

    3.8/5点 じっくり育成したい大器。性格は平凡とはいえ食材確率とおてつだいボーナスのサブスキルがあるので食材確率もおてつだいスピードもそれなりで食材もAAAなので長くハーブ職人として活躍しうる。懸念点はやはりただでさえ大変な育成がさらに大変になることで、ハクリューに進化させるだけでも相当な資材を要求され、カイリューまで育てるとなるとそれはもう一大プロジェクトである。そこまで大変な育成を見合った大器になるとは思うが、この個体を育てるにしろ厳選続行して別の個体にするにしろ納得いく個体を育てたい。

    このコメントはブロック済です
    881 名無しさん約2ヶ月前

    2匹目です

    このコメントはブロック済です
    880 名無しさん約2ヶ月前

    2匹きのSがいるんですけどこれで厳選終了できますかね? どちらが良いとかあれば教えていただきたいです

    このコメントはブロック済です
    879 名無しさん約2ヶ月前

    どちらがよいでしょうか? 厳選を続けた方がよいでしょうか?

    このコメントはブロック済です
    878 874約2ヶ月前

    ありがとうございます、了解しました。倉庫番しておいてもらいます

    このコメントはブロック済です
    877 名無しさん約2ヶ月前

    まだまだ上があります

    このコメントはブロック済です
    876 名無しさん約2ヶ月前

    おてスピだけだとどうしてもきのみSが欲しいけど、現環境ではないのと同じで、EXP↓を妥協はできないかと。 持っておくのはいいけど厳選続行したほうがいい

    このコメントはブロック済です
    875 名無しさん約2ヶ月前

    厳選終了するには甘いでしょうか?もっと良個体来ますかね?アドバイスお願いします。

    このコメントはブロック済です
    874 名無しさん約2ヶ月前

    食材補正無しのスピードタイプはどうなんでしょう。銀種はあるのでおてスピMも可です 遠い将来きのみSも見えてて夢はありそうなのかな?とか…EXP↓600族の道のりがわかりませんが

    このコメントはブロック済です
    873 名無しさん約2ヶ月前

    銀種最悪3個使うからやめたほうがいい

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記