原神(げんしん)における、長柄武器の星4武器「喜多院十文字槍」の入手方法とスキルについて掲載しています。喜多院十文字槍の詳しい入手場所や突破素材まで詳しく掲載しているので原神喜多院十文字槍に関して知りたい方はぜひご覧ください。
![]() |
【武器種】
![]() |
【評価】
サブ火力:
└最強武器ランキング
![]() |
攻撃力 | 523 |
---|---|
サブ効果 | 元素熟知:101 |
攻撃力 | 565 |
---|---|
サブ効果 | 元素熟知:110 |
名士の振舞 |
---|
【無凸効果】 元素スキルのダメージ+6%。元素スキルが命中した時、キャラクターは元素エネルギーを3ポイント失う。その後の6秒間、2秒毎に元素エネルギーを3ポイント獲得する。この効果は10秒毎に1回のみ発動でき、待機中のキャラクターも発動できる。 |
【完凸効果】 元素スキルのダメージ+12%。元素スキルが命中した時、キャラクターは元素エネルギーを3ポイント失う。その後の6秒間、2秒毎に元素エネルギーを5ポイント獲得する。この効果は10秒毎に1回のみ発動でき、待機中のキャラクターも発動できる。 |
【無凸】のエネルギー回復量 |
---|
スキル命中時、元素エネルギーを3失うかわりに2秒ごとに3回復 つまり、6秒後に元素エネルギーが6回復する(9ー3=6回復) |
【完凸】のエネルギー回復量 |
スキル命中時、元素エネルギーを3失うかわりに2秒ごとに5回復 つまり、6秒後に元素エネルギーが12回復する(15ー3=12回復) |
喜多院十文字槍の武器スキル効果は10秒に1回発動可能です。さらに元素スキル命中後にキャラが即控えに回ったとしても、元素エネルギーの回復は6秒間続きます。
元素スキルを敵に命中させたときに元素エネルギーが0で、3失うという条件を満たせなかったとしても、元素エネルギーは6秒間回復します。そのため武器スキル効果はいつでも発動可能です。
喜多院十文字槍は元素スキルのダメージと元素熟知が常にアップする武器です。元素スキルのダメージは精錬ランクが上がるほど値が上昇し、元素熟知の値は武器のレベルによって値が上昇します。
喜多院十文字槍の鍛造レシピ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
喜多院十文字槍入手は稲妻で発生する世界任務「オロバシの遺事」クリアが必須です。クリアで設計図が獲得できるため、その後鍛造で武器作成が可能になります。
キャラ名 | キャラ評価 |
---|---|
![]() |
サブ火力:
![]() |
![]() |
リセマラ:
![]() メイン火力:
![]() サブ火力:
![]() サポート:
![]() |
![]() |
リセマラ:
![]() サブ火力:
![]() サポート:
![]() |
![]() |
リセマラ:
![]() サポート:
![]() |
![]() |
リセマラ:
![]() メイン火力:
![]() |
![]() |
リセマラ:
![]() サブ火力:
![]() サポート:
![]() |
Lv.20→Lv.40 |
![]() ![]() ![]() |
---|---|
Lv.40→Lv.50 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.50→Lv.60 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.60→Lv.70 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.70→Lv.80 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.80→Lv.90 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||||
レア度別武器一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
武器種別一覧 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- | |||
その他の武器区分 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
喜多院十文字槍の評価と装備おすすめキャラ
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
エミリエさんに合うといいなコレ