【原神】ナヴィアのパーティ編成

ナヴィアのパーティ_アイキャッチ

原神のナヴィアのおすすめパーティ編成と装備の記事です。相性の良いキャラや入れ替え候補、おすすめの聖遺物ステータスや武器もまとめています。原神ナヴィアパーティについてはこちらをご覧ください。

ナヴィアの関連記事
評価 伝説任務 モチーフ武器
パーティ編成 限定ガチャ オリジナル料理
素材

ナヴィアのおすすめパーティ一覧

おすすめ度/編成名 編成キャラ/解説
★★★★★
▶︎炎元素共鳴編成
ナヴィア 香菱 シロネン ベネット

・炎/岩共鳴で火力アップを狙う
・炎2編成で固有天賦を活かす
 └結晶反応も狙える
★★★★☆
▶︎水元素共鳴編成
ナヴィア 夜蘭 フリーナ シロネン

・水2編成で固有天賦を活かす
 └結晶反応も狙える
・フリーナ編成で火力アップも狙う
★★★★☆
▶︎落下攻撃編成
ナヴィア フリーナ 閑雲 ベネット

・閑雲により落下攻撃で火力を出す
・フリーナ/ベネットで火力アップ
 └ナヴィアの固有天賦も利用可能

炎元素共鳴編成

パーティの役割

メイン サブ サポート サポート
ナヴィアナヴィア
火力枠
香菱香菱
火力枠
元素反応起点
シロネンシロネン
火力補助
ベネットベネット
火力補助
ヒーラー枠
入れ替え候補
シロネン  →  鍾離 カチーナ

おすすめ装備

推奨凸 想定武器 or 妥協武器 聖遺物
ナヴィア
裁断の画像 or アースシェイカーの画像

攻撃/岩ダメ/会心系
香菱
草薙の稲光の画像 or 漁獲の画像

元チャ/炎ダメ/会心系
シロネン
岩峰を巡る歌の画像 or 西風剣の画像

元チャ/防御/防御
ベネット
天空の刃の画像 or 西風剣の画像

元チャ/HP/治癒

炎元素共鳴と岩元素共鳴で火力アップ

ナヴィア主体とした編成の中でも炎元素共鳴と岩元素共鳴を活かした編成は、非常に相性がよくおすすめです。岩元素共鳴の効果で、結晶反応を活かしダメージアップが期待できます。また、炎元素共鳴による攻撃力アップによってナヴィアの火力アップが期待できます。さらに炎キャラが2人編成されるため、ナヴィアの固有天賦効果の恩恵をフルに受けられる点も魅力です。

岩元素枠は絵巻4セットのナタキャラか鍾離がおすすめ

ナヴィアを主体とした編成の岩元素枠は、岩元素の火力アップが狙える聖遺物「灰燼の都に立つ英雄の絵巻」4セットを活かせるナタキャラがおすすめです。特に、シロネンは岩元素耐性デバフ効果も期待できるため、これ以上ない火力サポーターとして活躍してくれます。

また、耐性デバフの点で見ると鍾離もおすすめです。鍾離を編成する場合には聖遺物は攻撃力バフ効果がある「千岩牢固」が良いでしょう。

水元素共鳴編成

パーティの役割

メイン サブ サポート サポート
ナヴィアナヴィア
火力枠
夜蘭夜蘭
火力枠
元素反応起点
フリーナフリーナ
火力補助
シロネンシロネン
火力補助
ヒーラー枠
入れ替え候補
シロネン  →  鍾離 カチーナ
夜蘭 フリーナ  →  行秋 モナ

おすすめ装備

推奨凸 想定武器 or 妥協武器 聖遺物
ナヴィア
裁断の画像 or タイダル・シャドーの画像

攻撃/岩ダメ/会心系
夜蘭
若水の画像 or 西風猟弓の画像

元チャorHP/水ダメ/会心
フリーナ
静水流転の輝きの画像 or サーンドルの渡し守の画像

元チャorHP/HPor水/会心
シロネン
岩峰を巡る歌の画像 or 西風剣の画像

元チャ/防御/防御

水元素共鳴と岩元素共鳴で火力アップ

ナヴィアの編成では岩元素共鳴と水元素共鳴を活かした編成もおすすめです。岩元素共鳴では、共鳴効果で結晶反応を活かしたダメージアップに期待できます。また、一緒に編成する水元素のサブアタッカーは、HP上限が火力に繋がるキャラが多いため、水元素共鳴も無駄にはなりません。さらに、水キャラが2人編成されるため、ナヴィアの固有天賦効果の恩恵をフルに受けられる点も魅力です。

岩元素枠は絵巻4セットのナタキャラか鍾離がおすすめ

ナヴィアを主体とした編成の岩元素枠は、岩元素の火力アップが狙える聖遺物「灰燼の都に立つ英雄の絵巻」4セットを活かせるナタキャラがおすすめです。特に、シロネンは岩元素耐性デバフ効果も期待できるため、これ以上ない火力サポーターとして活躍してくれます。

