原神における、質問掲示板です。原神について分からないことや知りたいことがある方は、ぜひご利用ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この手持ちだったらヌヴィ1凸、鍾離無凸、召使無凸のどれがおすすめですか?
鍾離引くかマーヴィカまで待つか迷っています。自分の所持しているアタッカー&引く予定のアタッカーで鍾離が必須のキャラがいたら、教えていただきたいです! 〈所持〉 星5→胡桃(ファントム型無凸)、ムアラニ、刻晴 星4→がみん、えんひ 〈確保予定〉 リオセスリ(無凸)or甘雨、ナヴィア
フィッシュルの爆発で出せるオズに劇団の効果は乗りませんか?
1、なるべくミニマップだけ見て移動 ワープポイント開放や共鳴石等を使う 2、探索時アングルを一気に動かさない 180度見渡したいならその間にちょいちょい止める 3、片目でみる
スコアはキャラの強さを測る指標じゃなくて聖遺物1つ1つの強さを簡易的に判断するための基準でしかない サブでもメインでもHPと元素チャージを同じ量確保して最終ステータスが変わらなければそりゃ強さは変わらない 別にビルドカードでチャージ換算しようとHP換算しようといいけど、何も分かってないとこんな感じで最終ステータスのチャージが140%になるし、強い人はサブにHPとチャージ両方ついてる聖遺物をつけてるからスコア以上の強さがある
このフリーナなんですけどスコアが171.9です HP時計を元チャ時計にして 他の聖遺物の元チャ部分をHPに厳選しなおしたとすると HPは-5.1% 元チャは+5.1% スコアは213.4 +41.5になりますよね スコアは大幅アップしましたが強さ的には変わらない という認識で大丈夫でしょうか? 逆にHPマイナスな分弱くなった感じですよね
2凸だろうと無理には入れる必要はないが燃焼パを組もうと思ったら自然に入ると思われ
書いてある条件さえ発動すれば勝手に敵が倒れてくから各元素のキャラとナタキャラ(カチーナは配布のはず)いれば回避次第でどうにでもなる 先の人も言ってくれてるけど最低ランクの報酬さえ取れればいいし
キィニチパにおけるエミリエは無凸なら無理に入れなくてもいいですか?2凸効果が強いっていう話ですよね?
画面酔いはどうしようもなく相性が悪く改善されない可能性もあるがプレイ環境の変更で抑えられる可能性はある 大規模ならモニタの変更などで小規模ならハードやソフトの設定変更 最終手段には酔い止め薬の服用と言うのもあるにはある 画面から離れてプレイする程度でも効果がある場合があるから手に付けやすい方法を試してみたらどうだ?
八重はサブアタだから正直どっちでもいい ヌヴィも水関連の反応入れたいから組めるし、ティナリと組んで激化しつつ鍾離で守るとかやれるし ただヌヴィは1凸しないと持続長いシールド必須だから凸出来るか誰かシールド無いならちょいオススメしづらいが
レベル20だと厳しいと思うが凸素材は最低ランクの報酬で取れるから、ステージのルールよく確認してやれるだけやってみたらいい ダメと思っても初心者向けに動画出したりする人もいたりするから詰まったら調べてみるといい
タルタル欲しいって決めてるなら他キャラにも使えるし鍾離にしとき、シアター来たからまだマシになったけどヌヴィとは水アタで被るから基本どっちか使わなくなる 復刻は間隔で決まってないからいつになるか完全に不明
自分はタルタリヤが復刻するまでガチャ禁をしている無課金勢です。 もしヌヴィレットと鍾離のガチャを引くとしたらどちらを引いたほうがいいんですか? また、タルタリヤの復刻っていつ来ると思いますか?
レベル20になったばかりの初心者なのですが、スピリットを求めしウォーベンというイベントの厄水~って名前の武器が欲しくてイベントをやろうと思っています。 パズルを完成させるものとポイントを集める?スライムを逃がす?ようなものはきっと自分でも出来ると思うのですが、イビルバニッシュ…?はレベル20の自分には難しいものでしょうか?攻略サイトを見ても持っていないキャラクターばかりで…
八重神子推しなんですが鍾離かヌビレットどっちを引けばいいですか?今の所鍾離引こうと思ってます。
画面酔いが酷くて層岩巨淵実装時からずっと進められてません。30分くらいで死にそうになるのですがまだついていけますか?それとも画面酔いするならもうこのゲームをプレイするのは無理でしょうか? 推し完凸するのに20万以上課金したので諦めたくないなとゲームを消せずにいるんですけど週2回30分ずつプレイしたくらいでは追いつけないですかね……?
