ポケモンスリープ攻略記事コメント
ありがとうございました
銀種使用で厳選終了でよろしいでしょうか。
スキSをMにできないが、悪くはないと思う。基準値にほんと若干だけ達してないが、白サブ スキルばっかだが所持数上げれるし、おてスピも上げれるからなしではない。だが、そんな急いでなければキープにしてもうちょい厳選するのもあり。
このラルトスはどうか教えていただきたいです!
③:3.8/5点(同条件で4.98回/日) なまいき、スキレベS-スキ確S-おてスピS 早いうちからある程度活躍が期待できる。このままでも既存個体を超えており、銀種でスキル確率Mにすれば5.74回/日、加えておてつだいスピードMにすれば6.20回/日までスキル確率が跳ね上がる(ここまでするのに最大3個の銀種が要る。スキル確率だけでいいなら最大2個)。 ④:3.7/5点(同条件で5.58回/日) 銀種要らずの晩成個体。レベル50でスキル確率Mが解放されるまでは出来のいいプクリン程度。レベル50+性格で経験値逆補正のため活躍は遠いがじっくり育てる価値は十分ある。 …レベル49までの性能だと③の一人勝ちになりますがレベル50で④が逆転することになるといえます。晩成をいとわない&銀種を使いたくないなら④、早くから活躍させたいor銀種を複数使っても問題ないなら③がいいかなと思います。
既存個体:3.3/5点 (レベル50、スキルレベル最大でスキル4.76回/日) おてつだいボーナス持ちもスキル確率が性格補正のみとあと二声ぐらい足りてない。 (以下写真不明瞭なので性格とサブスキルも書く) ①:2.7/5点(同条件で4.09回/日) がんばりや、おてスピS-スキ確S-食材S このままでは少し出来のいいプクリン程度のスキル確率。キルリアの状態で捕まえているのもいただけない。サブスキルの種(以下銀種)でおてつだいスピードとスキル確率を強化すれば一応それなりにはなるがこの個体に貴重な銀種を投入するほどでもないか。 ②:3.3/5点(同条件で4.14回/日) ようき、きのみS-スキ確M-所持数S きのみの数S持ち。サーナイトとしては最大所持数の圧迫に繋がり不向き。性別オスならスキルの性質上きのみの数Sが生きるエルレイドへの進化を検討してもよいかもしれない。
一番いいのは④だけど、強くなるのがL50と遠い上に、性格で更にコストがかかる大きな欠点がある あとの3つ、特に①と③は飴、②は♂ならエルレイド推奨。 今のサーナイトも何で進化させた?というレベルで弱い
すいません。。画像張り損ねました。
こちらが、1体目のサーナイトの採用個体です ラピス解放前にワカクサで捕まえた個体をそのまま採用しました。
サーナイトの2体目の育成を考えてします。 ①~④の中で採用個体はいますでしょうか?
!! そんな裏技があったんですね! 今月末にでも早速やってみます ありがとうございます
両方とも飴です。 最低ラインとしてスキ確M+もうひとつスキ確が上がり、かつおてスピ下がってないのが条件ですが、両方とも前者の条件を満たしていません。
セコい手にはなりますが、プレパス登録→2週間以内に解約する方法もあります。 SPで月に1個交換でき、月末近くに登録してしまえば、タダで2個確保できます。
このラルトスってどうですか…?
1247です ご意見ありがとうございます 先は長いですがLv50になったら銀種あげようと思います それにしても、もう少し銀種が入手しやすくなればいいのですが...
おてスピMにすればヒーラー最強と言っても過言ではないです。
こういう個体にこそ投資すべきと考えます。 スキル発動がL50でこのままだと5.99回ですが、おてスピをMにすれば6.4回に跳ね上がります。
今週ラピス初上陸 2体目にして厳選終了しました ありったけのアメあげて、Lv25にしたんですが、今後Lv50にしたとき、貴重な銀種(現在2個所有)をあげるべきか迷っています 完全無課金で、今後も課金するつもりはないです
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ラルトスの進化とおすすめ性格スキル・色違い【ポケモンスリープ】コメント
1266件中 1-20件を表示中