また、耐性デバフの点で見ると鍾離もおすすめです。鍾離を編成する場合には聖遺物は攻撃力バフ効果がある「千岩牢固」が良いでしょう。

落下攻撃編成

パーティの役割

メイン サポート サポート サポート
ナヴィアナヴィア
火力枠
フリーナフリーナ
火力補助
閑雲閑雲
火力補助
ベネットベネット
火力補助
ヒーラー枠
入れ替え候補
フリーナ ベネット  →  鍾離 シロネン

おすすめ装備

推奨凸 想定武器 or 妥協武器 聖遺物
ナヴィア
裁断の画像 or タイダル・シャドーの画像

攻撃/岩ダメ/会心系
フリーナ
静水流転の輝きの画像 or サーンドルの渡し守の画像

元チャorHP/HPor水/会心
閑雲
鶴鳴の余韻の画像 or 誓いの明瞳の画像

元チャor攻撃/攻撃/攻撃
ベネット
天空の刃の画像 or 西風剣の画像

元チャ/HP/治癒

閑雲を利用した落下攻撃で火力を出す

ナヴィアは元素スキルを利用して通常攻撃/重撃/落下攻撃を岩元素攻撃に変化させることができるキャラです。また、両手剣キャラであるため、落下攻撃のダメージ倍率が高めであるため、閑雲を利用して落下攻撃運用が可能です。

落下攻撃主体で戦っても結晶反応が起こせれば、通常運用同様に元素スキルによるダメージにも期待できるためおすすめです。

岩元素キャラは入れてもナヴィア込みで2人までにしよう

ナヴィアは、岩元素共鳴を活かした火力アップと相性が良いキャラですが、閑雲を利用した落下攻撃運用の場合は、岩元素共鳴が発動できるギリギリの2人までにしておくことをおすすめします。

すでに、閑雲を編成していて、ナヴィア+岩元素キャラで3枠が埋まっているため、それ以上岩元素キャラを編成してしまうと、結晶反応起点のキャラを編成することができなくなってしまうため、ナヴィアの元素スキルのダメージを活かすことができなくなってしまいます。

関連リンク

Ver.5.4実装キャラ

夢見月瑞希夢見月瑞希

Ver.5.5実装キャラ

ヴァレサヴァレサ イアンサイアンサ

Ver.5.6〜実装キャラ

スカークスカーク イファイファ イアンサイアンサ

ピックアップキャラ一覧

シグウィンシグウィン 夢見月瑞希夢見月瑞希

キャラクター関連記事まとめ

キャラボタン▶︎キャラ一覧に戻る
新キャラ一覧新キャラ一覧NEW 声優と代表作キャラの声優一覧
最強キャラ最強キャラ 最強パーティ最強パーティ

星5キャラ一覧|★★★★★

夢見月瑞希夢見月瑞希 魈 チャスカチャスカ 閑雲閑雲
ウェンティウェンティ ジンジン 主人公(風)主人公(風) 放浪者放浪者
楓原万葉楓原万葉 セノセノ クロリンデクロリンデ 刻晴刻晴
主人公(雷)主人公(雷) 八重神子八重神子 雷電将軍雷電将軍 キィニチキィニチ
エミリエエミリエ ナヒーダナヒーダ アルハイゼンアルハイゼン ティナリティナリ
主人公(草)主人公(草) 白朮白朮 胡桃胡桃 主人公(炎)主人公(炎)
マーヴィカマーヴィカ クレークレー ディルックディルック ディシアディシア
アルレッキーノアルレッキーノ リネリネ 宵宮宵宮 七七七七
エウルアエウルア 申鶴申鶴 シトラリシトラリ アーロイアーロイ
神里綾華神里綾華 甘雨甘雨 リオセスリリオセスリ ヌヴィレットヌヴィレット
モナモナ ムアラニムアラニ 主人公(水)主人公(水) フリーナフリーナ
シグウィンシグウィン 珊瑚宮心海珊瑚宮心海 ニィロウニィロウ 神里綾人神里綾人
夜蘭夜蘭 タルタリヤタルタリヤ 主人公(岩)主人公(岩) 千織千織
アルベドアルベド ナヴィアナヴィア 鍾離鍾離 荒瀧一斗荒瀧一斗
シロネンシロネン

星4キャラ一覧|★★★★☆

藍硯藍硯 リネットリネット スクローススクロース ファルザンファルザン
鹿野院平蔵鹿野院平蔵 早柚早柚 九条裟羅九条裟羅 オロルンオロルン
セトスセトス ドリードリー 久岐忍久岐忍 リサリサ
北斗北斗 フィッシュルフィッシュル レザーレザー 綺良々綺良々
ヨォーヨヨォーヨ カーヴェカーヴェ コレイコレイ ベネットベネット
シュヴルーズシュヴルーズ 嘉明嘉明 香菱香菱 トーマトーマ
煙緋煙緋 辛炎辛炎 アンバーアンバー 重雲重雲
ガイアガイア フレミネフレミネ ミカミカ レイラレイラ
ロサリアロサリア ディオナディオナ シャルロットシャルロット 行秋行秋
キャンディスキャンディス バーバラバーバラ ノエルノエル 雲菫雲菫
凝光凝光 カチーナカチーナ ゴローゴロー

コメント

14 名無しさん

凝光のがおすすめ。ノエルメインにしたい&ナヴィアをサブでいきたいなら、ノエル。

13 名無しさん

両方完凸

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記