★Ver.5.3アップデートが実装!
新キャラ:マーヴィカの評価とおすすめ装備
新キャラ:シトラリの評価とおすすめ装備
☆イベント:勇気と努力の証 / ベヒーモス偵察記録
★定期更新:深境螺旋(1月16日)
原神(げんしん)における、孤刀争逐についての記事です。原神孤刀争逐の攻略方法や武者の倒し方とパーフェクトガードのコツ、開催期間や進め方を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
華やぐ紫苑の庭 | ||
---|---|---|
華やぐ紫苑の庭 | 華彩紫庭真説 | 月章星句 |
機関棋譚 | 孤刀争逐 | 花影瑶庭 |
対陣・大久保三左衛門! | ||
---|---|---|
名称 | 難易度 | クリア条件 |
真剣 | ★ | 相手を倒す |
極意 | ★★ | 相手を倒す 75秒以内に相手を倒す |
絶険 | ★★★ | 相手を倒す |
大久保三左衛門は百錬剣技の「突進攻撃」が非常に素早く強力な相手です。ただし、その分だけパーフェクトガード成功時のカウンターダメージが高いため、カウンターを強く意識して立ち回りましょう。
百錬剣技は相手の武器が発動直前に光るため、それを合図にパーフェクトガードをしたくなりますが、彼の攻撃は非常に素早いため基本的に反応が間に合いません。そのため、彼が納刀の動作をした際、その刀が鞘に収まるのを合図にガード入力をしましょう。
彼の百錬剣技ではない特殊攻撃に火花を散らすものがありますが、こちらは見かけと実際のダメージのタイミングが少々異なるため、火花が見えたくらいをタイミングにガードすることをおすすめします。
パーフェクトガードに成功すると「豪気」を獲得可能です。「豪気」取得後の最初の攻撃はダメージが大きく上昇するため、特に百錬剣技後は忘れずに通常攻撃を挟みましょう。
百錬剣技に対してパーフェクトガードを成功させると、三左衛門が怯みます。その際に重撃を入力すると三左衛門がダウンしますが、最大のダメージソースは百錬剣技へのカウンターであるため、速度を重視する場合は敢えてダウンさせずに百錬剣技を待ちましょう。
最高難易度の「絶険」においてはクリアの時間制限が無いため、焦らず慎重に戦いましょう。中間難度の「極意」においては75秒の時間制限がありますが、「絶険」に比べると難易度が低くなっています。
対陣・安彦太郎! | ||
---|---|---|
名称 | 難易度 | クリア条件 |
真剣 | ★ | 相手を倒す |
極意 | ★★ | 相手を倒す 75秒以内に相手を倒す |
絶険 | ★★★ | 相手を倒す |
安彦太郎は特殊行動としてこちらを挑発してきます。この技は挑発ではあるものの、相手自身に付与される防御バフであるため、ガードで防ぐことはできません(稀に攻撃によってキャンセルされることはあります)。
ただし、このバフは百錬剣技に対するパーフェクトガードの成功時に解除することが可能です。
安彦太郎の百錬剣技は、こちらの攻撃に対する反撃の上段斬りです。そのため、常に攻撃の手を緩めずに戦い続けることが攻略に繋がります。
また、一定回数の攻撃で発動する仕様になっているのか、挑発といった厄介な動作中も攻撃を続けると、百錬剣技が割り込まれて中断されることがあります。
安彦太郎の百錬剣技は上段に構えた剣の光で見抜くことが可能ですが、もしもタイミングを掴みづらい方は、彼の右足に注目しましょう。いざ踏み込むといったタイミングでガード入力をすると、パーフェクトガードが成功しやすいです。
彼の行動パターンには居合がありますが、こちらは初日の大久保三左衛門の百錬剣技と類似したタイミングでパーフェクトガード可能です。
最大のダメージソースは百錬剣技へのカウンターであり、百錬剣技の発動条件はこちらの攻撃です。絶え間ない攻撃が時短攻略の肝となるため、通常攻撃をし続けながら相手の行動を見極めることが肝要です。
対陣・三島道世! | ||
---|---|---|
名称 | 難易度 | クリア条件 |
真剣 | ★ | 相手を倒す |
極意 | ★★ | 相手を倒す 75秒以内に相手を倒す |
絶険 | ★★★ | 相手を倒す |
彼我の距離が少しでも離れていると、三島道世は遠距離攻撃を仕掛け続けてきます。それらは全てパーフェクトガードで跳ね返すことが可能なため、慣れてしまえばこれだけで倒すことも可能です。ただし、一度でもタイミングを誤るとガードのクールタイムで全て被弾をすることもあるので注意しましょう。
こちらは直撃の少し前を意識するとパーフェクトガードに成功しやすいです。
三島道世は時折ガードを行います。これに対して一定以上のダメージを与えることで、相手は2日目の安彦太郎のような上段斬りを放ってくるため、パーフェクトガードに成功することで大ダメージを狙えます。
