ポケモンスリープ攻略記事コメント
昨日から動かしてるのにカカオ一個も拾ってこない、、 お手伝いスピードが遅いポケモンなのは承知してますが、流石に使えなさすぎる、、
しっぽ要員として一体育てたいと思っています どの個体がいいと思いますか?
ヤドンは基本的にしっぽ解放したらおしまいだと思っていますが、この子はEXP↓なので30まで育てるのが大変です。 コストを考えたら自分なら育てないです。 もし普通にヤドンを使いたいなら、よっぽどスキ確M、おてスピM、食確Mが揃ってるとか、金スキルがめちゃくちゃ美味しいのばっかりとかじゃないと個人的には無しかなと思います。
初心者です。このヤドンはどうなのでしょうか?
L30までで、尻尾回収したらお役御免です 食↑は近くにないのではなく、ないのと同じです
尻尾を集める要員として考えていますが、食確が近くにありません。しかしおてスピマックスです。育てて良いですかね?
それならリラックスカカオしか拾えない個体の方が良いと思います シッポ拾えても何の特性もない個体はシッポを食材解放する役割しかないのですので
リラックスカカオしか拾えないけどお手伝いスピードがいい個体(性格のいい個体)と 30Lvでおいしいシッポを拾えるけどなんの特性もないヤドンならどっちを育てるべきですかね?
ヤドンにもなんかテコ入れ来ないかな しっぽ解放で役目終わりってパターンが多いのがな…
この子はどうでしょうか?
なるほどありがとうございます。右上下どちらも育てていこうと思います
だめ きのみがついてるならおてスピMは必須レベル 尻尾目的ならきのみ+超鈍足おてスピで無理レベル
尻尾早く開放したいなら全部なし 一番右上がいいけど、さっさと開放させるのにEXP↓は致命的 やんちゃかさみしがりだったら採用してた 純粋に役割果たしたいなら右下
画質悪かったんで、一つ一つ描きます 左上最大所持S、スキレベアップS、スキル確率M 食材ABC 左下食材確率S、夢のカケラボーナス、リサーチEXPボーナス 食材ABC 右上最大所持L、食材確率M、お手スピS 食材ABC 右下最大所持M、スキル確率M、食材確率M 食材ABC です。連投すいません
どの子が、カカオ、美味しいしっぽ担当行けます?
2回の強化を経て、スイクンパのヒーラーとして使えなくもない感じになった?
このヤドンって育てでもいいでしょうか?
すみません画像が荒かったので上げ直し
ヤドン好きなので育成したいのですが、どの子行くべきでしょうか。 実用できれば本望ですが、尻尾要員でもやむなしと考えています (右下は気にしないでください)
ヤドン推しなので、うっかりのヤドンを残せて幸せです ありがとうございました!
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ヤドンの進化とおすすめ性格スキル・色違い【ポケモンスリープ】コメント
204件中 1-20件を表示中