ポケモンスリープ攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    1070 名無しさん約1ヶ月前

    この子どうでしょうか?レベル上げが大変なので経験値は下がらない性格の方が良いでしょうか?

    このコメントはブロック済です
    1069 名無しさん約1ヶ月前

    育ててみます

    このコメントはブロック済です
    1068 名無しさん約1ヶ月前

    文句無しで強いです

    このコメントはブロック済です
    1067 名無しさん約1ヶ月前

    この子は育てるべきですか? コーンもハーブもいないです

    このコメントはブロック済です
    1066 名無しさん約1ヶ月前

    3.8/5点 本領発揮はレベル50以降と遅めだが採用を考えていいレベルにある個体。食材確率はレベル49までは性格補正のみとあまり高くない点を考慮し若干評価を下げたがレベル50で食材確率Mのサブスキルが解放されたら文句なし。おてつだいスピードは性格で逆補正が入るが、レベル25のおてつだいスピードMのサブスキルにより全くの無補正個体を上回るのでこちらは懸念点はない。この種族は育成が大変なので、もし育てるつもりならば来週のエスパーウィークのアメブーストを活用するなどしてじっくり育てていきたい。

    このコメントはブロック済です
    1065 n約1ヶ月前

    AAAでサブスキルいい感じですが、性格ひかえめで食↑お手スピ↓です。 これ採用ラインですか?

    このコメントはブロック済です
    1064 1046約1ヶ月前

    せや!言われて気づいた!浅慮だったわ、ごめん。

    このコメントはブロック済です
    1063 名無しさん約1ヶ月前

    ご返信ありがとうございます。 もう少し粘ってみます。

    このコメントはブロック済です
    1062 名無しさん約1ヶ月前

    ご返信いただきありがとうございました!経験値ダウンがネックなのですね、、 ご認識のとおりまだFL10に行っていないので、とりあえずそこまでは粘りつつ、エスパーウィークまでに更に良い子が来なければ、覚悟を決めて育成に入ろうと思います。(ドラゴン島でも飴は入手できると信じて、地道に頑張ります🫡)

    このコメントはブロック済です
    1061 名無しさん約1ヶ月前

    特別何もしなくても元気100あふれるカイリューで、元気↑の代償が食材↓って割に合いませんよ。50にしないとお手ボしかないようなものですが、そのくらいなら10〜39体目にゴロゴロ出てきますから。廃課金の遊びでもない限りもう少し様子見ましょう せめてAAだったら私も悩んでいたかもしれません

    このコメントはブロック済です
    1060 名無しさん約1ヶ月前

    サブスキルはかなり優秀だと思うのですが、性格が食材↓なのが気になり育成するかを悩んでいます。 ハーブもコーンもいないので食材はこれでもいいと思っています。

    このコメントはブロック済です
    1059 名無しさん約1ヶ月前

    4.4/5点 高レベルの食材確率とおてつだいスピードを両立した中々の逸材。唯一にして最大の懸念材料は成長の遅さで、ハクリューに進化するレベルまで育てるだけでもそれなりに大変で、カイリューにしようとすると一大プロジェクトになる。食材並びについてコーン要員に考えているもののレベル60以降が不安とのことだが、育成ですら相当大変なのでレベル60になるのはうんと先の事だと思うし、心配ならこの個体がレベル60になる位までヌイコグマ辺りを厳選しておくのも手かもしれない。大変な育成を乗り越えたらとんでもない大器になるはずなので、育てる気があるならば再来週のエスパーウィークのアメブーストを活用したりしながらじっくり育てていきたい。

    このコメントはブロック済です
    1058 名無しさん約1ヶ月前

    書きかけだったので続き 性格を除けば強いですが、まだFP10到達してないようなので、キープしてもう少し粘ったほうがいいかもしれません。

    このコメントはブロック済です
    1057 名無しさん約1ヶ月前

    カイリューのABCはあながち悪いとは言えないんだけど、何よりも性格のEXP↓がかなりのマイナスになります。

    このコメントはブロック済です
    1056 名無しさん約1ヶ月前

    性格とサブスキルは良いと思うのですが、ABCなのが気になっており、育成をするべきか悩んでいます。。 コーン要因も現状いないので、レベル60になるまではコーン要員として使用するなどの運用もありでしょうか?

    このコメントはブロック済です
    1055 ミニリュウ難しいさん約1ヶ月前

    ご丁寧に解説ありがとうございます!確かにハーブゲンガーがいるので慌てて育成する必要はなさそうですね。ゆめのかけらもアメもあまり余裕がないので一旦は様子をみつつ、生活補正の子を気長に待とうと思います。的確なコメント大変助かりました!

    このコメントはブロック済です
    1054 名無しさん約1ヶ月前

    3.6/5点 晩成だが魅力ある一匹。食材確率について、レベル49までは渋い寄りだが、レベル50まで育てば性格無補正ながら性格補正(おっとり等)+食材確率Sの個体を上回る。このポケモンの育成は非常に多くの資材などを要求されるが、性格で経験値に補正が入り育成が緩和されるのは嬉しい。食材並びも半永久的にハーブ職人として活躍できるものである。 …個体自体は晩成の気があるものの悪くないと思います。既にハーブ要員のゲンガーがいるとのことですので、ゲンガーで物足りなく感じたらこの個体の育成もありだと思います。性格で若干緩和されるとはいえカイリューまでの育成は一大プロジェクトになるので、よく考えて後悔のない決断をしてほしいです。

    このコメントはブロック済です
    1053 ミニリュウ難しいさん約1ヶ月前

    ハーブ係のゲンガーはいますが育てるか迷っています。サブスキルも良いと思っているのですが、個体値チェッカーだとB判定になるので悩んでいます。当方微課金です。アドバイスいただける方お願いします。

    このコメントはブロック済です
    1052 名無しさん約1ヶ月前

    ありがとうございます! AAAかABBがいいと書いてあったので悩んでいたのですが、この子を育てようと思います!

    このコメントはブロック済です
    1051 名無しさん約1ヶ月前

    おー、かなり強いね よっぽど明確な運用方針がない限り普通は終わると思う

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記