ポケモンスリープ攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    376 名無しさん28日前

    恐れ入ります、評価お願いしたいです。

    このコメントはブロック済です
    375 名無しさん28日前

    強いんだけど食材ABCは使いづらい 食材はAAAかABBに絞って厳選続けたがいい。保管はするが。

    このコメントはブロック済です
    374 名無しさん28日前

    無課金です。これは育てるのありですか?

    このコメントはブロック済です
    373 名無しさん28日前

    ごめんだけど正直コレは飴だと思うよ。 食MにできないしABCだし厳しい。

    このコメントはブロック済です
    372 名無しさん29日前

    この子どうでしょうか?性格以外悪くないと思うのですが

    このコメントはブロック済です
    371 名無しさん約1ヶ月前

    わかりやすく点数と説明をしていただきありがとうございます。 始めて3か月でこのレベルなのでレベル75となると数年単位で時間がかかると思いますので、今回は早期熟成にて育てたいと思います。 丁寧な説明をいただき感謝いたします。

    このコメントはブロック済です
    370 名無しさん約1ヶ月前

    写真個体:4.2/5点 早熟の有望株。レベル10で食材確率Mのサブスキルが解放されると食材確率は性格補正のみのもう1匹を上回る。性格平凡だが中々良い個体といえる。 もう1匹:4.1/5点 晩成寄りの大器。レベル50まで育てて食材確率Mまで解放させるとすごい食材要員になる。現状到達不可能だがレベル75でおてつだいスピードが上がるのもよい。レベル49までの性能を見て評価はやや低いが、最終的なスペックは写真個体を上回る。 …どっちも中々良個体といえますが、レベル49までは写真個体の勝ち、50から74はもう一匹の辛勝(現状到達できるのはここまで)、75以降はもう一匹の圧勝といった評価で、どの時期の活躍に重きをおくか、レベル60以降のネギをどう見るかで判断していいと思います。

    このコメントはブロック済です
    369 名無しさん約1ヶ月前

    マダツボミについて、この個体で厳選をやめてもいいものか相談させてください。まだランク25程度でポケモンの最高レベルも18程度です。 もう1体がトマト、じゃがいも、ネギ Lv10:スキルレベルアップ Lv:25おてスピS Lv:50食材M Lv:75おてスピM Lv:100食材Sです。 性格はうっかりや:食材↑ メイン↓です。 このどちらかで良いか、もしくはもう少し粘った方がよいかご教授ください。

    このコメントはブロック済です
    368 名無しさん約1ヶ月前

    AAAでこれは偉いな~所持Lも地味に偉いし。 さすがに行っていいと私は思うけど!

    このコメントはブロック済です
    367 名無しさん約1ヶ月前

    サブスキルの種前提でかつ性格が微妙すぎますがさすがに採用ですかね

    このコメントはブロック済です
    366 名無しさん約1ヶ月前

    ありがとうございます。マダツボミにしようかなと思います!

    このコメントはブロック済です
    365 名無しさん約1ヶ月前

    両方強いし結構悩むけど ポテだけ欲しいというなら20まで育ってるその猫を30でやりくりしてても問題ないと思うかな~。 とはいえそのツボミも種1個でもかなり強い(おてMできるなら神個体)から 60にできるorとまポテ両方使える料理作る予定なら切り替えてOK。

    このコメントはブロック済です
    364 名無しさん約1ヶ月前

    このコメントはブロック済です
    363 名無しさん約1ヶ月前

    画像を添付し忘れてました。

    このコメントはブロック済です
    362 名無しさん約1ヶ月前

    AABのれいせいニャローテlv18(お手スピs 食材m スキルs 最大所持s 食材s)を所持しているのですが、ABBうっかりやマダツボミlv12(食材s スキルs お手スピs ゆめのかけらボ 最大所持s)を育成するべきでしょうか。有識者の方助に助けて頂きたいです。

    このコメントはブロック済です
    361 名無しさん約1ヶ月前

    ~356 1体目:3.8/5点 性格でおてつだいスピードに逆補正が乗っているがレベル50までには相殺できる(今後アプデで性格のおてつだいスピードの逆補正が緩和されるとアナウンスがあったのでレベル25時点で相殺できるかもしれない)。サブスキルで食材確率を上げられないのは少し気になる。 2体目:4.2/5点 性格補正に加えてレベル25で食材確率Sのサブスキルが解放されるので、1匹目よりも食材を拾ってきてくれる分評価を高くした。レベル25時点でサブスキルの種を使えば更に食材確率を上げられる。 …レベル60以降に拾う食材がネギかトマトの違いを考慮しなければ、食材役としては2体目の方が使いやすいでしょう。しかし、今後のアップデートやネギの需要次第では1体目も中々魅力のある個体だと思います。

    このコメントはブロック済です
    360 名無しさん約1ヶ月前

    3.3/5点 個人的な話をさせてもらうが、自分が育てているウツボットにまさにこういう感じの子がいる。食材確率のある個体と比べると食材役としては正直かなり頼りなく感じる。きのみ適正のあるフィールドに持っていって、きのみと食材どちらもそれなりといった印象。本来なら印象論はできるだけ排除していきたいところだが今回は少し特殊な個体で自分が運用したことがあるものと似ていたのでかなり印象論に寄せた。

    このコメントはブロック済です
    359 名無しさん約1ヶ月前

    育てるか迷っています。 おてボきのみですが、ABCで食Mなしです。

    このコメントはブロック済です
    358 名無しさん約1ヶ月前

    これは採用。性格無補正でもめっちゃ強い。サブ スキルが理想的すぎる。ABCなのは気に入らんなら50にでもすればいい。

    このコメントはブロック済です
    357 名無しさん約1ヶ月前

    無補正が気になるけどどうでしょうか?

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記