★Webストアで課金するメリットと方法
★FF7ECコラボイベントの内容
★クラウド/少年セフィロスの評価
★10回限定!2025GWガチャ
★二人のソルジャーの攻略
ドラクエタクト(DQタクト)における新コンテンツ「追憶」に関する攻略最新情報の記事です。追憶の最新情報を始め、開催期間や入手できるモンスターと装備まで詳しく掲載していますのでぜひご覧ください。
2025/4/11(金)に「ドラクエトレジャーズイベント」が追憶に追加されました。未回収の報酬やドロップキャラをこの機会に集めましょう。
DQシリーズイベント | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
真ナンバリングイベント | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
DQスピンオフイベント | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
2024オリジナルイベント | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
2023オリジナルイベント | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
2022オリジナルイベント | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
2021オリジナルイベント | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
2020オリジナルイベント | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
過去に登場したイベントドロップ限定のモンスターが集められるようになっているため、ぜひ完凸を目指しましょう。完凸には多くの時間やスタミナが必要ですが、全ステータスが25%もアップするので、周回に見合った恩恵を受けることができます。
バトルロードでスタミナ消費0でレベル上げをすることができます。1周年記念イベントで登場したオート機能も活かせるため、サクサクレベル上げが可能です。また、追憶バトルロードでは当時ガチャで登場していたSランクモンスターのレベル上げもできる場合があるので、自分が育てられるモンスターがいないかチェックしてみましょう。
「追憶交換所」の各イベント交換所からメダルを消費してアイテムと交換可能です。とても貴重なランクアップ素材「虹のオーブ」や凸数を上げるのに必要な「系統のかけら」もあるのでぜひ交換しましょう。また、すでに過去で交換していた分は交換できないので、古参の方は注意しましょう。
異世界情報局の追憶ルーレットでは、追憶で復刻されているイベント交換所の交換アイテムを入手できます。初心者の方や復帰勢の方など、過去のイベントをあまりプレイできていない方は積極的に回しましょう。
「追憶」は1周年記念イベントと同時に登場した新機能で、まだゲームを始めていなかった方や当時やり残したことがある方でも、過去に登場したイベントに挑戦してモンスターや装備を集められます。クエストだけでなく、バトルロードやメダル交換所までもが復活しているため、戦闘力のアップに非常に役立ちます。
「追憶」は常設コンテンツとなり、追憶として復活したイベントは今後いつでも遊べるようになります。古いイベントから徐々に復刻していくようなので、自分がやり残したイベントが来るまでは気長に待ちましょう。
![]() |
最新の注目キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力290万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 192枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/4/1時点
ナル
総合戦闘力2,907,700
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数192
プロフィールアイコン取得数429
闘技場トロフィー取得数 金74/銀24/銅46
※2024/4/8時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
追憶の攻略と最新情報【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。