上段斬りのカウンター後はバックステップをして遠距離攻撃を挟んでくることもあるため、すぐに豪気を消費してダメージを与えようとすると失敗しやすいです。そのため、連続する遠距離攻撃を防ぐことも忘れずに戦いましょう。
安彦太郎や大久保三左衛門と同様、彼も居合を使ってきます。彼らの居合と異なり、抜刀後は回転切りを仕掛けてきますが、パーフェクトガードのタイミングは大きくは異ならないので、臆さずに好機に変えましょう。
対陣・最強武者! | ||
---|---|---|
名称 | 難易度 | クリア条件 |
真剣 | ★ | 相手を倒す |
極意 | ★★ | 相手を倒す 75秒以内に相手を倒す |
絶険 | ★★★ | 相手を倒す |
爆弾設置や雷といった範囲攻撃は、地面に浮かび上がってくる赤いサークルを見極めましょう。攻撃範囲を示す赤いサークルに攻撃タイミングを示すサークルが重なった瞬間(2つの円が重なった瞬間)にパーフェクトガードをしましょう。非常に分かりやすいタイミングで豪気を獲得できます。
太郎丸に攻撃したり、太郎丸の攻撃に対してパーフェクトガードをすると怒りゲージが溜まり、怒りゲージが溜まるとカウンター可能な百錬剣技が発生します。
太郎丸は攻撃状態でない時、常にこちらの攻撃を防いできます。攻撃をすると怒りゲージが溜まり、怒りゲージが最大値になると大ダメージを狙える百錬剣技を発動してくれますが、代わりにダメージが入らないため、時短を目指すなら怒りゲージの蓄積度を忘れずにおきたいところです。
もう少しで百錬剣技が発動するなら攻撃を続け、長期的になりそうなら一度ガードを外させて、太郎丸に攻撃をさせるといった選択も視野に入れましょう。
人体と違って各行動がどういった攻撃に繋がるのか、直感的には分からないようになっています。そのため、百錬剣技は彼の得物が光った瞬間にガードを差し込めるように練習をしましょう。発動タイミングは怒りゲージ最大時のみであるため、心の準備は可能です。
また、成功後は大ダメージと共に太郎丸が倒れるため、追撃のチャンスです。
雷斬撃 | 太郎丸の首の動きに注目する |
---|---|
剣技 |
初段は剣が光った時 2段目は間髪入れずにガードを差し込む |
他の武者と異なり、パーフェクトガードをすることが百錬剣技を誘発します。また、雷の刃を飛ばしてくる攻撃は、パーフェクトガードで跳ね返すことで24000前後のダメージを与え、三連続の剣技は全てを捌くことで豪気を3つ獲得可能です。
① | 歌仙秘話「薄墨淡朱の新しき絵画」クリア |
---|---|
② | 離島北西部の孤島で安彦太郎と会話する |
③ | 対戦相手に話しかけて難易度を選択する |
④ | 対戦に勝利する |
孤刀争逐は歌仙秘話第三幕の「薄墨淡朱の新しき絵画」をクリアすることで解放されます。そのため、孤刀争逐に参加するためには歌仙秘話からクリアしましょう。
離島の北東部に孤刀争逐の主催者である安彦太郎が居るため、彼に話しかけて参加の意思表明をしましょう。
孤島へ向かう手段は幾つかありますが、七天神像からボートを用いて向かうのが楽で手早いと思われます。それ以外の手段が必要だった場合は、氷元素のキャラクターや風の翼を用いることを推奨します。
一度訪れて安彦太郎と会話した後は、イベント期間中に限り孤島にワープが可能になります。そのため、初回以外は海を渡る必要はありません。
話しかける | 難易度選択 |
---|---|
開催場所に居る「大久保三左衛門」といった対戦相手に話しかけ、難易度を選択することで戦闘が開始します。
最高難易度の「絶険」では敵に勝利することだけが条件なのに対して、「極意」では時間制限が記載されています。
敵はそれぞれ通常攻撃となる「通常剣技」と強力な特殊技の「百錬剣技」を持っています。百錬剣技は武者ごとに異なるため、予め敵の剣技を調査することが攻略の要となります。
主催者の安彦太郎から、主人公を含む5人の参加者という文言があったため、4日間で4人の選手と対戦することになりそうです。
選択した難易度で敵と戦い、相手を倒すことでクリアとなります。戦闘は通常のフィールド戦闘と異なり、元素スキルや元素爆発といった機能が制限されています。
用語一覧 | |
---|---|
通常攻撃 | 基本となる攻撃手段 |
ガード | 被ダメージを大幅にカットする クールタイムあり |
パーフェクト ガード |
タイミングよくガードすることで発生。被ダメージを完全にカットし、ガードのクールタイムをリセット 通常攻撃に対して成功で「豪気」を1獲得 百錬剣技に対して成功で「豪気」を3獲得。また、直後の会心攻撃の威力が更に上昇する |
