★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における、魚一覧記事です。魚のリポップの仕組みと釣れる時間帯、好みの餌や種類はもちろん、釣った魚がいない(消えた)理由や鑑賞魚についても解説しています。
釣り関連記事はこちら | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
グッピー類の好みの餌 |
---|
![]() ずっと出現 |
![]() ずっと出現 |
![]() ずっと出現 |
![]() ずっと出現 |
![]() 18時〜6時 |
![]() 6時〜18時 |
トゲウオ類の好みの餌 |
---|
![]() 18時〜6時 |
![]() 18時〜6時 |
![]() 18時〜6時 |
![]() 6時〜18時 |
![]() 18時〜6時 |
チョウチョウウオ類の好みの餌 |
---|
![]() 6時〜18時 |
![]() 6時〜18時 |
![]() 6時〜18時 |
![]() 6時〜18時 |
![]() 18時〜6時 |
リュウノコ類&フグ類の好みの餌 |
---|
![]() ずっと出現 |
![]() ずっと出現 |
![]() ずっと出現 |
![]() ずっと出現 |
![]() ずっと出現 |
![]() ずっと出現 |
リュウノコ類&フグ類の好みの餌 |
---|
![]() 6時〜18時 |
![]() 6時〜18時 |
![]() 18時〜6時 |
![]() 6時〜18時 |
![]() ずっと出現 |
![]() ずっと出現 |
![]() ずっと出現 |
フェザースズキ類の好みの餌 |
---|
![]() 18時〜6時 |
![]() 6時〜18時 |
![]() ずっと出現 |
メンテマシナリー類の好みの餌 |
---|
![]() ずっと出現 |
![]() 6時〜18時 |
![]() 18時〜6時 |
![]() 18時〜6時 |
![]() ずっと出現 |
マンボウ類&闘流魚類の好みの餌 |
---|
![]() 6時〜18時 |
![]() 18時〜6時 |
![]() ずっと出現 |
![]() 18時〜6時 |
![]() 6時〜18時 |
溶岩魚類の好みの餌 |
---|
![]() ずっと出現 |
![]() ずっと出現 |
イベント限定の魚の好みの餌 |
---|
![]() 18時〜6時 |
※2021年9月20日朝5時までの限定入手
9/1に雷鳴仙を釣り尽くした攻略班A | 9/4にリポップ |
---|---|
9/3に雷鳴仙を釣り尽くした攻略班B | 9/4リポップ無し |
9/4に風龍廃墟のグッピー1匹残しした攻略班A | 9/7にリポップ |
魚が釣り場でリポップするのには、3日かかる可能性が高いです。公式が事前に出していた情報では「テイワット各地の釣り場は更新周期があり、3日毎に更新される」とのことだったので、釣り場の魚が復活するのはおそらく3日かかります。
※不確定情報です |
釣り場によっては、3日経たずにリポップしたとのコメントがありました。もしかしたら更新周期が3日ではなく、1日の釣り場もあるかもしれません。
朝(6時〜18時)と夜(18時〜6時)では釣りのラインナップは変わります。例えば朝に釣り場の魚を釣り尽くしたとしても、夜に時間変更すると魚が出現する場合があります。
魚は各地の釣り場で釣ることができます。魚によって釣れる場所が限定されている場合があり、欲しい魚の釣りポイントを押さえておく必要があります。
マルチで釣りをすることも可能です。ただし相手の世界で釣りをする際は、相手の世界の魚の数を減らす行為となります。そのため、相手側の許可をとってから釣りを行うようにしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
釣りシステムでは見た目は通常と変わりませんが、レア度が星4の「鑑賞魚」個体が釣れることがあります。鑑賞魚は調度品扱いでバッグの調度品一覧に収納され、専用の調度品「霊沼雲池」に入れて楽しむことができます。
各地域の釣り場で、まれにいる跳ねたり元気に動いたりする魚が観賞魚となります。観賞魚個体は通常個体よりも釣りの難易度が高いので、心してかかりましょう。
調度品「霊沼雲池」はとても大きめのサイズをした調度品です。観賞魚を楽しみたい方は、広めの場所を用意しておく必要があります。
アイテム | 交換素材 |
---|---|
![]() エリア:モンド協会 |
![]() |
![]() エリア:ナタ協会 |
![]() |
![]() エリア:ナタ協会 |
![]() |
![]() エリア:フォンテーヌ協会 |
![]() |
![]() エリア:フォンテーヌ協会 |
![]() |
![]() エリア:スメール協会 |
![]() |
![]() エリア:モンド協会 |
![]() |
![]() エリア:モンド協会 |
![]() |
![]() エリア:全域協会 |
![]() |
![]() エリア:稲妻協会 |
![]() ![]() ![]() |
![]() エリア:スメール協会 |
![]() ![]() ![]() |
![]() エリア:フォンテーヌ協会 |
![]() |
![]() エリア:稲妻協会 |
![]() ![]() ![]() |
![]() エリア:スメール協会 |
![]() |
![]() エリア:フォンテーヌ協会 |
|
![]() エリア:スメール協会 |
![]() |
![]() エリア:ナタ協会 |
![]() ![]() |
![]() エリア:フォンテーヌ協会 |
|
![]() エリア:璃月協会 |
![]() |
![]() エリア:モンド協会 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() エリア:ナタ協会 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() エリア:フォンテーヌ協会 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() エリア:璃月協会 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() エリア:スメール協会 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() エリア:稲妻協会 |
![]() ![]() ![]() |
釣った魚は魚肉への食材加工にも使用できます。右側の画面切り替えボタンから、加工する魚を変更することが可能です。
魚はアチーブメントの達成にも使用します。「テイワット釣りガイド」というアチーブメント項目を一度確認してみて進捗を把握しておくと良いかもしれません。
魚一覧|リポップのタイミングと釣れる時間帯
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
もうすぐフリーナ復刻だから鉄パイプの為に釣り頑張ってるけど 観賞用を釣る辛さ、操作ミスで魚を消してしまう悲しさを味わった 漁獲も欲しいけどどうしよう…