ポケモンスリープ攻略記事コメント
これは育てるのありですか? 皆さんの意見をお聞かせください。
きのみSいらなくね? ウノハナはどうせトドだし スキル重視でいいと思うわ
この子をケッキングにしたら レベル27でSP3000越えでした ほぼスキルタイプなのでスキル確率を伸ばすのが強いと思いました 進化させて初日ですが4回スキル発動しました
良いほうだと思いますができればきのみSほしいですね…
このナマケロは育てた方が良いでしょうか…?
進化させていいと思います ケッキングたまに使ってますがお手伝いスピード速いほうが良いです 所持数アップでスキル発動に貢献するのも良いですね
性格がよくないので、できれば厳選続行したほうがいいと思います。きのみの数Sも欲しいです
微妙です。。ケッキングあまりアメ集まらなくて育成コストかかるので、せっかく育てるならもっと良い個体がよろしいかと
このヤルキモノをケッキングに進化させるか悩んでます。雪原で活躍させてますがわりとすぐにきのみ拾ってくるものの、ケッキングにしてスピードが下がるならどうなのかなと思って。いじっぱりだからOKですかね?
ケッキングの役割的に、これは当たり個体でよいですか? ちなみに、メインスキルのたねはつぎ込む予定です。
10と75が逆だったらどんだけ良かったことか… 育てて良いんでしょうか?
23の者ですが、スキル確率Mにしてからは1日3回が安定してます。スキルに期待するならスキル↑性格かスキル確率Mかは欲しいところかと。
この子どう思いますか。お願いします。🦥
レベル27の進化直後、性格無補正、10きのみS、25スキル確率Sのケッキングですが、三日ほど観察しましたがスキルは朝一必ず+1回程度で、3回も出しはしないですね。仕方ないのでひとまず銀種をあげてMにしまして、SPは1430→1533になりました。また観察してみますが、スキル確率が盛れない個体はヤルキモノの方がいいかも。
レベル20台でSP3000超えることが判明した
自分もその2要素は欲しいと思っておりますが、現状のケッキング(No.9の投稿)でもすごい時ではキャンプチケット無しで1日に8回スキル発動しました。 厳選するならおてスピは絶対欲しいところですが。。
ケッキング遅すぎて 性格お手伝いスピードup サブお手伝いスピードMが必須なのが辛すぎる
進化するとお手伝い遅くなるのをしらず27まで育てて進化させてしまいました 別の個体を厳選した方がいいですかね…?
すごすぎる
すげぇ
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ケッキングの進化とおすすめ性格スキル・色違い【ポケモンスリープ】(4ページ目)コメント
96件中 61-80件を表示中