豪気 | 獲得後、初回の攻撃ダメージを飛躍的に向上させる。攻撃後、全て消費する |
百錬剣技 | 敵が使う必殺技 |
狭いフィールドで敵と対峙して白兵戦をします。元素スキルと元素爆発は使えませんが、純粋な物理攻撃と新要素の「ガード」を活用して戦うことになります。ガード発動時は防御耐性に入り、受けるダメージを大幅に減少します。
ガードにはクールタイム(再使用するまでの時間)があるので、使いどきは見極めたいところです。
相手の攻撃をタイミングよくガードすると、次の攻撃のダメージが飛躍的に上昇します。また、相手の特殊な攻撃技「百錬剣技」に対してタイミングよくガードをできると、更に大きなダメージが見込めるため、意識的に狙っていきましょう。
武者は「百錬剣技」という固有の強力な技を使用してきます。それらは発動時に武器が光り、そのタイミングでのパーフェクトガードに成功すると、「豪気」を3獲得し、更に直後の会心攻撃の威力が上昇します。
こちらにできる行動は通常攻撃とガードだけであり、対する敵は「百錬剣技」といった固有の技を使用してきます。単純な削り合いでは分が悪いことが想定されるため、敵の攻撃に対して的確にパーフェクトガードを決めることが重要になります。
「真剣」以上をクリア |
原石
×20
「浮世」の哲学
×2
「浮世」の導き
×4
|
---|---|
「極意」以上をクリア |
原石
×20
「風雅」の哲学
×2
「風雅」の導き
×4
|
「極意」で75秒以内にクリア |
モラ
×20000
大英雄の経験
×2
仕上げ用魔鉱
×4
|
「絶険」をクリア |
モラ
×20000
大英雄の経験
×2
仕上げ用魔鉱
×4
|
「真剣」以上をクリア |
原石
×20
「天光」の哲学
×2
「天光」の導き
×4
|
---|---|
「極意」以上をクリア |
原石
×20
「浮世」の哲学
×2
「浮世」の導き
×4
|
「極意」で75秒以内にクリア |
モラ
×20000
大英雄の経験
×2
仕上げ用魔鉱
×4
|
「絶険」をクリア |
モラ
×20000
大英雄の経験
×2
仕上げ用魔鉱
×4
|
「真剣」以上をクリア |
原石
×20
「風雅」の哲学
×2
「風雅」の導き
×4
|
---|---|
「極意」以上をクリア |
原石
×20
「天光」の哲学
×2
「天光」の導き
×4
|
「極意」で75秒以内にクリア |
モラ
×20000
大英雄の経験
×2
仕上げ用魔鉱
×4
|
「絶険」をクリア |
モラ
×20000
大英雄の経験
×2
仕上げ用魔鉱
×4
|
「真剣」以上をクリア |
原石
×20
大英雄の経験
×6
冒険家の経験
×12
|
---|---|
「極意」以上をクリア |
原石
×20
大英雄の経験
×6
冒険家の経験
×12
|
「極意」で75秒以内にクリア |
モラ
×20000
大英雄の経験
×2
仕上げ用魔鉱
×4
|
「絶険」をクリア |
モラ
×20000
大英雄の経験
×2
仕上げ用魔鉱
×4
|
孤刀争逐を始めとする「華やぐ紫苑の庭」の4つのコンテンツの最終段階をクリアすることで、優秀な星4キャラクターである行秋を入手可能です。
そのため、孤刀争逐においては「対陣・最強武者」にて「真剣」以上の難易度クリアを目標にしましょう。
第三幕 開催期間 |
2022/04/11 05:00 ~ 2022/04/25 04:59 | ||||
---|---|---|---|---|---|
参加 条件 |
冒険ランク30以上 魔神任務 第二章・第一幕「離島脱出計画」クリア 「歌仙秘話」の「華彩紫庭真説・第三幕」クリア |
孤刀争逐は大型イベント「華やぐ紫苑の庭」の期間内で開催されるコンテンツの一つです。「華やぐ紫苑の庭」の第三幕開始日である4月11日からの開催が告知されています。
公式情報によると、孤刀争逐は稲妻の離島北西にある小島で開催される可能性が高いです。イベント開催場所へのワープの可否は現状不明ですが、余裕があればウェーブボート等の移動手段を確保しておきたいところです。
華やぐ紫苑の庭 | |
華やぐ紫苑の庭関連任務 | |
---|---|
華彩紫庭真説 | - |
華やぐ紫苑の庭関連イベント | |
月章星句 | 機関棋譚 |
孤刀争逐 | 花影瑶庭 |
孤刀争逐の攻略方法|倒し方とパーフェクトガードのコツ
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
楽しいっちゃ楽しいんだけどさ、カウンターする度に画面ドアップになるのやめてほしい スマホだと直してるワンテンポの遅れで叩かれる 普段のプレイでも元素爆発打つとカメラ距離変わるのずっとどうにかして欲しいと思ってるけどさ