ポケモンスリープ攻略記事コメント
3.6/5点 やたらと食材確率が高い個体。その分きのみ確率が下がっているのは懸念点で、褒められる点も少ないが、早くにきのみの数Sが解放される一点である程度は評価できる個体。食材確率が気になるならタップせずにいつのまに育成を使うのも一考。
4.2/5点 やや晩成個体。即戦力とはいかないかもしれないがレベル25できのみの数Sが解放されるので許容範囲。性格は平凡だがレベル50まで育てるとおてつだいスピードが性格補正のみの個体以上のスピードになるので将来性はある。
2.0/5点 よほどのことがない限り育成は勧められない。褒められる点がなく、何よりきのみの数Sがないため活躍は難しいと思う。ムンナみたいなきのみ得意はサブスキルの「きのみの数S」の有無で活躍度が天と地ほど違うので、基本的にはレベル25までの早い段階できのみの数Sが解放される個体を育てたい。
この子いかがでしょう
無課金です。アメ240個あります。 このまま育てていいかアドバイスお願いします!
きのみS持ちが来たんですが、サブスキルと性格で食材ばっかりになってしまいますか?
ありがとうございます!! 教えていただいた①で運用したいとおもいますmm
3.9/5点 早熟個体。レベル10できのみの数Sが解放されるので即戦力と言ってよい。性格でおてつだいスピードに逆補正があるがレベル25まで育てれば全くの無補正と同じくらいになる。 3.7/5点 性格が懸念点な個体。本領発揮はレベル25と①の個体よりは少し遅いが許容範囲か。食材確率が少し高いのと成長が遅いのはきのみ得意にとっては懸念点となりうる。 …きのみ要員として見ると①のほうが使える個体に思えます。おてつだいスピードの逆補正もレベル25まで育てれば気にならない程度になります。
② 飴が現在107個しかないので、①の方がいいかなと思いつつ、性格があっておらず悩んでいます
きのみの数もちムンナを厳選したいのですが、なかなか仲間にできず、こちらの2体どちらが良いか見ていただけないでしょうか ①
ありがとうございます! やはりきのみSないと厳しいのですね… きのみS個体を育成しつつ、引き続き厳選続けていこうと思います。
この子育てるのありでしょうか・・・? 50の食確Mが気になってます
無課金ならスキルレベルアップはあたりなので採用していい
無課金勢ですが、この子で足りますでしょうか。
個体値チェッカーだとあて外れなことが多いので鵜呑みにせず、期待値計算使ったほうがいいです。 性格の元気↓が影響して効率が下がりますが、L49までは1枚目が上です。2枚目はおてスピ補正が実質ないので。
当然こっち きのみSあるのとないのでは天と地の差です
ありがとうございます!
2体目です。1体目はきのみSありますがそれ以外のスキルが微妙なのでこちらと迷っています。
2体お仲間にしました。 どちらを育成したらよろしいでしょうか。
個人的には1匹目の方がいいかと思うのですが、某大福氏の個体値チェックでは銀タネ使ってもこちらの方がわずかに優勢でした
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ムンナの進化とおすすめ性格スキル・色違い【ポケモンスリープ】(2ページ目)コメント
142件中 21-40件を表示中