★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)における、ドラクエタクト3周年記念イベントのアニバーサリータワー46階の攻略情報をまとめています。
3rdアニバーサリータワー攻略関連 | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 | なし |
![]() |
▶︎ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1ターン目は前にいるボスガルム2体のHPを削っておきましょう。1ターン目は攻撃せずに「ちからため」しか使ってこないため、HPが削られることはありません。また、ボスガルムを1体でも倒してしまうと通常3ターン目に前に出てくるエスタークが2ターン目に前に出てきてしまうので、必ず倒しきらないようにしましょう。
エスタークは3ターン目に行動時「いてつくはどう」を使用してくるため、味方のバフが剥がれてしまいます。そのため、2ターン目ダイヤモンドスライムの「みがわり」で味方を守るように配置しておきましょう。
ヘルバトラーはエスタークが3ターン目の行動時に2体呼び出されます。なるべく無駄なダメージは受けたくないため、エスタークの「ジゴブレイク」1回で倒しきりましょう。ドルマの他にもバギ属性が弱点になるため、「伝説のまもの使い」もおすすめになります。
ゼシカは才能開花をしていれば5ターン目の行動開始時にテンションが4段階上がるため、5ターン目にエスタークに「クラスマダンテ」を使い、不屈とHP10000回復を消費させましょう。
最後は持久戦になるので、不屈を持った魔剣士ピサロとエスタークで敵からの攻撃を耐えつつ倒す必要があります。敵のすばやさもかなり早いため、攻撃が1回でもミスすると攻略するのはかなり厳しくなります。
推奨戦闘力:37000 |
![]() HP:24856 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:3915 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:5034 |
弱点 | |
耐性 |
全ての高難易度クエストを制覇している「ナルさん」完全監修の高難易度攻略の考え方を記事でご紹介!普段どのようにして攻略しているのかを動画と合わせて徹底解説しているので、高難易度クエストを自力で勝てるようになりたいという方はぜひご覧ください!
![]() |
|
各階層の攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
3rdアニバタワー46階の攻略とおすすめパーティ【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。