☆【予告番組】Ver3.1予告番組のまとめはこちら!
★【Ver3.1キャラ】トリビー/モーディス
☆【ストーリー】「移ろう火追いの英雄記」攻略
★【イベント】地下迷宮の謎/晨昏の巻物
☆【新キャラ】「アグライア」が登場!
崩壊スターレイルの熱砂の休日(ねっさのきゅうじつ)の攻略と発生条件です。スターレイル熱砂の休日の報酬や発生場所についても掲載しています
目次
マップ | 開始地点 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
場所 | ピノコニー/スラーダ™熱砂オーディション会場 | ||
発生条件 |
開拓クエスト「そして、8日目...」をクリアかつ指定のメッセージを読む
▶︎そして、8日目... |
マイレージ | - |
---|---|
星玉 | 50 |
信用ポイント | 120000 |
その他報酬 |
・漫遊指南×8 ・遺失晶塊×8 ・クロックマネー×360 |
冒険クエスト「熱砂の休日」を進めることで、スラーダ熱砂オーディション会場をメインストーリーで訪れた際に選ばなかった方のステージに行けるようになります。
宝箱や夢境の迷い時計などのギミックを制覇する上で必須となるので、ぜひクリアしておきましょう。
1 | エディオンからのメッセージを読み、クエスト開始 |
---|---|
2 | スラーダ™熱砂オーディション会場へ向かい、エディオンと会話する |
3 | 屋台へ向かい、任意のアイテムを購入する |
4 |
![]() 1つ目のステージ進む ※メインストーリーで選ばなかったステージに挑む ピンク色のボタン:演技派の挑戦 →小イベントを3回見る内容 黄色のボタン:アクション派の挑戦 →雑魚敵との戦いを3戦行う内容 |
5 |
![]() 2つ目のステージ進む ※メインストーリーで選ばなかったステージに挑む ピンク色のボタン:銃の試練 →ブラザーハヌを操作して敵を撃破する内容 青色のボタン:時間の試練 →夢境の迷い時計を修理して解く内容 |
6 | 3つ目のステージへ進む ▶︎死へ向かうのは何物の攻略はこちら |
7 | 「死へ向かうのは何物」撃破後、ゴール地点へ向かい椅子の上に置かれたテープを調べる |
8 | エディオンと会話し、クエスト終了 |
1回目 セリフ審査員 |
①.なんてひどい場所なんだ!時計屋の嘘つき! ②.やっぱりピノコニーはどこにでもチャンスがあるんだ! |
---|---|
2回目 身体表現審査員 |
①砂の中を転がる ②机を叩いて立ち上がる |
3回目 厳しい審査員 |
どの選択値を選んでもOK ※クロックトリックを用いて突破することになる |
演技派の試練を選んだ場合は上記の通りの選択値を選ぶことで、先へ進むことができます。間違えた選択値を選んだ場合でも、再度選び直すことが可能です。ホタルとのやりとりを楽しみたい人は間違えた選択値から選ぶのもよいでしょう。
1戦目 | |
---|---|
2戦目 | |
3戦目 |
アクション派の試練を選んだ場合は、上記の通りの戦闘が発生します。2戦目以降は精鋭(中ボス)クラスの敵が出現するので、主力のパーティで挑むようにしましょう。
銃の試練は、ブラザーハヌを操作して最深部まで進む内容です。終盤では「ハヌランチャー」を用いて敵を一掃することになります。
銃の試練の攻略 | |
---|---|
1 |
![]() |
2 |
![]() |
3 |
![]() |
4 |
![]() |
5 |
![]() |
6 |
![]() |
7 |
![]() |
8 |
![]() |
9 |
![]() |
10 |
![]() |
11 |
![]() |
12 |
![]() |
時間の試練は、マップ内に散った3つの部品を集めた後夢境の迷い時計を解く内容です。道中では精鋭との戦闘もあるので、主力のパーティにした上で進めるようにしましょう。
時間の試練の攻略 | |
---|---|
1 |
![]() |
2 |
![]() |
3 |
![]() |
4 |
![]() |
5 |
![]() |
6 |
![]() 奥へと進み、
![]() |
7 |
![]() |
8 |
![]() |
9 |
![]() |
10 |
![]() |
11 |
![]() |
12 |
![]() |
13 | 夢境の迷い時計を解き、先へと進むと時間の試練クリア |
![]() |
|
ヘルタのクエスト | 「いいもの」 | ダークスターへ |
---|---|
ミスガイド | レクイエム |
人非木石・その1 | 人非木石・その2 |
人非木石・その3 | 仙舟追愛記 |
千面万相 | 封鎖セクタ |
復興の路 | 模擬宇宙・1 |
模擬宇宙・2 | 模擬宇宙・3 |
模擬宇宙・巡星テスト | 裂界の兆し |
触れられない | 魑魅魍魎はいずこ |
ヤリーロ-Ⅵのクエスト | 「疑似花萼(赤)・調和の蕾」 | あなたがここにいれば…… |
グラディエーター | モグラ冒険隊 |
リング即ち舞台である・上 | リング即ち舞台である・下 |
冬兵行進曲 | 凡人の容器・その1 |
凡人の容器・その2 | 凡人の容器・その3 |
制御不能 | 商売がやってくる時 |
大鉱区鉄道の夜・その1 | 大鉱区鉄道の夜・その2 |
大鉱区鉄道の夜・その3 | 応答なし |
慢蔵誨盗・その1 | 慢蔵誨盗・その2 |
慢蔵誨盗・その3 | 慢蔵誨盗・その4 |
沈黙かつ煌めく | 生存の知恵 |
目には目を | 祖先のドリル |
羅浮のクエスト | 蝮に鴆鳥、万寿迢迢 | トッド・ライオットの学術研究 |
トッド・ライオットの学術研究:龍図三変 | 動物は獰猛 |
十王の勅命、災後の同行 | 天空の眼 |
尋聖 | 師であり、友であり |
師であり、友であり・承 | 盲を以て明と為す、天の戮民 |
蜃気楼の隠影 | 解雇 |
詩仙ロボット | 遺霊を扶ける遊商、剣を帯びる新兵 |
ピノコニーのクエスト | アウトソーサー | チェックアウト |
ドリームポエム | ノーギャラ監督 |
ノーギャラ監督・続 | ハヌの末路 |
善人はなかなかいない | 屠畜場 |
帰りの帆を張る心 | 未来のバラを想像して |
樹海は静謐に帰す | 熱砂の休日 |
迷える城での追及 | 銀河のスター |
列車のラウンジのクエスト | たまには家に帰りなよ | 儚い光陰 |
光を反射する床 | 列車の湿度 |
失くしたボタン | 抜け毛の危機 |
車掌からの贈り物 | 長閑な時間 |
オンパロスのクエスト | かつて、アーカディアの地に |
崩壊スターレイル攻略@Game8
不可知域難題6次元界Ⅳ攻略
宇宙の蝗害難易度Ⅴ全運命攻略
黄金と機械難題レベル12攻略済
閾値プロトコル8攻略済
全キャラ、全限定モチーフ所持
熱砂の休日の攻略と発生条件・報酬
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
今になってこのクエ終わらせて、Mr.レックここで名前出てたんだ…!ってなってる