★新ポケモン:パルデアウパー|ドオー
☆新レシピ2種追加:料理レシピ一覧|デザート
★イベント:すくすくウィークのおすすめマップ
☆来週のおすすめマップ|送るアメのTier表
★自チームのおすすめ料理が分かる料理編成ツール
ポケモンスリープ(ポケスリ)における、みずタイプのアメの使い方とおすすめの使い道です。
① | ホーム画面左下の「ポケモン」を選択 |
---|---|
② | 「ポケモンボックス」から任意のポケモンを選択 |
③ | 右下の3本線マークから「どうぐを使う」を選択 |
④ | 必要な数を選択して、そのポケモンのアメに変換 ※アメを変換できるのは「みずタイプ」のポケモンに限ります |
① | ホーム画面の「メニュー」から「バッグ」を選択 |
---|---|
② | 画面上部で「どうぐ」を選択し、使用するアメを選択 |
③ | ボックスからアメを変換したいポケモンを選択 |
④ | 必要な数を選択して、そのポケモンのアメに変換 ※アメを変換できるのは「みずタイプ」のポケモンに限ります |
みずタイプのアメ使用おすすめポケモン | ||
---|---|---|
![]() 【特におすすめ】 |
![]() |
カビゴンのエナジーを効率良く稼ぎたい方は、これらのポケモンを育成するために「みずタイプのアメ」を使うのがおすすめです。特にオーダイルはシアンの砂浜でエナジーを稼ぐ上で主軸になるポケモンなので、良い個体がいれば迷わず使ってOKと言えます。
カビゴンのエナジー効率などは気にせずゲームを楽しみたい方は、自分の好きな水タイプのポケモンに「みずタイプのアメ」を使って育成や進化をさせるのが一番です。
道具 | 効果 |
---|---|
![]() |
みずタイプのポケモンのアメ×4に変換できる |
![]() |
みずタイプのポケモンのアメ×25に変換できる |
※S・Lの変換数も判明次第追記いたします
みずタイプのアメは、期間限定機能のアメウッウロボを使うとランダムで入手できることがあります。アメウッウロボで入手できるタイプのアメはすべてMサイズ(ポケモンのアメ25個分)です。
![]() |
||
カテゴリ別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
道具別一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最高到達評価:マスター20(ワカクサ本島/アイテム使用なし)
寝顔図鑑:610種類↑
チームSP:28,000↑
実装ポケモン全170種類入手済
みずタイプのアメの使い方とおすすめの使い道【ポケモンスリープ】
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。