お返事ありがとうございます! とりあえず1番下のやつでセットして チャージほんの少し削りつつ、ダメに振ってみます!
絶縁の最低ラインは旧貴族2+元素ダメバフ15を越えるチャージ140ですよ 1凸でしたら補助無しの170±10程度で十分に回りますので200にこだわらなくても大丈夫です まあそれでも自分なら真ん中は選ばないですね、基本は上でパーティに無色粒子補助を入れたい場合には下と言った感じでしょうか
爆発が回せるならどんどん火力ステータスに寄せていい。③→②→①の順に火力が高くチャージが低いステータスになってるから、編成に合わせて装備を変える。 ただどうしても装備を固定させたいなら3番目が一番いいと思う。
1凸絶縁夜蘭について。 弾弓、率ダメ80/177、チャ198 弾弓、率ダメ75/200、チャ140 西風、率ダメ70/150、チャ200 編成次第、好みと言われたら、それまでの話なのは充分分かっていますが 絶縁使う以上やっぱりチャージは200近くあった方がいいのですか?どうセット組もうか悩んでいます。西風+絶縁で200は不要? HPはだいたい32000〜36000(水2orシロネン)
無課金ならリソースもカツカツじゃない? 今のパーティから行秋外して防御重視で綺良々、攻撃重視リサが強いよ あと綺良々が鍾離に近しいて言われてるけど凸で天賦に+lv3されてて天賦レベルに差がある状態かつ単押しは8~12秒以内に再発動、長押しは箱ネコ状態で3回体当りして最大値シールド張れた場合だから話し半分くらいにね
ありがとうございます。 無課金なもんで当てた星5を使いたくて無理矢理詰め込んでました。187438さんのを参考にパティーのバランスを考えて2パティーくらい作れるように頑張ります
まず確実にメインアタと言えるキャラはティナリとノエルくらいかな。残りはサポーターだったりサブアタの分類 でもアタッカーを育成しなくてもサブアタッカーで戦う方が強いメンツだから拘る必要はない ①雷電、香菱、行秋、ベネット(雷電ナショナル) ②雷電、シュブ、ベネット、香菱(過負荷雷電) ③ナヒーダ、行秋、久岐忍、バーバラ(超開花) ④ティナリ、ナヒーダ、フィッシェル、久岐(激化ティナリ) ⑤ガイア、香菱、ベネット、行秋(溶解蒸発) 写真のPTは近接サブ行秋と重撃遠距離ティナリが相性悪いからフィッシェルとかの方が良いかも、超開花っぽいけど中途半端だから③の方が強い。 シュヴは育成した方がいい、炎雷のみの過負荷編成にするだけでコスパ良く火力出せるので。超開花は雷キャラの熟知とレベルだけ上げる特殊ビルドだから気を付けて。 次のガチャは鍾離とヌヴィだが、キララに祭礼持たせてシールド二重かけしたら鍾離に近しい耐久確保できるので最強アタッカーのヌヴィ優先だね、ヌヴィは世界変わるから是非
ティナリ、セトスあたり完凸してればノエルとリネットも また表で戦う付着役としてならナヒーダも 次のPUは不要と言うか既に1パーティはしっかり完成できるから好きなキャラ引く方がいい
原神プロの方に質問です。 今持っているキャラが写真➕フィッシュ、セトス、コレイ、キャンディス、シュヴルーズで写真のようなパティーをよく使っています。 よくメインアタッカーをまず育てろと言われてますがこの中だと誰がメインアタッカーになりますか?また、そいつを軸にしたパティーも教えて欲しいです。あ、ついでに次のガチャどっちを引けばいいかも教えて下さい。 冒険ランク44の現在もこれからも無課金です。
一理ありますねありがとうございます
そりゃしないよりした方がいいのは当然やろ、コスパ無視するなら。 コスパ考えるなら無凸止めor2凸まで進めるのいずれか2択。
そうですね! 無凸より1凸の方が確実に強くなりますよ!
質問掲示板
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
乗る 爆発の最後にスキルのオズを召喚するので