★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)における、ダイも大冒険コラボイベントの「バルジの島の決戦」(バルジ島の決戦)の攻略情報をまとめています。ベリーハードの攻略やミッションコンプ編成などの情報を掲載しています。
リーダー | サブメンバー | ゲスト | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤンガスは1ターン目のみ移動力が4あるため、「オノむそう」で素早く2体を倒すことができます。狙うのはフレイムがおすすめなので、ヤンガスの初期配置は上側にしておきましょう。
ポップは「メラゾーマ」と「ベギラマ」を習得しているため、ブリザードの弱点をついて攻撃してくれます。ハッサンの「とびひさげり」一撃では倒すことができないので、ポップと協力しながら1体ずつ倒していきましょう。
マァムは攻撃に使っても回復に使っても強力です。押し切れそうな時は攻撃し、仲間のHPが減ってやられそうな時には回復を行うといいでしょう。
リーダー | サブメンバー | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フレイザードの「フィンガフレアボムズ」は火力が高く、メラ属性に耐性がなければ大ダメージを受けてしまいます。全体的に前に出ずに序盤は力を溜める立ち回りが有効であり、ヤンガスは1ターン目から4ターン目まで「ためる」をしておきましょう。5ターン目に「蒼天魔斬」で大ダメージをあたえるのがおすすめです。
ストーンマンはメラ属性に耐性があり、ヒャドも等倍で受けれるためヤンガスやハッサンを「みがわり」で守りましょう。ストーンマンがいることによって敵と接近しても数ターンは敵の攻撃を凌ぎながら、ヤンガスは「ためる」に専念できます。また、ブリザードはマァムの「ベギラマショット」1撃で処理可能なので、ブリザードではなくフレイムの攻撃から味方を守るように立ち回るのが良いです。
リーダー | サブメンバー | ゲスト | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アークデーモンは「ヘナトール」を使用して味方全体の攻撃力を下げてくるため、非常に厄介です。ヤンガスやハッサンの攻撃力が下がってしまうと非常に苦しくなってしまうので、素早く処理する必要があります。
ハドラーは攻撃されると呪文威力が上がり、一瞬でパーティが壊滅させられるので攻撃しないようにしましょう。また、ハドラーはHPが半分を切ると回復してしまうので、ハッサンでHPを半分手前まで削り、残りのHPを力をためたヤンガスで一気に落とし切るのが有効です。
2回の攻撃で倒すつもりで、少なくともヤンガスは2ターン目から「ためる」、マァムはアークデーモンを倒した後は回復に専念するのがいいでしょう。
リーダー | サブメンバー | ゲスト | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このステージでは初期配置がバラバラでスタートし、敵の数も多いので目の前の敵を1体ずつ確実に倒していきましょう。「メドーサボール」はテンションが1段階上がっているヤンガスで1撃、最大強化済みのマァムの「ベギラマショット」1撃で倒すことができます。
メドーサボールもあくま神官もバギクロスを習得しているため、バギ属性耐性が低いキャラは不利です。上記のパーティではハッサンのみバギ耐性が低いため、ハッサンの立ち位置には注意しましょう。
リーダー | サブメンバー | ゲスト | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このステージでは特に意識することはないため、オートでも問題なくミッションコンプ可能です。攻撃役のヤンガスとハッサンで突っ込み、マァムは攻撃役を後ろから回復すると良いでしょう。
ダイのレベルが高いとシャドーを1撃で倒してくれるため、非常に楽にミッションコンプが可能です。ミッションコンプが出来ないという方はまずはダイのレベルを上げてみましょう。
前述したパーティは「ストーンマン」以外イベントで入手できるキャラであり、編成難易度を落としたものを紹介しています。そのため、手持ちに強力なSランクモンスターがいる場合は優先的に入れ替えてクエストに挑戦しましょう。
全ステージで汎用的に使用可能な無属性キャラはもちろん、ギラ属性はハドラー戦以外ではすべて等倍以上で有効です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バルジの島の決戦は全5種類のステージが用意されているクエストです。難易度は3段階あり、新装備の「地獄の爪」などやドロップキャラの「ホロゴースト」、ゲストキャラの友情石も入手できます。
魔軍司令ハドラー | |
---|---|
![]() |
|
フレイザード | |
![]() |
|
![]() |
|
妖魔士団 | |
![]() |
|
氷炎魔団 | |
![]() |
|
魔影の軍団 | ![]() |
![]() |
![]() |
★第2弾ガチャキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
★第2弾ドロップキャラ | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
★第1弾ガチャモンスター | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
★第1弾ドロップモンスター | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
★第2弾攻略記事まとめ★ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
★第2弾登場装備一覧★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★第1弾攻略記事まとめ★ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
★第1弾登場装備一覧★ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
バルジの島の決戦の攻略|おすすめパーティ【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
昨日までフレイザードのベリハ数百回周回してクロコダイルとヒュンケルの絆全然落ちなかったのに今日から突然ドロップするようになった 薬草もスキップチケットも使い切ったのに腹立つ