★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における、元素クルーシブルの攻略記事です。ソロではできるのかやマルチの抜け方(退出)をはじめ、ミッションである「元素溢れ3分切り」のやり方やおすすめキャラまで詳しく解説しているのでぜひご覧ください。
![]() ![]() ![]() |
元素クルーシブルは、ソロでの挑戦が不可能なマルチイベントです。ソロで挑戦しようとすると他のプレイヤーとランダムマッチになり、イベントに挑戦することになります。フレンドと挑みたい場合は予めマルチに入っておき元素クルーシブルを起動させましょう。
元素クルーシブルはクリア後40樹脂を使用して報酬を受け取ることができますが、同じ樹脂を消費するのでも秘境や討伐に使ったほうがうまみが大きいです。ミッションの元素クルーシブルを◯回クリアは樹脂消費なしでもカウントされていくので、ここに樹脂を消費するのはやめましょう。
経験値 2250 | リザルト画面で「元素溢れ」達成 (3分以内にクリア) |
---|---|
経験値 1500 | 元素クルーシブルを10回クリア |
経験値 1200 | 累計16万の錬金効率を達成 |
元素クルーシブルは、紀行経験を集めるのにおすすめのイベントです。普段の任務では数百ぐらいしかもらえない経験値が、イベント対象の任務では1000以上の経験値を獲得することが可能になっています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
一度に持てる元素クロットは同じ色のみです。違う色の元素クロットに触れると持ってたものが消え触れたものを持つことになるので、せっかく拾った元素クロットが無駄になってしまいます。必ず元素クロットを複数集める時は同色の元素クロットだけに触れるようにしましょう。
元素クロットは元素反応で消滅してしまいます。特に弓で攻撃してくる雑魚敵は厄介で運んでる途中に攻撃をくらい、せっかく集めた元素クロットが無駄になってしまうことが多いです。基本的には敵が出てきたら敵撃破を優先させましょう。
【元素クロットが消滅する例】 ・雷の元素クロットを拾う。 ↓ ・炎の矢をくらい過負荷反応が起こり元素クロットが消滅。 |
特にランダムマルチでは様々な人とマッチングするのでなかなかコミュニケーションが取れません。このイベントは元素クロットを集めるという単純作業ですが、他の人と同じ方向に集めに行っても効率が悪くなるだけなのでなるべく他の人の動きを見て取りに行っていない方向に行きましょう。
元素クロットは最大3個まで一気に運べますが、一つ一つの距離が大きく離れている場合や、近くに異なる色の元素クロットしかない場合、元素クルーシブルに一回寄ってから再び集めに行きましょう。無理して3つ集めに行って道中敵の攻撃をくらい元素クロットが消滅するリスクを抑えられます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上記のパーティは敵の殲滅力と元素クロット回収力に長けたパーティです。ディルック・レザーの火力やウェンティの雑魚処理性能、さらにディルック・モナの移動性能が高いため非常にスピードが速いです。マルチでキャラを出し合って上記パーティを組めれば3分切りも見えてくるでしょう。
![]() ![]() ![]() |
この「元素溢れ3分以内」のミッションは”隊長との世界ランクが同じ”という条件が付いています。そのため、自分と世界ランクが同じホストのマルチに参加するか、自分がホスト時に3分以内を切らないとクリアにならないことは覚えておきましょう。
現在の原神では世界ランク1〜3くらいの人口が多いためランク3以下の方はランダムマルチでも同じランクの人とマッチングし、先述したポイントを抑えて立ち回れば3分は比較的容易にクリアできますが、問題は4以上の方です。
世界ランク4以上の方はランダムマルチでは殆ど4以上の人とマッチングせず、どこかの3以下のマルチに入ることになるので、ランダムでミッションクリアの難易度は跳ね上がります。そのためまずは4以上のフレンドを1人以上呼びマルチを開始してから4人揃うのを待ちましょう。
マルチプレイから抜けたい場合はまず、画面上部に表示されているボタンからマルチ画面を開きましょう。参加時、募集時ともにここからマルチを抜けることができます。
マルチプレイで他人の世界に参加している場合は、画面上の「マルチボタン」をタップ後「チームから退出」をタップすることでマルチプレイから向けることができます。
自分がホストでマルチプレイを行っている場合は、マルチプレイボタンから赤いボタンを押すことでメンバーを世界から追い出してマルチプレイを解散することができます。
報酬 | 優先度 | |||
---|---|---|---|---|
紀行のシーズン任務 |
![]() |
高 | ||
錬金マニュアル |
![]() |
![]() |
![]() |
中 |
![]() |
![]() |
|||
天然樹脂消費 |
![]() |
![]() |
![]() |
低 |
【基本ルール】
|
![]() |
イベント名 | 終了予定時刻/目玉報酬 |
---|---|
![]() |
【開催期間】 【目玉報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() のんびり旅行記 |
【開催期間】 【目玉報酬】 ![]() |
![]() チェックキャンペーン (Webイベント) |
【開催期間】 【目玉報酬】 ・原石30個(Ver.5.4テーマイベント開催時に配布) |
関連掲示板リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
元素クルーシブルの攻略|元素溢れ3分切り方法と抜け方
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
始めたての時でよくわからんままマルチしてたなぁw