★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神のセトスのおすすめパーティ(編成)と装備をまとめた記事です。セトスと相性の良いキャラやおすすめの聖遺物や武器もまとめています。
セトスの関連記事 | ||
---|---|---|
キャラ評価 | オリジナル料理 | 育成素材 |
パーティ編成 | ー | ー |
おすすめ度/編成名 | 編成キャラ/解説 |
---|---|
★★★★★ ▶︎超開花反応編成 |
・高い熟知が活かせるのでおすすめ ・元素爆発主体でおすすめ └夜蘭,行秋との相性が良くなる |
★★★★☆ ▶︎激化反応編成 |
・激化反応で火力を出す編成 ・雷元素共鳴を活かすと良い ・狙い撃ち主体で戦うことをおすすめ |
メイン | サブ | サブ | サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 火力補助 |
![]() 元素反応起点 |
![]() ヒーラー枠 |
入れ替え候補 |
推奨凸 | 想定武器 or 妥協武器 | 聖遺物/ステータス |
---|---|---|
![]() |
熟知/雷ダメ/会心系 |
|
![]() |
HP/HP/会心系 |
|
![]() |
熟知/熟知/熟知 |
|
![]() |
HP/HP/HP |
セトスは火力を出すために元素熟知を上げるビルドになる傾向があります。そのため、超開花反応のように雷元素キャラの元素熟知が活かしやすい編成において、非常に相性が良くおすすめです。
上記の編成例以外に、フリーナを行秋や夜蘭に変えた編成もおすすめです。行秋や夜蘭を採用した編成では、彼らの元素爆発の追撃を発動させるため、セトスは元素爆発主体で立ち回ることになります。
また、パーティ全体で元素爆発の使用頻度が上がるため、白朮の枠を忍に変更して雷元素共鳴を利用すると良いでしょう。
メイン | サブ | サブ | サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 火力枠 |
![]() 元素反応起点 |
![]() 火力補助 |
入れ替え候補 |
推奨凸 | 想定武器 or 妥協武器 | 聖遺物/ステータス |
---|---|---|
![]() |
熟知/雷ダメ/会心系 |
|
![]() |
攻撃力/雷ダメ/会心系 |
|
![]() |
熟知/熟知/熟知 |
|
![]() |
HP/HP/HP |
セトスを激化反応で運用する場合、超開花編成に比べてシールドキャラを編成しやすいため、ぜひシールドキャラを編成しましょう。シールドキャラを編成すると、セトスの狙い撃ちを比較的安全に撃ち込むことができるようになります。
セトスの狙い撃ちは非常に強力ですが、チャージ完了時に動けなくなってしまうため、その欠点を補うためにシールドキャラを採用した方が安全に立ち回ることが可能です。
セトスは、元素エネルギーの消費が激しいキャラです。激化反応編成も例外ではなく、狙い撃ち主体にしても元素爆発主体にしても火力を出すために元素エネルギーの消費が求められます。そのため、元素エネルギー回復の機会を増やすために、雷元素キャラをもう1人編成して雷元素共鳴を活かすと良いでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セトスのパーティ編成
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。